『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』100万部?日記

『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』100万部?日記

2012.08.01
XML
カテゴリ: 歴史の話
「夕刊フジ」さんで連載している『戦国FX 武将たちの通貨』、現在第8回まで進みました。


【戦国FX】中国にふり回された足利義満の通貨政策


タイトルは足利義満が主役になっていますが、時代は義持・義教・義政の頃です。

(タイトルをつけるのは、私ではなく編集部やネットの担当の方なので…)



次回は、真説「応仁の乱」。以後、戦国時代の話に入ってまいります。



これまでの連載は、こちらからも見れますよ。

http://www.zakzak.co.jp/economy/rensai/economy-r17960.htm








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.08.01 16:38:08
[歴史の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: