『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』100万部?日記

『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』100万部?日記

2020.11.06
XML
1週間ぶりにYouTubeの配信をしました。一年前にもやった、NISA&iDeCo投資の実績報告の2020年版です。コロナの影響も大きかったです (゚o゚;


「【驚き!】NISAとiDeCoを6年やった結果こうなった。新制度の解説付き【コロナに振り回された影響と教訓】」


NISA(ニーサ)とiDeCo(イデコ)、6年間で総額413万円を投資した結果をご報告します。
0:00 NISA=投資 iDeCo=年金
   金融庁、厚生労働省の思惑
1:57 一般NISA、つみたてNISAとは
3:41 新NISAについて
5:06 一般NISAの6年半の含み益+累計配当金
   コロナショックの影響
8:00 iDeCoのメリット、デメリット
9:46 iDeCoの5年半の損益実績
11:14 iDeCoの投資信託のポートフォリオ
   不動産投資信託(REIT)は・・・
12:18 iDeCoの節税効果
13:11 儲けは○○○万円
14:42 教訓まとめ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.11.06 18:55:33


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: