歩人のたわごと

歩人のたわごと

2007/06/13
XML
カテゴリ: 園芸&家庭菜園
ハクモクレンの実

ハクモクレンの実
(2007年6月)

木蓮(もくれん)科、モクレン属
原産地は中国

昨日の蝋梅に続いて
やはりMさん宅のハクモクレンの実

左に小さく見えるのはつぼみで

《ハクモクレンは2度咲く》

のだそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/06/13 02:00:24 PM
コメント(6) | コメントを書く
[園芸&家庭菜園] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ハクモクレンの実(06/13)  
Mより さん
えんじの木蓮は2度咲きます。咲いたら写真お送りします。白木蓮の方はちょっと2度咲くか記憶が怪しいです。皆さんごめんなさい。でも横のはつぼみです。 (2007/06/13 08:03:51 PM)

Mよりさん  
>えんじの木蓮は2度咲きます。咲いたら写真お送りします。

◇えんじの木蓮とはシモクレン(紫木蓮)のことでしょうか
写真、楽しみにしています。

>白木蓮の方はちょっと2度咲くか記憶が怪しいです。皆さんごめんなさい。でも横のはつぼみです。

◇運よく花に出会えたら、ブログに掲載します。
(2007/06/13 09:06:19 PM)

Re:ハクモクレンの実(06/13)  
前鬼の森を歩いている時、イイニオイのすること。。。見回したら、足元に何か解らないけれど、白い大きな果実(男の人の握りこぶし位のサイズ)が落ちていました。
コレ。。。と思える樹木も解らなくて。。。(??) (2007/06/14 07:53:24 AM)

ビッグジョン7777さん  
Gママ  さん
辛夷もこんな実ができますが花は??です。
花がまた咲くって知りませんでした。可愛いですね。 (2007/06/14 09:31:59 AM)

森のRIKA+Oさん  
>前鬼の森を歩いている時、イイニオイのすること。。。見回したら、足元に何か解らないけれど、白い大きな果実(男の人の握りこぶし位のサイズ)が落ちていました。
>コレ。。。と思える樹木も解らなくて。。。(??)
-----
以前はただ歩くだけだったのが
最近は周辺の花や木に注意して歩くようになり
歩く楽しみが増えました。
(2007/06/14 12:40:17 PM)

Gママさん  
>辛夷もこんな実ができますが花は??です。
>花がまた咲くって知りませんでした。可愛いですね。
-----
ボクもぜひこの目で見たいと
そしてブログで報告もしなくちゃ・・・
(2007/06/14 12:41:32 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ビッグジョン7777

ビッグジョン7777

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

神風スズキ @ Re:ナツキの行動力(06/26) New! Good evening.  世の中、落ち着かない日…
ビッグジョン7777 @ Re[1]:クロホオズキの花(06/24) 漫歩マンさんへ まったくの我流で始めま…
漫歩マン@ Re:クロホオズキの花(06/24) すごいですね! キンモクセイやサザンカの…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: