適当・効率・変なこだわり 家事育児!

適当・効率・変なこだわり 家事育児!

PR

プロフィール

かかずぼら

かかずぼら

カレンダー

コメント新着

おへんじありがとうございます。@ Re:行動が早いですね(06/02) みーちゃんさんへ まじですか!!!! サ…
みーちゃん@ 行動が早いですね もうすでに買っちゃったんですね? 昨日Yo…
かかずぼら @ Re:お返事ありがとうございます(06/02) みーちゃんさんへ こんばんは!返事あり…
みーちゃん@ お返事ありがとうございます 揚げ物の温め直しがとても良いです サック…
かかずぼら @ Re:すっごくおすすめします(06/02) みーちゃんさんへ こんばんは! コメント…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.10.03
XML
カテゴリ: 子育て



1記事先に読めます!ぜひ来てください!​​​
​​ https://kakazubora.com/

こんにちは、かかずぼらです。


友達が泊まりに来ていますが、流石東京に在住。

小学生低学年から塾に行っています。


なので、遊びに来ても勉強をしなければならないのです。


お友達は個別の塾。

息子は集団塾。


勉強の進み具合は強制的にすすむ集団塾の方が早いようです。


初日で持ってきた勉強は終わってしまったので、暇になってしまう。

待っている間に、ゲームをしてしまうと息子の勉強が進まない。

せっかくなので息子のライバル心を誘いつつ、息子と同じ勉強をやってもらうことにしました。


イヤイヤ、びっくり。

息子がさっさと勉強を終わらせて、お友達に勉強を教えていたんです。


えっ!?


目を疑いました。


優しく、丁寧に教えてました。


えぇぇぇぇぇぇぇぇ

ってか母の扱いの方がひどい。


どういうことよ。

毎回いい影響を与えてくれるんです。


いつまで遊びにきてくれるかなぁ。


ただ、教えている時いきいきとしていて。

息子にいい影響を与えてくれました。




その子はとってもおりこうさんで、お風呂を入る前に歯を磨き、朝起きたらすぐに歯を磨く習慣がついています。

靴もきちんと揃えてすごすぎる。


息子はどれもできていないw

よそ様の家にとてもじゃないけどいけないです。


しつけって大事ですね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.10.03 17:00:08
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: