カジルンルンのブログ

カジルンルンのブログ

2024.04.23
XML
カテゴリ: 子育て



今日は下の子の参観日に行ってきました。

担任の先生は2年目。
24歳の男の先生でした。

まだまだ手探りで教員不足の中、大変な労働時間と言われているし頑張ってもらいたいですが、
保護者としては少し心細いというか、なんというか。

カジルンルンも、連絡帳のチェックができていなかったり
配布プリントに目を通せない日があったり、
日程調整のプリントの期日が過ぎたりと、
いい加減な親と思われているかもしれません。

今日は5人の保護者さんと話ができて良かったです。

学級懇談はいつものメンバー
クラス32人中14人の保護者が集まりました。

スマホの使い方や、ライングループのトラブル、
動画撮影とSNS(YouTube)のアップしてる子がいたとか、
交通安全(自転車の乗り方)など

宿題の自学が多いという意見も出ているようですが
先生は1時間から1時間半くらい勉強時間を取ってほしいから
という理由だったようです。

しかし、いきなり自学の宿題が毎日続くもの考えもの。
保護者さんからはネタ切れとか、日記を書く日もあるという声があがりました。
我が家は英単語の写しだったり、百人一首の写しをしています。

解散したあとに、我が子のロッカーと引き出しを確認しました。
教室のロッカーは他のクラスメイトも皆、教科書やノートの置き勉状態。
内容は家庭科、音楽、道徳の他、
理科の教科書、社会の教科書と資料集と地図帳。

自学のために社会や理科は持って帰っていいかどうか先生に聞いてみました。

登下校重みで負担になることと、授業にある日に忘れる可能性があって
国語と算数以外は基本持って帰らないように指導しているとのこと。

自学のためなど、持って帰ったらいけない、というわけではないが
持って帰りたいという声も聞かれないし、持って帰ってもいいということは児童に言っていないとのこと。

うーむ。
これ、14人で集まってたときに発言すべきだったかも。
先生、まだまだ5年生。受け身じゃだめよ〜。

カジルンルンは社会の資料集と地図帳を持って帰りました。
遊びから戻ってきた娘。
「今日の自学は別のことやるって決めてたのに、なんで持って帰ったんよー!」

(ちーん)



【中古】 小学よくわかる社会用語&資料集2700 / 受験研究社, 小学教育研究会 / 増進堂・受験研究社 [単行本]【メール便送料無料】【あす楽対応】


【中古】 中学理科詳説用語&資料集2000 / 中学教育研究会 / 増進堂・受験研究社 [単行本]【メール便送料無料】【あす楽対応】


【中古】 日本のすがた 表とグラフでみる社会科資料集 2019 / 矢野恒太記念会 / 矢野恒太記念会 [単行本]【メール便送料無料】【あす楽対応】


中学受験 理科の実験・観察資料集 (学力アップseries) [単行本] 栄光ゼミナール


【中古】 世界情勢の地図帳 日本はどうなる イラスト図解 / 池上 彰 / 講談社 [ムック]【メール便送料無料】【あす楽対応】


【中古】 図解日本がわかる「地図帳」 / エディット / 三笠書房 [文庫]【メール便送料無料】【あす楽対応】


ドラえもんの社会科おもしろ攻略 都道府県まるわかり地図帳【電子書籍】[ 藤子・F・不二雄 ]


【中古】 最新版 図解世界がわかる「地図帳」 知的生きかた文庫/造事務所【著】















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.04.23 19:26:28
コメント(0) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: