適当・効率・変なこだわり 家事育児!

適当・効率・変なこだわり 家事育児!

PR

プロフィール

かかずぼら

かかずぼら

カレンダー

コメント新着

おへんじありがとうございます。@ Re:行動が早いですね(06/02) みーちゃんさんへ まじですか!!!! サ…
みーちゃん@ 行動が早いですね もうすでに買っちゃったんですね? 昨日Yo…
かかずぼら @ Re:お返事ありがとうございます(06/02) みーちゃんさんへ こんばんは!返事あり…
みーちゃん@ お返事ありがとうございます 揚げ物の温め直しがとても良いです サック…
かかずぼら @ Re:すっごくおすすめします(06/02) みーちゃんさんへ こんばんは! コメント…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.04.19
XML
テーマ: 小学生の塾(272)
カテゴリ: 小学校の悩み

1記事先に読めます!ぜひ来てください!​​​
​​ https://kakazubora.com/







こんにちはかかずぼらです。

地元教育委員会に相談してみました。


そこでダメなら別のところへ。

それでだめならいっそのこと水曜日はまるまるお休みさせようと思っています。


休みの日に対応しないと後々大変なので帰宅後即連絡。

電話をしたらまぁ次々の人が変わり。

学校に連絡して事実確認をしてご連絡いただくことになりました。


結果から伝えると。


学校に任せているので、学校の判断になります。


とのこと。

でも少し食い下がってみました。


授業を途中で早退させてくれと言っているわけではないのです。

3分でもいいので水曜日だけ早く帰して欲しいだけなんです。

それでも無理だとおっしゃるなら、別のところにご相談してみたいので相談先を教えて欲しいとお伝えしました。


はじめは危険だから等おっしゃっていました。

見守り隊の人等を時間に合わせて配置している等言われました。


5分前にはすでにいらっしゃいますし、早めに終わったクラスは危険ということなのか?と聞くと

「まあねぇ~」

と言われ、もう一度学校と話してみますとおっしゃっていただけました。

結果はまだきておりません。


さてさてどうなることやら。


面談になったら旦那を召喚させます。

母だと甘くみられてしまうのでこういう時は旦那を召喚すると効果があります。


後は、第三者を召喚することです。

学校と保護者で話し合ってもよいことはない。


第三者が入ることによって学校側も対応が変わります。

タダのモンペですまされない状況にすることはお互いのために大切だと思っています。


子供に影響が出る可能性がありますので、学校と保護者だけというのはあまりよくない。

子供は人質です。


モンペの親がいると子供への対応が悪くなったりする可能性もあります。

そういうことも含めて、もし同じような状況の場合、第三者を入れてください。


教育委員会は保護者のみかたではありません。

中立でもない。

どちらかというと学校側の方です。


結果の連絡がきてどうなったかは④で書きます。

それでは Ciao!!

1記事先に読めます!ぜひ来てください!​​​
​​ https://kakazubora.com/


息子はナイキのサンダルが大好き!
小さくなったと購入申請が届きました。
年中サンダルを履くので購入デス;;

送料無料 つま先保護 ナイキ 水陸両用 サンダル キッズ NIKE サンレイ プロテクト 3 PS ジュニア キッズサンダル スニーカー シューズ 子供靴 ベルクロ dh9462 2022夏新作


1ポチお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.04.19 17:00:06
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: