適当・効率・変なこだわり 家事育児!

適当・効率・変なこだわり 家事育児!

PR

プロフィール

かかずぼら

かかずぼら

カレンダー

コメント新着

おへんじありがとうございます。@ Re:行動が早いですね(06/02) みーちゃんさんへ まじですか!!!! サ…
みーちゃん@ 行動が早いですね もうすでに買っちゃったんですね? 昨日Yo…
かかずぼら @ Re:お返事ありがとうございます(06/02) みーちゃんさんへ こんばんは!返事あり…
みーちゃん@ お返事ありがとうございます 揚げ物の温め直しがとても良いです サック…
かかずぼら @ Re:すっごくおすすめします(06/02) みーちゃんさんへ こんばんは! コメント…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.10.05
XML
カテゴリ: 子育て





1記事先に読めます!ぜひ来てください!​​​
​​ https://kakazubora.com/

こんにちは、かかずぼらです。
息子の友達が遊びに来た時に、車の中で急に手遊びを始めました。
耳を疑いました。
えっ!?
でもやっていることはあっち向いてホイ・・・
マジか・・・
息子に聞いた。
なにその遊び・・・
えっ?知らないの?
息子の友達も当たり前のように遊んでる。
あっち向いてホイの進化版!!!
知らなかった・・・
息子に聞いたら1年生の時からしっていたそうな。
車に乗っていたので家に帰って詳しく聞いてみました。
どんなゲームかというとまんまあっち向いてホイですが、掛け声が違います。
鬼が差した方に顔を向けるまで順番に下記を言っていきます。
妊娠中 ▶ 生まれたて▶ 赤ちゃん ▶ 1歳 ▶ 2歳 ▶ 3歳
とどんどん歳をとっていくのです。
指を指した方に相手が顔を向けたときに言った歳が、相手の歳という遊びだそうです。
その名も 妊娠中w
まさかあっち向いてホイが進化するとは思いませんでした。
びっくりw
旦那にも教えました。
息子に説明させてw
私が息子に
生まれたてと赤ちゃんは同じじゃないの?
ときいたら
そんなんなんでそうなったかはしらん
と冷たくあしらわれました。
ネットで調べてみると、赤ちゃんがあるパターンとないパターンがあるよう。
いわゆるご当地ルールがあるようですw





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.10.05 17:00:10
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: