『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』100万部?日記

『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』100万部?日記

2021.06.11
XML
毎年6月は会社や自治体から住民税の納税通知書が届く時期です。

ふるさと納税をされた方は、ちゃんと寄付した金額分の税金が引かれているか、確認してますでしょうか? 

今回の動画は、その確認をずっとスッ飛ばしてきた人の話です。


「【恐怖!】ふるさと納税の反映ミスで50万円損失&住民税通知書から簡単に確認する方法【毎年6月に要確認/ワンストップ特例と確定申告の違い/寄付金税額控除/更正の請求/個人事業主・フリーランス・会社員】」


ふるさと納税での住民税控除ミスは多いので、確認方法などを解説します。
0:00 節税第1位“ふるさと納税”と税金が減る仕組み
2:49 ミスの原因 ワンストップ特例、自治体のミス、確定申告
6:38 所得税と住民税の決定通知書、納税通知書
7:41 チェックすべき点「寄付金税額控除」
10:08 具体例
10:50 やり直す方法、更正の請求など
11:45 ふるさと納税の反映ミスで50万円損した男





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.06.11 21:51:17


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: