『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』100万部?日記

『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』100万部?日記

2013.10.07
XML
最新刊 『NISAにゅうもん 5分でわかるもん、100万円を2倍にするもん』

ですが、先日に引き続き、出版についての感想を書き記します。


NISAの本を書こうと思った理由の一つは、(忘れられがちなのですが)

NISAというのは 税務の制度 だからです。


税務の話ならば、税理士として書くべきであろう、と。

そういう意味では、(会計士ではなく)税理士として初めての本です。


―――いつも本屋さんに行くたびに、たくさんの本に圧倒されて、

「自分があえて本を出す意味なんてあるのか?」

なんて思っています。


そんなことをいつも考えているので、1年間ぐらいは本を出す気がしません(^^;)


だから、いざ本を出すなら、自分しか書けないもの、自分の立場じゃないと書けないものを

出そうと思っています。


NISA本も 税理士でしか書けないような内容 にしようと思いました。


ちょっとスパイス的に入れているだけなので、普通に読むだけなら

気付かない程度なんですけどね。



表紙M.jpg







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.10.08 01:46:24
[NISAにゅうもん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: