日々のいろいろ ときどき商品レビュー

日々のいろいろ ときどき商品レビュー

2009.09.11
XML
カテゴリ: 失敗
1つ持っているのにまた衝動買いしちゃいました。(^-^;
セールで安かったからつい・・・

以下に長年愛用してきた 安い圧力なべ (多分2~3L)と、購入した ティファールの4.5L を両方使ってみて感じたことを書きとめておきます。




安い圧力鍋 ドウシシャ クレス


こんなかんじ

・ホームセンターで売っていた安物 3000円くらい
・片手鍋
・下ごしらえや離乳食作りに丁度良い大きさ
・つくりがシンプルで洗いやすく衛生的
・圧がかかったときの音がうるさい






ティファール クリプソ プルミエ 4.5L




・10,000円
・両手鍋
・クレスよりも加圧時間が短い
・中かごは蒸し物もできて便利
・2段調理ができる(付属のレシピ以外では使いこなせず・・・・)
・凹凸が多く洗うのがめんどう、ばらせない部分の衛生面が気になる
・大きい、重い、場所をとる






使えるのはどっち?


我が家で出番が多いのは、クレスです。
小ぶりな鍋のほうが使い勝手が良く、凝った料理もしないから、シンプルで後始末の楽なクレスを使うことが多いです。お料理の仕上がりも、値段ほどの差があるように思えないし、うちには安いお鍋で充分だったなと思いました。
高い方が良さそげに思ったんだけど、また失敗したみたい

圧力鍋に限らず、 ライフスタイルにあうかどうか の見極め が大切ですね。




★ 圧力鍋 売れ筋ランキング ★






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.06.22 11:21:19


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

yadokari-3

yadokari-3

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: