歩人のたわごと

歩人のたわごと

2024/06/14
XML


欄干の無き橋渡る人がいる
四万十川の清き流れよ
(さいたま市)関口 光江



欄干の無い流れ橋のことではない

四国の歩き遍路の道中で
四万十大橋を渡った日のことである

当時の遍路日記に下記の記述がある

2001年5月16日(水)
四万十大橋を渡る。
川幅が広く水量も豊かである。
白いカヌーが一艘漕ぎ上がっていく。
橋の下では折しも屋形船の客に見せる
投網を打つところだ。
網は、一瞬白い扇形を描いたかと思うと
青い水の中に静かに消えていった。


ただこれだけのことなのだが
橋の上から見下ろしたこの光景が
未だに目に焼き付いて消えない

この日は前日の宿「水鏡荘」から
27.9km歩いて「安宿(あんじゅく)」
という宿に泊まった



「初採りの空豆短歌になるんちゃう?」
ばあちゃんが言う簡単に言う
(奈良市)山添 葵

ばあちゃんと孫娘の日ごろの関係が
バッチリとこの歌に表れていると思った
この歌の作者はたしか中学生
母親・弟と共に、朝日歌壇によく登場する

昼食もフォトスポットもお土産も
恐竜づくし福井の旅路
(富山市)松田 わこ


福井には何度か行った
JRの駅舎の壁面に恐竜がいる
ホームのベンチにもいる
恐竜博物館も訪ねた

福井の印象はまったくこの歌の通りだ

三分で水俣病の苦しみを述べよ
カップラーメンではない
(高松市)島田 章平


ニュースで知ったがこれはひどかった

意見を聞く会を開いた、その事実だけが
役所にとっては重要なのだ
だから内容は二の次でいいというのが見え見え





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/06/14 03:50:31 PM
コメント(8) | コメントを書く
[映画・美術・音楽鑑賞] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今週の朝日歌壇(06/14)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 季節外れの猛暑に唖然!

 日本全国が燃えているのに
冷え返っているのは与党と都知事選かな。

🌷 長崎からガッツな応援完了です。
🌻 TGIF ♪



(2024/06/14 03:55:37 PM)

Re:今週の朝日歌壇(06/14)  
こんばんは(^^)

何かの一言が 昔の記憶を思い出させてくれる、それが『四万十川』なのですね。
2001年の緑豊かな季節に 四万十大橋の上から 見下ろした光景が 私にも はっきりと 目に浮かびます。
27.9kmも歩かれたのですね。我が家から枚方、我が家から奈良東大寺辺りまで いずれも もう少し多い距離です。 (2024/06/14 08:15:01 PM)

Re:今週の朝日歌壇(06/14)  
神風スズキ  さん
Good evening.

 今日と明日は中学生の期末テスト対策で
午前中特別無料授業です。ガッツ!

 真っ赤な日々が続いていますが
30℃越えも明日までの我慢かと。

 自民党、二階の次は
先ずは麻生に消えてもらわねば。
 毒舌、無能、老いぼれの三拍子で
日本を破壊する張本人。

🌷 長崎から愛情応援完了です。
🌹 Have a happy Saturday night.



  (2024/06/15 04:22:08 PM)

Re:今週の朝日歌壇(06/14)  
漫歩マン さん
「安宿」、ここはどうしても泊まらねばならない遍路宿ですね。
跡継ぎのセガレさんが少し知能を冒されていていたのが印象に残っています。
3度泊まりましたね。 (2024/06/15 07:45:52 PM)

Re:今週の朝日歌壇(06/14)  
ふろう閑人  さん


欄干の無い四万十川の橋長いですものね。
私もマイカーで渡りましたが緊張ピリピリでした。

水俣病の意見を聴く会、ニュースで見ただけに本当に上手く詠むと感心するばかりです。 (2024/06/15 08:49:23 PM)

Re[1]:今週の朝日歌壇(06/14)  
ひろみちゃん8021さんへ

50~70歳台はホントによく歩きました。
80台に入って脚力が半分くらいになりました。
(2024/06/15 10:00:30 PM)

Re[1]:今週の朝日歌壇(06/14)  
漫歩マンさんへ

ボクも二度、お世話になりました。
親父の喋りっぷりが独特で印象に残る宿です。 (2024/06/15 10:01:50 PM)

Re[1]:今週の朝日歌壇(06/14)  
ふろう閑人さんへ

>欄干の無い四万十川の橋長いですものね。
>私もマイカーで渡りましたが緊張ピリピリでした。

欄干の無いあの橋を車で渡るのは緊張しますね。 (2024/06/15 10:04:15 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ビッグジョン7777

ビッグジョン7777

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ビッグジョン7777 @ Re[1]:ナツキの行動力(06/26) New! 通好みさんへ >明るいお孫さん いいです…
ビッグジョン7777 @ Re[1]:男の小便(06/29) New! 漫歩マンさんへ 家庭用トイレも、小便器…
かめさんランナー@ Re:七夕飾り(06/30) New! 商店街も少なくなり、最近七夕飾りは幼稚…
通好み@ Re:ナツキの行動力(06/26) New! へえ 部屋の後援会に入っているのですか …
神風スズキ @ Re:男の小便(06/29) New! Good evening.  夏の嵐って感じの長崎の…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: