『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』100万部?日記

『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』100万部?日記

2013.01.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今年も1月17日がやってきました。

阪神・淡路大震災からちょうど18年になりました。


報道によると、神戸市では昨年、震災を知らない市民が初めて人口の4割を超えた

という話題が上る一方、

最大350万円を被災者に貸し付けた国の災害援護資金のうち

約2割にあたる約1万2000人分が未返済だとか。


あの頃18歳だった私が36歳ですから、ちょうど人生の半分が震災後になっています。


長かったのか、あっという間なのか、当事者でもよくわからない感覚です。



とにかく、あらゆる悲劇は 「忘れないこと」「思い返すこと」

大事だと思っているので、今日はそういう一日にしたいと思っています。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.01.17 18:13:13


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: