日々のいろいろ ときどき商品レビュー

日々のいろいろ ときどき商品レビュー

2016.05.26
XML
カテゴリ: 備忘録
全面ガラスの食器棚に ガラス飛散防止フィルム を貼りました。業者にお願いしなくても、一人で上手く貼れましたよ♪
はじめは、取説どおりフィルムを大きめに切って、貼り付け後に2~3mmほど小さくカットしたのですが、きれいにできませんでした。ガラスを傷つけそうで力加減がわからず、フィルムがガタガタ 最初から一回り小さくカットしたフィルムを貼ったほうが上手く貼れました。


忘れないうちに、手順を記録しておきます。





ポイント
・多くの方がレビューに書いてあるとおり、中性洗剤をたっぷりかけること
・便利な道具を使用する


あると便利な道具
ロータリーカッター
・カッターマット
網戸クリップ  100均にもあります


手順

1 ガラスをきれいにする

2 フィルムにガラスを置いて型取り 上下左右がわかるようにしておく
g1.jpg

3 1~2mm小さくカットする。 角は落とすとよい
g2.jpgg3.jpg

4 ガラスに薄めた中性洗剤をたっぷりかける。

5 保護シートを少しはがす。フィルムとガラスをクリップでとめる。

6 少しづつ保護シートをはがし貼り付ける。 はがすそばから粘着面にも水溶液をたっぷりスプレー 

6 位置をあわせ、中心から外に向かって水と空気抜き



□ 家具関連のページ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.05.26 11:21:35


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

yadokari-3

yadokari-3

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: