『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』100万部?日記

『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』100万部?日記

2011.10.10
XML
カテゴリ: アニメの話
毎月恒例「月刊ニュータイプ」11月号(角川書店)について。



Newtype (ニュータイプ) 2011年 11月号 [雑誌]
(セイバーの人気は高いですなあ)


いつものとおり、『人気作品TOP20』の中から上位10作品のランキングのご紹介です。


=========================
「月刊ニュータイプ」10月号 人気作品TOP10

 順位 前回 作品名

1 (-) けいおん!
  2 (4) TIGER&BUNNY
3 (9) 輪るピングドラム
  4 (7) STEINS;GATE
  5 (2) 日常
  6 (3) 青の祓魔師
  7 (12) BLOOD-C
  8 (16) 銀魂
  9 (6) 夏目友人帳 参
  10 (5) バカとテストと召喚獣にっ!

(ニュータイプ調べ NT10月号アンケートより集計)
=========================



12月3日公開の劇場版では卒業旅行でロンドンに行くという

『けいおん!』 が2ヶ月連続の第1位。


そして、期待通り 『輪るピングドラム』 がベスト3入り。

ランキング内で、 生存戦略しましょうか?




さて、昨日スタートした 『機動戦士ガンダムAGE』 第1話を見ましたよ。

特に驚きもなかったですが、 嫌なところもなかったので、いいんじゃないですかね。

最近は、奇をてらいすぎるアニメも多いなか、ど直球なものもいいと思います。

世間の評判はどうなのでしょうね?

いまのところ、ファーストガンダムに似た感じですなあ。

「嫌な大人」が出てこなそう なので、安心して観ていられそうです  (^。^)




2012スーパーヒットカレンダー 機動戦士ガンダムAGE最新版!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.10.11 10:25:04


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: