適当・効率・変なこだわり 家事育児!

適当・効率・変なこだわり 家事育児!

PR

プロフィール

かかずぼら

かかずぼら

カレンダー

コメント新着

おへんじありがとうございます。@ Re:行動が早いですね(06/02) みーちゃんさんへ まじですか!!!! サ…
みーちゃん@ 行動が早いですね もうすでに買っちゃったんですね? 昨日Yo…
かかずぼら @ Re:お返事ありがとうございます(06/02) みーちゃんさんへ こんばんは!返事あり…
みーちゃん@ お返事ありがとうございます 揚げ物の温め直しがとても良いです サック…
かかずぼら @ Re:すっごくおすすめします(06/02) みーちゃんさんへ こんばんは! コメント…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.11.18
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類






1記事先に読めます!ぜひ来てください!​​​
​​ https://kakazubora.com/


こんにちは、かかずぼらです。




息子は小学4年生です。




小学校はもちろんえんぴつオンリー。




シャーペンなんてもってのほかです。




鉛筆って管理が大変・・・




鉛筆を買わないといけないし。




毎日鉛筆を削らないといけない。




削ったあとのゴミの処分。




小さくなった鉛筆もめんどくさい。




小さくなったら新しい鉛筆と入れ替えて~etc




いわゆる母の仕事が多い=めんどくさい




息子が塾では鉛筆よりシャーペンの方が多いといていたので、じゃあ塾はシャーペンに切り替えるか。




じゃあどのシャーペンにするか悩みます。




流石に、芯が細い、薄いはNG。




本数がいるので、高すぎるシャーペンもNG。




それに筆圧がないし、字が綺麗な子でもない。




悩みに悩んで、デルガード0.7をチョイス。



【0.7mm】ゼブラ/芯折れ防ぐシャープペン デルガード0.7(P-MAB85)どれだけ強い力をかけても芯が折れないシャープペン!ZEBRA



0.5は普通に売っていますが、0.7は店舗ではあまり販売されていないようです。




これが良かったようで、息子はお気に入りです。




書きやすいらしい。折れにくくとってもいいと。




塾も、家での勉強もすべてシャーペンに切り替えました。




おかげで少し楽に。




塾のたびに鉛筆を削らなくていい。




学校だけで済みます。


鉛筆には鉛筆の良さがありますが。




文明の利器はやはり便利ですね。



1記事先に読めます!ぜひ来てください!​​​
​​ https://kakazubora.com/



1ポチお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.11.18 17:00:05
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: