適当・効率・変なこだわり 家事育児!

適当・効率・変なこだわり 家事育児!

PR

プロフィール

かかずぼら

かかずぼら

カレンダー

コメント新着

おへんじありがとうございます。@ Re:行動が早いですね(06/02) みーちゃんさんへ まじですか!!!! サ…
みーちゃん@ 行動が早いですね もうすでに買っちゃったんですね? 昨日Yo…
かかずぼら @ Re:お返事ありがとうございます(06/02) みーちゃんさんへ こんばんは!返事あり…
みーちゃん@ お返事ありがとうございます 揚げ物の温め直しがとても良いです サック…
かかずぼら @ Re:すっごくおすすめします(06/02) みーちゃんさんへ こんばんは! コメント…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020.11.07
XML
カテゴリ: 習い事
こんにちは かかずぼらです。

家の近くでピアノ教室を探し始めました。
2か所あり、どちらも体験をしにいきました。

「ピアノ教室 変えるのは入会金がかかるからお金が発生します」
「だから簡単にやめることはできないよ」
「考えて教室を変えてね」

「一番近いピアノ教室にする」
と決めて行き始めました。

ほんとに家から近く、歩いて2分くらいでこんなところにあったの!?
ってかんじです。

結論からいうと、ここに決めてよかったです。
ピアノ教室変えてよかった。

平日の夜いけますし、コンクールも対応してくれます。
先生も優しい。
好きな曲を1曲弾かせてくれます。

この好きな曲を1曲というのは本当にいい。
子供のやる気が上がります。

今は紅蓮華をやっています。
好きな曲は難しい曲でも弾けるようになるんですね。
すごい。

バイエルの下巻をやっていましたが、現在のピアノ教室では調の勉強のためにバスティンを取り入れ
指の練習でバーナムを入れてやってます。



JWP206 (改訂版) ベーシックス セオリー レベル1/バスティン 東音企画 ピアノ教本 楽譜 ​​
○【楽譜】【ピアノ教本】バーナム ピアノ テクニック 1

毎日練習しているけど練習するまでに時間がかかる。
そんな毎日。

母の怒りはどんどん上がっていきます。
「そんなに練習するのが嫌ならピアノ辞めちまえ!!」
と毎日のように言ってしまったのです。
子供もまた辞めたいと思うようになってきました。
でもある日彼の中でピアノに対して意識が変わる事件が起きたのです。



1ポチお願いします!
にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.11.07 17:00:06
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: