カジルンルンのブログ

カジルンルンのブログ

PR

プロフィール

カジルンルン

カジルンルン

カレンダー

コメント新着

ブルートゥース イヤホン@ Re:ツツジ開花情報(2024.4.12)・ルンルン(04/12) ブルートゥース イヤホンの知りたいこと…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.04
XML
カテゴリ: アラフォー




何歳まで生きたいかアンケート結果が公開されていました。


この結果、どう考えますか?

まず年齢が高くなるにつれて「75〜84歳」が増えています。
また、20歳代には見られなかった「65〜74歳」が30歳代以降に見られ、
年齢が高くなるにつれて増加しつつ60〜64歳で急に減っているのはまだ寿命があると自覚したか、
急にまだ死にたくないと思っているか。
それでも「75〜84歳」が半分以上を占めているということは
9〜24年は生きようと思っているということ。

カジルンルンの両親は70歳と68歳。
同居の祖父母は99歳と97歳です。

20歳代から30歳代の大きな変化が「100歳」と「85〜95歳」の急激な減少。
それから「65歳未満」の僅かな減少。こちらも年齢を増すごとに減っていきます。

早死には困るけど、長生きも程々に、と30歳代になると現実が見えてくるということでしょうか。

65歳未満だと晩婚化の現代なら孫の顔を見れない可能がありますもんね。

ただ、未婚の傾向がより進めば、この結果も変わってきそうです。
未婚で家族を作らなければ、長生きしようと思う人は減るような気がします。

カジルンルンの子供は13歳と10歳。
何歳まで生きたいかと言われたら、子どもの年齢から計算してしまう。
そうだな~子供が50歳としてカジルンルンは80歳なんですね。孫がいたとして、高校生から大学生くらい?
健康寿命が大事。

子供からは100歳まで生きてね、なんて言われてます(笑)
認知症にならなければね。



突然の介護で困らない!親の介護がすべてわかる本 ~高齢の親を取り巻く問題で悩まない~ [ 浅井郁子 ]


目で見てわかる最新介護術 [ 北田信一 ]


オールカラー 介護に役立つ!写真でわかる拘縮ケア [ 田中義行 ]


イラスト図解 いちばんわかりやすい介護術 動きが見える [ 三好 春樹 ]


事例に学ぶ 介護リスクマネジメント 事故・トラブル・クレーム対応 60のポイント [ 山田 滋 ]


親の介護をする前に読む本 (講談社現代新書) [ 東田 勉 ]


マンガで解決 親の介護とお金が不安です [ 上大岡トメ ]


親が倒れた!親の入院・介護ですぐやること・考えること・お金のこと 第3版 [ 太田 差惠子 ]


親が倒れたら、まず読む本 入院・介護・認知症… [ 渋澤和代 ]


【中古】長生きしたけりゃふくらはぎをもみなさいDVDブック /アスコム/槇孝子(単行本(ソフトカバー))


【中古】病気にならず長生きできる気功DVDブック 初心者でも簡単、わかりやすいから続けられる /PHPエディタ-ズ・グル-プ/中健次郎(単行本(ソフトカバー))


【文庫サイズの健康と医学の本・小冊子・ミニブック】慢性腎臓病はリンが原因・腎臓強化が長生きのコツ


毎日10分 長生き風呂カラオケ (単行本) [ 渡邊雄介 ]


【中古】 「長生き」したければ、食べてはいけない!? / 船瀬 俊介 / 徳間書店 [単行本(ソフトカバー)]【メール便送料無料】【あす楽対応】


【中古】 医者に殺されない47の心得 医療と薬を遠ざけて、元気に、長生きする方法 / 近藤 誠 / アスコム [単行本(ソフトカバー)]【メール便送料無料】【あす楽対応】


【中古】 長生き薬効のある食べもの 健康維持は正しい食事から / 中島茂 / 土屋書店 [単行本]【メール便送料無料】【あす楽対応】


【中古】 長生きしたければただ歩けばいいってものではない / 渡會 公治 / 大泉書店 [単行本]【メール便送料無料】【あす楽対応】


【中古】 昔の食事 おばあちゃんが食べていた長生きの献立 / 鈴木 順子 / 幻冬舎 [単行本]【メール便送料無料】【あす楽対応】


寿命ハックー死なない細胞、老いない身体ー(新潮新書)【電子書籍】[ ニクラス・ブレンボー ]






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.04 16:14:01
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: