歩人のたわごと

歩人のたわごと

2016/01/07
XML

順次、ブログにアップしています
本日は12月30日の 千里浜なぎさドライブウェイ です

0107なぎさDW0
千里浜なぎさドライブウェイ

娘夫婦とカミさんは以前に来たことがあるので
話には聞かされていましたが、ボクは初体験

0107なぎさDW1
千里浜(ちりはま)なぎさドライブウェイ
能登半島の付け根、石川県羽咋市(はくいし)
にある全長 約 8kmの砂浜の道路

0107なぎさDW2
これが由来のようです。読みにくいので下記に転写

『千里浜なぎさドライブウェイ』の名が全国的に
知れ渡ったのはそんなに昔のことではない。
三十数年前、一人の観光バス運転手が
広々とした波打ち際を思いっきりは知れたらと
空バスを試走させたのがデビューにつながった。


0107なぎさDW3
当日は潮の加減か、こんな表示があって
1/5くらいの距離しか走れませんでした
しかし、なるほど、これが・・・、と納得

0107なぎさDW5
北側の終点には千里浜レストハウス(ドライブイン)がある
浜辺や館内に、砂で作った像が展示されていた

0107なぎさDW4
これは誰の像なのでしょう


《 参 考 》
■なぜ車で砂浜を走れるのか■
車で走れる砂浜の秘密は
砂のきめの細かさにあります。
砂一粒一粒が海水を含んで引き締まり
4WDでなくても砂浜を走れます。

大型観光バスでも24時間自由に走行可能で
自転車(ロード)やバイクでの走行もできます。
(羽咋市のHPより)



興味のある方はこの動画で走行体験出来ます
なぎさのドライブをお楽しみください。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/01/07 03:13:37 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:能登ドライブ 『千里浜なぎさドライブウェイ』(01/07)  
神風スズキ  さん
Good evening.
How are you doing today ?

この時間になってやっと
山は雪かも。。。。。って
気温になってきました。

今日で冬期講習会が終了です。
明日から3学期ですが、すぐに3連休 ♪
明ければ、各私立高校の入試本番です。

ノロウイルスや風邪に厳重注意ですよ。
一番はうがいよりも手洗い!

Have a nice day.
Thank you.

☆ 長崎から愛情応援完了です (2016/01/07 04:30:59 PM)

Re:能登ドライブ 『千里浜なぎさドライブウェイ』(01/07)  
じゅん1234  さん
此処を走ると気持ち良いですね。大昔に1度走りました。 (2016/01/07 07:45:50 PM)

Re:能登ドライブ 『千里浜なぎさドライブウェイ』(01/07)  
こんばんは(^^♪

千里浜なぎさドライブウェイ、気持ち良さそうですね。
私が能登をドライブした時には、ありませんでしたので、私が行ったのは、30年以上も前の事だったんですね。
それにしても 中央線がなく、相互通行は、何となく怖いです。 (2016/01/07 11:12:31 PM)

Re:能登ドライブ 『千里浜なぎさドライブウェイ』(01/07)  
ふろう閑人  さん
能登半島もここまでは行ったことあるのですが。10年近く前のことではっきり憶えていないのです。 (2016/01/08 04:10:40 AM)

Re:能登ドライブ 『千里浜なぎさドライブウェイ』(01/07)  


4WDでなくても砂浜を走れます。」
なるほどね。
のびのびと走れますね。
ちょうど元朝参りの渋滞に嫌気がして、もう来るものかと決めていたところです。
(2016/01/08 06:30:39 AM)

ひろみちゃん8021さん  
>千里浜なぎさドライブウェイ、気持ち良さそうですね。
>私が能登をドライブした時には、ありませんでしたので、私が行ったのは、30年以上も前の事だったんですね。

若い時から車が好きだったのですねW。

>それにしても 中央線がなく、相互通行は、何となく怖いです。

動画を見て、海水浴客と混在しているとか、道路標識がほとんどないなど、とても自由な雰囲気で日本離れしていると感じました。

道交法などといううるさいことを持ち出せば実現しないでしょう。

ボクはこういう法律で縛らない自由なところが大好きです。日本でよく実現したものと感心しています。
(2016/01/08 09:33:53 AM)

ふろう閑人さん  
>能登半島もここまでは行ったことあるのですが。10年近く前のことではっきり憶えていないのです。
-----
もっと他に面白く楽しいことがあったのでしょう。
それで印象が薄かったのかもしれませんね。 (2016/01/08 09:36:17 AM)

トミタメゾンさん  
>「砂一粒一粒が海水を含んで引き締まり
>4WDでなくても砂浜を走れます。」
>なるほどね。
>のびのびと走れますね。
>ちょうど元朝参りの渋滞に嫌気がして、もう来るものかと決めていたところです。

-----
海辺を車で走る、海水浴も出来る
とても自由な雰囲気で、とても良いところだと思いました。

元朝参りの渋滞ですか、それでは様になりませんね
何事もほどほどがよろしいようで(笑) (2016/01/08 09:40:38 AM)

Re:能登ドライブ 『千里浜なぎさドライブウェイ』(01/07)  
aki さん
千里浜は素晴しかったでしょう!
キラキラ輝く大海原~波打ち際すれすれに寄せ来るさざ波に吸い込まれそう・・・
初めて行った時、日本にこんなに美しいところがあるの~!と、
すっかり魅了されました。うっとり・・・
若かりし頃の想い出・・・ウフフ
”果てしない空と海の青さに心はおぼろ・・・
  穏やかなさざ波に身を任せ
   あの日あの時~波と戯れのひととき・・・
    あ~あの人はいまいずこ・・・”
なんちゃって、ロマンの一コマでした~。キャハハハ!(^_-)-☆
(2016/01/09 08:26:42 PM)

akiさん  
海水浴客の後ろを車が走る
普通なら殺風景ですが、ここには自由が満ちている。
ボクは事由が大好き、束縛されるのいや。

『ロマンの一コマ』ですか
海はロマンの故郷ですね
山もいいけどロマンはむしろ海の方がよく似合いそうです。 (2016/01/09 11:15:09 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ビッグジョン7777

ビッグジョン7777

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ビッグジョン7777 @ Re[1]:ナツキの行動力(06/26) New! ふろう閑人さんへ >石ぬい・・・初めて…
ビッグジョン7777 @ Re[1]:ナツキの行動力(06/26) New! かめさんランナーさんへ >ナツキさんが…
ふろう閑人 @ Re:ナツキの行動力(06/26) New! 前々からお孫さんの行動力感心氏ていまし…
かめさんランナー@ Re:ナツキの行動力(06/26) New! ナツキさん、相変わらず活動的ですね。 と…
神風スズキ @ Re:ナツキの行動力(06/26) New! Good evening.  世の中、落ち着かない日…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: