おボケな母の日記

おボケな母の日記

2006.10.04
XML
カテゴリ: 家族
さっきポチ太が帰ってきて、はいコレと出しました。。
通知表です

ポチ太の中学は今年から2学期制になったので
今日で、前期の終業式
で、お決まりの通知表

チョットびっくりしたのは・・・
普通新しい学期に、親の印を押して学校に返す通知表(1年分の成績が記入されますよね・・)
今回から毎回配られる形式で、前期分の記入がしてあるのみ
後期はまた新しい成績表が配られるということ

そのせいか紙の質が落ちている・・・
       まあどんな形でもいいのですが

肝心の成績の方は。。。本人の了承がないのでコメントなしウィンク

ただ、とっても嬉しかったのが「行動の記録」で
責任感、思いやり、協力、勤労、奉仕と今までにないようなところがついていたこと

モチロン、思いっきり褒めてやりましたよ~

明日から秋休み5連休だそうですいいなぁ・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.10.04 18:13:31
コメント(16) | コメントを書く
[家族] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんわぁ!!  
Bird590929  さん
2学期制!!
最近は制度も色々変わるんだなぁ!!

通知表の紙質はやっぱり良いほうがいいですよねぇ!!
白くてツルツルの方が通知表って感じがする!!

でも行動の記録がよくなってるのすごい!!
なかなか最近は親切に出来る子いないもんなぁ!!


(2006.10.04 19:23:26)

Re:通知表(10/04)  
さっちん01  さん
私も2学期制最近知って!!今が秋休みとか
言っていて(テレビで)時代に乗り遅れてる
って感じです(汗)
(そこは私立だった)
制服も今は中学生も高校生もブレザーに
ミニスカにハイソックスが多いので見分けが
つきません(大汗)
ポチ太くん、色々誉められてますね^^
特に「思いやり」って言うのが良いですね♪

通知表の色が変わったのですね。
紙質落ちるのってエコ紙なのかな?? (2006.10.04 20:00:37)

そうかあ!!  
二学期制って今頃成績表なんだね。
なんかフシギだね(笑)成績表って終業式ってイメージがあるから!!
生活面の○はうれしいよね。
なんか勉強ができるよりもっと大事って気がするもん。
そうだよね!!おボケな母さんにお土産買ってくるような思いやりのあるポチ太くんだもんね~♪ (2006.10.04 20:10:26)

Re:通知表(10/04)  
飛行夢  さん
時代は流れているんですね・・・
2学期制ってなんだか不思議。
夏休みとかはあるんですか?
でも、秋休み・・なんだかロマンチックですね。 (2006.10.04 20:25:49)

秋休み!  
maruko6  さん
 京都では2学期制でした。今は3学期制です。
親としてはなかなかなれないものですよね。やはり3学期制のほうが夏休み、冬休みと有効に使えるような気がして...。まぁ、かわんないかもですけど...。思いっきりほめてあげることって大事ですよね! (2006.10.04 20:46:00)

Bird590929さんへ  
おボケな母  さん
2学期制。。いいのか、悪いのか~

通知表の重みがないような気がします・・・あまり安っぽい紙だとね。

ポチ太のことチョット嬉しかったです♪
(2006.10.04 21:55:48)

さっちん01さんへ  
おボケな母  さん
旅行会社も秋休み用のパンフ作っていますよね。。。
と言っても、親は仕事だし。。私超忙しい時期で絶対休めない(涙~)
まあポチ太は部活あるんで、どっちみちチョット長めの連休ですね。。

通知表、先生の手書きの部分ないし、コメントも印刷・・・ (2006.10.04 22:01:12)

ありあり2126さんへ  
おボケな母  さん
いちよう、今日終業式だったらしいのですが、午前中四時間授業やって、午後から終業式!?部活やって普通どおりの時間で帰って来ました(笑)

そうそう、お土産買ってきてくれるんで←物でつられる私  優しいんです~ (2006.10.04 22:07:30)

飛行夢さんへ  
おボケな母  さん
秋休み、聞こえはいいですよね。。。
しかし中途半端な定着で、どっちつかずのお休みという気が~

夏休みはこの分チョット短かったんですがあったんですよ♪ (2006.10.04 22:11:36)

maruko6さんへ  
おボケな母  さん
京都は2学期制だったんですね。。
3学期制にはなれましたか??私達の時代はそうでしたよね~中途半端な通知表!?です。。

褒めたら、自分でも意外なんだぁ・・・って言っていました。 (2006.10.04 22:16:26)

まいにちこつこつ  
犬戸 ふこ  さん
毎日、学校に通っているだけで、すごいと思うよ。
行動の記録なんか、すごい!
成績より、ふこはかっこいいって思うよ(^^
後期もがんばってね☆
前期、おつかれさんま~(秋だし(笑 (2006.10.04 22:39:52)

犬戸 ふこさんへ  
おボケな母  さん
そうだよね、毎日休まずに通っているだけでえらいよね!
ふこさんが褒めてくれていたって伝えますね☆
ありがとうございます!!ありがとさんま~(笑) (2006.10.04 23:04:52)

Re:通知表(10/04)  
ぷり2005  さん
>責任感、思いやり、協力、勤労、奉仕

教科で優をもらうより、すばらしいことかも。
たくさんほめてあげて下さいね。
こういうことがきちんとできる子は
成績の方もちゃんとついてくるんですよね。
私は態度の悪い生徒だったので
この辺は全部×です。
×っていわれると、わかっていてもそれなりに
ショックでした。 (2006.10.05 08:22:15)

ぷり2005さんへ  
おボケな母  さん
成績ちゃんとついてきてくれるんでしょうか・・・(笑)
ありがとう、褒めたら自分でも不思議だなぁっていっていましたが~

×て付けられちゃうのって悲しいですね・・・丸がついていないだけでも、寂しいのに。。 (2006.10.05 14:46:31)

Re:通知表(10/04)  
娘の中学校は通知表ないです。
成績表は試験ごとにきますが。 (2006.10.05 15:39:43)

しゅう君ですさんへ  
おボケな母  さん
えっ、通知表がないのですか!?
私が子供だったらチョット嬉しいかも(笑)

地域でいろいろなんですねぇ~ (2006.10.05 16:05:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

おボケな母

おボケな母

カレンダー

バックナンバー

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08

お気に入りブログ

楽天証券 ちょっと… エスグランド1188さん

アンジェラ少し元気… Sarah-wanさん

桜の中の神戸ハープ… 47弦の詩人さん

【解消済】改行がで… 楽天ブログスタッフさん

たかぼんにゃん たかぼんにゃんさん
海と砂浜 komazakkさん
カメ日和 しまくらげさん
心のままに・・・想い 香織29さん
酔考録 じーん1974さん
いぬとふこ 犬戸 ふこさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: