全72件 (72件中 1-50件目)
今日は始業式。そして今日から年長組。幼稚園最後の1年の始まりで~す新しい担任&クラスが早く知りたかったのに、朝登園しても事務室で「まだ決まってません」って言われちゃった~。そんなワケないじゃーん、今日から新学期だっていうのに。あまりに嘘っぽい理由にしらけてしまったよ・・・。さっさと教えてよー、色んな物にクラス書かなきゃいけないのに!!お迎えの時になってようやくクラスと担任が分かりました。幼稚園最後の年、つまり小学校入学前の1年なのでベテランの先生にビシビシとやって欲しかったんだけど、嫌な予感は当たるもので、この先生だけは・・・、という先生にあたってしまったよ先生が少しは成長してくれるといいな、と淡い期待を抱いてますがしょっぱなから色々あってテンションだだ下がりですまあ、スガオ本人が幼稚園を毎日楽しんでいるのがせめてもの救いかな~
2010年04月06日
コメント(6)
今日は年中組のお遊戯発表会でした。冬休み前から練習を始めてきたその成果を発表する日。子供達より親の私たちの方がドキドキするなぁ~。昨年は後ろの方だったのでビデオ撮影にもちょっと苦労したので今年は前の方に座ろうと、席取りのため朝早くから並んじゃった♪これがもし土曜日なら並ぶことは無理だったけど旦那が幸い休みだったので子供達を任せて私は一足先に幼稚園へ。7時前なのに既に並んでいて私は5人目。まだ早い方だったかな☆防寒対策はバッチリにしていったけど、それでも朝早いので寒い寒い8時半、発表会スタート。お遊戯・舞踊劇・合奏・斉唱・カスタネットの5つをやるので結構時間がかかるんだよね、クラス数も多いし。スガオの出番は中間休憩をはさんで後半から。演目は「TAKIO'S ソーラン」。ソーラン節の現代版みたいなやつかなー。法被にハチマキ姿、なかなかカッコイイ!私が思うに、クラスでもカッコイイどころを集めたような気がするそんなイケメン揃いのソーラン節でした(笑)。スガオはイケメンの部類ではないんだけどね舞踊劇の方も、皆それぞれ役柄にピッタリの風貌の子を持ってきているようで見ていてとても楽しかったな~。全体に共通して言えることは、昨年よりも格段に上手になっていること。体も大きくなって動きも機敏、レベルも高くなっていて成長を目の当たりにして思わず涙ぐんじゃったさすが年中組、みなとても上手で感動感動の連続でしたまあ今年は昨年ほど泣かなかったけど、来年は最初から泣いてしまいそうだなぁ(笑)。心配だった次男のグズり。昨年は途中で飽きておっぱいおっぱいとうるさかったけど今年は最初からちゃんと座って見て、時折「オォ~、スゴイネー!」と歓声をあげたりちゃんと拍手も出来て楽しみながら鑑賞できました。ただ、朝早かったから眠くなって「もう帰ろっか」を途中で何度も呟いてたけど私はビデオ撮影に夢中で次男をほっといたらいつのまにか寝ちゃってたわ(笑)。1年経つと子供って大きく成長するものだね☆来年の発表会がまた楽しみです。明日は振り替えのため休園。のんびりしてよ~っと♪
2010年02月07日
コメント(0)
近所のお友達のママが「スガオくんもおいでよ。今日はうち託児所だから(笑)」と誘ってくれました。お友達ママIさんは、ご近所のお友達ママが小学生のお兄ちゃんの懇談会なので妹ちゃん(年中組)をお預かり。もうひとりのママさんWさんもお姉ちゃんの懇談会なので弟くん(年中組)をお預かり。Iさんは1歳の女の子もいるというのにとても面倒見が良くて、以前うちの次男の1歳半検診の時もスガオのお迎えを快く引き受けて下さったママさん。「一人も二人もおんなじよ~、おいでおいで!」なんて嬉しいお言葉!急いで帰って着替えて腹ごしらえをしてIさん宅にお邪魔。年中組が4名、1歳の赤ちゃん1名、小学生2名で子供が7名、ママ達が4名。広くて新しいお家、しかも床暖房。居心地が良くてお喋りに夢中になり、ふと気付いたら旦那から「今から帰るよ」というメールがだいぶ前に来てる!!メールに気づいた時には既に帰宅している時間。おいおい、どんだけ喋るんだよ私(笑)。いや、この日はたまたま旦那の帰宅がとても早かっただけなんだけど、それでもIさん宅を出た時には外は真っ暗(笑)。慌てて帰ったんだけど、旦那は「最近活動的だね、いいことだね」とにこやか。こういうところ、心が広いなぁと思うんだよね、うちの旦那。私なら「こんな時間までどこ行ってたの!?」とガミガミ言うのに(笑)。昼間のうちに夕飯準備しといて良かった~、ホッ。いやー、確かに最近はよく積極的に動いてるんだよね私☆人づきあいが苦手だし、特に幼稚園ママとのお付き合いは苦痛に近いものもあったけどスガオのためでもあるし、私自身いろんな情報収集も出来てとても楽しいので今度は我が家にも遊びに来ていただこう、と計画中。それにしてもママさん達はみんな本当にもてなし上手!みならわなきゃな~。
2010年01月28日
コメント(0)
次男が生まれる前からあるサイトで知り合ったお友達が隣の市に住んでいて、メールや年賀状のやりとりはしていたけどずっと会えないままで「今年こそ会いたいね!」といつも言っていたのがきょうやっと実現しましたうちからバスで15分。駅前のファミレスでランチ。お互い上の子が5歳で年中組、下の子が2歳、と同じ年齢の子供がいてしかもお友達と私は出身が同じ県。話が弾まないワケがないよね~(笑)。お喋りに夢中になって、もう少しでお迎えの時間に遅れるところでした幼稚園の話し、子育ての話し、都会での生活の話しなどなど喋りたい事はまだまだたーくさんあるのでまた近いうちに会う約束をして別れました。次は我が家へ来ていただく予定☆メールのやりとりはあっても、いざ会うとなると緊張するよね~。でもすごく楽しい時間が過ごせたので、お互い「だったらもっと早く会っておけばよかったねー!」と。次回が楽しみ♪
2010年01月21日
コメント(2)
3学期初の保育参観日です。正月気分も抜けきらないまま新学期が始まったけど今日から通常保育なのでお弁当持ちなのはとても助かる~今日の保育参観は、来月のお遊戯発表会の役発表と衣裳合わせ。お遊戯(女子)・舞踊劇(男子)・合奏・合唱・カスタネットの5つをやるんだけど、昨年お遊戯をやった子は今年は劇、昨年劇をやった子は今年はお遊戯。しかも、舞踊劇は男女に分かれてやるので、子供達は覚える事がいっぱいあってちょっと大変そう…、大丈夫かなぁ…。ちなみにスガオは、昨年“舌切りすずめ”のお爺さん役だったので今年は舞踊劇で“ソーラン節”をやるそう。衣裳も、法被に白い猿股(って今時言わないのか?笑)、白足袋に鉢巻。粋な格好でなかなか似合ってるわよお遊戯、舞踊劇をひととおり見せてもらったけどみんなとても上手!冬休み前から練習はしていたみたいだけど、休みを挟んだのによく覚えてるなぁ~。本番がとても楽しみ♪保育参観の後は、学級懇談会。と言っても、お遊戯会の説明を聞いてすぐに終了。担任の先生がとてもテキパキ&サクサクとすすめて下さるので、よそのクラスが懇談会を始めた頃に、我がクラスは終了(笑)。予定終了時刻より40分も早く終わったので、園を出てしばらくママ友さん達とお喋り。来週水曜日の早帰りの日に遊ぶ約束までとりつけちゃった♪億劫がってた幼稚園ママとのお付き合いも役員仕事もいい人たちに恵まれているからかな、楽しさが分かってきたような気がするなぁ~。
2010年01月08日
コメント(0)
明日から幼稚園は冬休みせめて今週いっぱい幼稚園行っててくれれば用事も捗ったのに~(笑)。しょうがないね…。夏休みに比べて冬休みは短いけどそれでも毎日どうやって過ごそうか、頭痛のタネだなぁとりあえず毎日誰かお友達誘ってみようかな、と思いながら帰ってくるとお友達もみな同じ事を考えていたようで「冬休み、遊ぶ時は是非誘ってね!」と数人のママさんからメールが来ました(笑)。そうだよねー、皆同じ事考えるよね~。良かった、仲間がいて♪まずは金曜日、お友達と公園に行く約束をとりつけました☆相手は女の子ふたり(笑)。暖かいといいな~。
2009年12月22日
コメント(0)
幼稚園でなわとび大会がありました。でもつい最近までスガオはなわとびが出来ず、教えていても全然上達しないのでイライラするほどだったのにいつの間にか跳べるようになっていました。で、スガオは見事2位に入賞。3位までは賞状が貰えるとのことで、賞状を貰って帰ってきました。最初は夢じゃないかと思ってたよ、全然跳べなかったのに賞状が貰えるほど跳べたなんて!だって、優に100回以上は跳べる子が多いとスガオから聞いてたし、体操クラブに入っている子はもっと跳べるとかで、スガオはまだまだこれからだなぁ、と思って全然期待してなかったんだよね、順位に拘らず、一生懸命頑張ればいいから、とだけ言って。でも今回の入賞が、自分でも自信につながったようで3学期にもまたなわとび大会があるので、今度は1位になるんだとはりきって練習しています☆ところで。今日のなわとび大会は保護者は見学出来ないと言われていたし園だよりにも書いてあったのに、ビデオカメラ持参で(しかも三脚まで!)見学に行ってる保護者が沢山いてビックリ!私はたまたま幼稚園に用事があったので、幼稚園事務室まで行ったんだけどやけに保護者が沢山いるので何事かと思ったら皆ビデオ撮影してるんだよねー。親が来ると集中出来なかったり、寂しくなって泣いてしまう子もまだいるので来ないで下さい、と言われているにも関わらず見に行く保護者がいるんだねー。誰だって自分の子供が頑張っている様子はカメラにおさめたいもの。でもルールは守らないとねぇ。きっと「ひとりぐらいなら大丈夫」「ちょっとだけ」と思ってる人が多いんだろうね。と、人の事をいちいち気にする私のこのせこい性格もまた嫌だな…。あともう一つ、今日のなわとび大会で気になった事。年少組の早い時期からなわとびが上手だった女の子がいるんだけど、今日は調子が悪かったのかな、残念ながら3位までに入れなかったそう。するとその子のママが「なんでスガオくんなんかに負けてんだよ?3位にも入れてないじゃん!ダメだねー」と、皆がいる前で言っちゃったんだよね。確かに周囲からの期待も大きかったし、ママ自身も1位は間違いないと思ってたはず。それが、つい最近まで全然跳べなかったスガオが2位で自分ちの子供が3位までに入賞出来なかったからと言ってそんな言い方はちょっと…。もしかしたら、すごく頑張ってたのに縄がすぐ引っ掛かったのかもしれないし、もしかしたらスガオと僅差だったかもしれないし。まずは、子供の頑張りを褒めてやるべきなのでは?と思った瞬間でした。
2009年12月11日
コメント(2)
今日、幼稚園ママにある相談を受けました。相談ていうとちょっと大げさかな。同じ通園コースのお友達のAちゃんの言動が乱暴で、今日私に相談をしてきたママさんのお子さんBちゃんが最近ずっと落ち込んでしまっているそう。Aちゃんは活発で明るくてとても元気なんだけど、確かによく手が出たり口が悪いのは私も前から気付いてはいたんだ。スガオともよくケンカをするんだけど大体いつもAちゃんが先に手を出していて、そのうち物を投げたり物で叩いたりするので何度かやんわりと注意した事はあるんだよね。スガオも髪の毛を掴まれて頭を振り回されたり物で叩かれたりして、何度も泣かされてはいるんだよね。顔を引っ掻かれて傷になった事は何度もあるんだけどケンカの一部始終を見てなかったし、原因追究したら「やった」「やらない」の水掛け論だしまあ男の子だから多少の傷は構わないとは思ってたけど度重なるとね、さすがにね…。言葉づかいもヒドくて、さすがに私も驚いて言葉が出なかった事もよくあるんだ(笑)。放送禁止用語とかも普通に言っちゃうからビックリよAちゃんのママも叱るには叱るけど、あんまり強くは言わないのでもうちょっとメリハリをつけて欲しいなぁ…、とは常々思ってました。もしスガオが物で人を叩いたり人に出を出したりしたら私なら厳しく叱りつけるけどなぁ…。まあ、人それぞれだからね、誰が・どれが正しいとは言い切れないよね。子供のケンカに親が口出ししたくないけど、目に余るものがあるのでどこまでどう言えばいいのか悩んでて…、とBちゃんママ。うーん、難しい…。これはあくまでも私の意見なんだけど、少なくとも親の言動を子供は見てるんだよね。詳細は描けないけど(って、さんざん子供同士のやりとりは書いてしまったが・笑)Aちゃんのパパママの普段の話しを聞いてるとAちゃんの言動が大体納得出来るんだよね…。だって放送禁止用語なんて(特に下ネタ)、大人が言わない限り5歳の子がやたらと口走らないでしょ?(笑)おしり、とか、チ○チ○とかのレベルじゃないんだよ。「今のは、私の聞き間違い??」と思った事は一度や二度ではない(笑)。まあ、私も家では私がちょくちょくチンピラや般若に変身する事もあるので私が知らない所でスガオがお友達に対して私のような言動をしているかもしれないし…。だから強くは言えないんだけどね。子供のケンカ、はたして親がどこまで介入するか。お子さんがいる方なら多少なりとも経験があるのではないかと思います。皆さんの意見をお聞かせください。
2009年12月09日
コメント(0)
新型インフルエンザで8日間出席停止だったスガオがようやく幼稚園へ行けるようになりました。幸い軽く済んだようだけど、中にはタミフルが効かないお友達もいて大変だったという話もちらほら聞きました。さて、久し振りの幼稚園。嬉しすぎてスキップとか小躍りしながら幼稚園に向かうスガオ。私も嬉しいよ、スガオが元気になって幼稚園にやっと行ってくれるから(笑)。担任の先生に話をしようと思ったら、先生が発熱でお休みとのこと。園児のがうつったのかしら、インフルエンザじゃないといいけど。スガオのクラスの学級閉鎖が解除になったと思ったら今度はお隣のクラス(同じく年中組)が学級閉鎖。はー、どんどん広がっていってるね「Aちゃんにしばらく会えないなぁ…。インフルエンザにならないといいけど」と呟くスガオ。Aちゃんとは、年少組で一緒だったお気に入りの女の子そうだね、今かかってない人はこのままかからずに済んでくれるといいのにな。週末には季節性のインフルエンザの予防接種を受ける予定です。家族4人×2回、大きな出費だけど健康には代えられないもんね…。
2009年10月16日
コメント(4)
の運動会、明日の予定だったのに雨で日曜日に延びた、とクラスの連絡網がまわってきました。日曜日はかろうじて晴れるみたいだけど、週明けからずっと1週間の予報。来週末には秋の遠足もあるのになぁ…。運動会のお弁当の下拵えは出来ているのでとりあえず明日はのんびり出来るかな☆シルバーウィークの出来事も更新したいのに最近忙しいのと、疲れが抜けきらないのとでなかなかPCに向かえません(携帯からの更新、ちょっと苦手なんだな…)次男の成長記録もままならず…。ええ、スガオに負けないぐらい着実にワンパク小僧に成長していってます。言葉もだいぶ増えたしね。最近の面白いのをちょっと紹介します。「え~、なんでよぉ~~?」←不満な時によく言う「ベロベロベ~だ」←言われるとちょっとイラッとする「バカちん!」←こんなの誰も教えてない遊んでいてぶつかった時や転んだ時に「じっこ~!(事故~!)」と言うのが可愛いんだこれは家族の誰がドジをした時にも応用されてます。私がお皿割った時にも「事っ故~!」と叫ばれました…。ええ、アクシデントですよ。あと言葉づかいにうるさいね。何かを食べた時に私が無意識に「あ~、うま~~い!」と言ったら「“うまい”ない、“おいしい”」と訂正されますこの間は伊藤ハムのアルトバイエルンのCMを見て次男が速水もこみちにダメ出ししてたよ(笑)。速水もこみちが「うまい」って言うシーンがあるんだけど、それまでブロックで遊んでたのにいきなりテレビ画面に向かって指差して「“うまい”ない! “おいしい”よ!!」って(笑)。まあ、CM動画見てもらえればわかります。アルトバイエルンのCM他にももっと面白い言動がいっぱいあるのにすぐに思い出せないなぁ…。忘れないうちに記録しておかないと。
2009年10月02日
コメント(4)
今日はスガオの運動会予行練習日。でも午後から次男の歯科検診…。お迎えどうしよう…、間に合わないなぁ…。休ませようかな~、でも予行練習を休ませるのも可哀想だし…。と思っていたら、同じ徒歩通園のお母さんが「お迎えしといてあげるよ!」と快く引き受けてくれたので、さんざん迷ったんだけどお願いすることにしました☆“さんざん迷った”というのは、殆ど人に預けた事がなかったし、そこのお宅には10ヶ月の赤ちゃんがいるのに申し訳ないからねぇ…。でもここは、あまり遠慮ばかりしているのもどうかな、と思ってお願いすることにしました。で、スガオはというと。「今日はMくんのお家でお泊りなんだよね!」と張り切ってるんだけど、あのね、お泊りじゃなくてただお迎えしてもらってお母さんが帰ってくるまでMくんちにいさせてもらうだけだよ、と言うとちょっとガッカリしてました(笑)。朝から予行練習の様子が、幼稚園から聞こえてきています。掃除をしながら入場行進の曲が聞こえてくると思わず涙が溢れちゃった(笑)。今ちょうどスガオのクラスのお遊戯が始まったようです。今年は「ドレミファだいじょーぶ」という曲に合わせて踊るみたいで、小道具を一生懸命作ったんだとか。「はじめてのおつかい」のテーマ曲だよね、これって。聴いてるだけで涙が出てくるというのに、スガオが一人でおつかいに行ったところを想像すると、うぅぅぅぅ~、泣けてくる~~~~!運動会当日が楽しみなんだけど、また泣いてしまうのは分かっているのでサングラスかけて見ないと…。って、ほんと毎回毎回幼稚園の行事でどんだけ泣くんだよ私。さて、そろそろ歯科検診に出かける準備しま~す。連休中の日記はまたのちほど。
2009年09月24日
コメント(4)
この1週間、スガオは運動会の練習で疲れきって帰ってくる毎日でした。人数が多いからクラス数も多いので種目の数も多く(1クラスずつの競技もいくつかあり)、覚える事が沢山あって、5歳児には結構ハードな毎日のようです。先日お迎えに行った時の事。園庭で、たまたまスガオのクラスが運動会の練習をしていました。子供達も大変だけど、先生もかなり大変そう練習風景を見ているだけで、涙が出そうになりました(早いよ)。しかも、年中になると先生の叱り方も結構厳しいのね~、昨年とは大違いで、正直ビックリでした帰宅して「お腹減った」と必ず言うので、を作るとまるでお昼を食べていないかのような勢いでガツガツ食べて「まだ足りなーい。」と…。ラーメンを作ると一人前をペロリとたいらげてようやく満腹。さすがに夕飯は少なめだろうと思っていたら夕飯は夕飯でシッカリとおかわりするんだよね、これもビックリ。そういえば最近身長も伸びて大きくなったもんなー、以前にもまして食べるようになってきています。元気でヨロシイ☆ようやく一週間が終わりです。やったー、連休だ~!この休みには実家から母や妹や甥が来てあちこちへ遊びに行く予定です☆楽しみだなぁ~。
2009年09月18日
コメント(4)
今日は保育参観で運動会の親子で出場する種目の小道具作りとリレー選手の選出。走り回って迷惑をかけないか心配だったけど参観の間、スガオの椅子に半分座らせてもらってスガオの自由画帳に絵を描いたり、一緒に小道具作成したり先生の話をじっと聞いたり、一緒になって手を挙げたり自分もすっかり園児のつもり(笑)。おりこうにしててくれて良かった~。参観中、ちょっと面白い事がありました。同じグループのTくんの弟がポケモンのおもちゃをいくつか持って来ていて机の上で遊んでたんだけど、それを見たうちの次男が「いい?いーい?(使ってもいい?」と私やTくん、Tくんの弟Yくんにも聞いてたけど結局貸してもらえなかったんだよね、「もうしまっちゃったもんねー。 それにこれはYのだから、絶対貸さないよーだ」って言われて(笑)。 (言い方にカチンときた!←私おとなげない?)そしたらスガオが、「僕の弟がちゃんと『いい?貸して』って聞いてるんだよ。 黙って持ってくんじゃないんだよ、ちゃんと聞いてるのに貸してよ」と言いながら、おもちゃを借りられなかった自分の弟の肩を抱き寄せて慰めてる!!家だといつもおもちゃの取り合いして激しいバトルの繰り返しなのに今日は弟をかばってるー!さすがアニキだね、優しいじゃないの☆その後も甲斐甲斐しく弟の世話を焼くスガオ。Gくんのママが「スガオくんて優しいおにいちゃんね、さっきからずっと弟くんのお世話焼いてるもん」って。そうね、ケンカもするけど確かに面倒はよく見てくれるかな。風呂上がりのオムツやパジャマはスガオがすすんでやってくれるし、何かと自分を犠牲にしてでも弟優先になってる事が多いもんな~。ちなみに、最初Gくんママが次男を見て「女の子?」と言ってたので「男ですよ」と答えたら、私達の会話を聞いていたGくんとスガオの会話;G「そっかー、弟かー!スガオくん、じゃあ男同士で楽しいだろ?」ス「それがさー、そうでもないんだよねー」G「うちは○○っていう妹なんだよー、男同士じゃないんだ、だから…」私はGくんママを話しをしていたのでよく聞き取れなかったけど、スガオは、男同士で楽しいだろ?と聞かれてなんで「そうでもない」んだろう?(笑)そしてGくん「男同士じゃないから」の後に何て言ったのか気になるー!(笑)。子供同士の会話って面白いよ、笑えるリレーの選手もあっという間に決まって、予定よりかなり早く参観終了。スガオのクラスの保護者の方は、とても積極的な人が多くて何かを決める時は必ずたくさんの挙手があって、やりたい人をジャンケンで決めるほど!やりたくない役を決めるのにジャンケンする事はあるけどねぇ。ちなみにうちの旦那も、「出る人がいなかったら出るよ」と言ってくれてたので誰もいなければ手を挙げるつもりだったのよ私も☆やっぱり園の行事は親子で楽しみたいもんね♪来月の運動会がますます楽しみです
2009年09月11日
コメント(6)
始まりました~、夏期保育後半の部。親子でこの日が来るのを待ってたよ~(笑)。朝からプールなので、家を出る時に既に水着を着て出たんだけど、幼稚園に早く行きたいという気持ちが先走ってか、替えのパンツを忘れて行っちゃったよ(笑)。慌てて届けに行ったけど、よく考えたら念の為にとクラスに予備の下着を預けてあるんだったわ…。急いで走る必要なかったのに、朝から大汗かいちゃったさてさて、スガオが幼稚園に行ってると次男もゆっくりと昼寝が出来てとても満足そうです☆ただ、スガオがいないとお昼ご飯が手抜きになるなぁ(笑)。スガオがいると、しっかり大人の一人前を食べるから手抜きするわけにもいかないけどいないと残りものでサササと済ませちゃってるもんなぁ…。夏休みが始まったら始まったでご飯の準備が大変だなぁと思ってたのにその生活に慣れてしまって、心待ちにしていた幼稚園がいざ始まったらスガオがいないのがちょっとだけ寂しかったりしてね。いたらいたで兄弟ゲンカして怒ってばかりなのに勝手だなぁ~とりあえず今週いっぱい夏期保育行って楽しんでもらおう☆久し振りのお弁当作りと送り迎えに、旦那の昼夜の仕事のあれこれ準備でどっと疲れてしまったよ…。
2009年08月24日
コメント(4)
今日からようやく夏季保育スタート。いつもどおり起きてラジオ体操をして、スガオは早々に登園準備を済ませてました。終業式から5日ぶりの幼稚園だもんね、早く行きたいよね~。出かける時になって雨がザーザー降りに次男をスリングに入れて出かけたけど、幼稚園に着く頃にはズボンがビショビショ。こういう時、車に乗れないと不便だなぁ…。(でも免許取る気ゼロ・笑)幼稚園に着くと、事務室では先生達がスイカ割りの準備と観察園で収穫した野菜の仕分け中。机の上には大量のナス、キュウリ、トマト!さてさて今日は何が貰って帰ってくるかな、ワクワク。夏季保育第一日目はスイカ割りと水遊び。でもあいにくの雨なので園庭ではなく教室でスイカ割りかな。午後2時お迎え。夏季保育中は休んでも欠席扱いにならないけどかなりの出席率のようで、徒歩コースのお母さん方もいつもの顔ぶれ。お母さんA:「夏季保育ずっと来る?」お母さんB:「そりゃ来るよー!見てもらえる間はずっと来させるわよ!笑」そうよねー、予定がないなら幼稚園行ってた方が子供だって楽しめるもんね☆さてスイカ割りの話ですが、手ぬぐいで目隠しをしていても棒でうまくスイカを叩けたそうで、喜んで帰ってきました。スイカがそんなに好きではないスガオだけど、「皆がいたから頑張って食べられたよ」だって。やっぱりお友達パワーはすごいね
2009年07月22日
コメント(2)
この間、年中組の入園式を済ませたばかりだと思ったのにもう1学期も終わり。早いな~。幼稚園から文房具などと一緒に、幼稚園の観察園で収穫したキュウリも持ち帰り。今月に入ってトマト・ナス・キュウリ・ブルーベリーを日替わりで貰って帰ってくるので食卓が夏野菜でいっぱいそして、なつやすみの友みたいな冊子も一緒に持って帰ってきたけど、昨年より内容がレベルアップしてるー。そりゃそうだよね、年中組だもんねそれなりに難しくなってる、ふむふむ。明日から恐怖の夏休み…。でも休みの前半と後半の各1週間は夏季保育、そして8月に入っても収穫体験保育もあるので幼稚園に行ける日はどんどん行ってもらいたいものです。スガオは今年も毎朝ラジオ体操をやると張り切ってるけど頑張れるかな~。それにしても毎日昼ごはんが大変だ…。今年も夏休みは予定ナシの我が家です。皆さん、遊びに誘ってくださいね~!
2009年07月17日
コメント(0)
今日から3日間、個人面談が始まるので短縮保育で11時降園。11時お迎えって…、早すぎて何も出来なーい!(笑)今学期のスガオの個人面談は初日のトップバッター。嫌なこと(?)は早く済ませてしまおう!早めに行ったので担任の先生と面談が始まるまで色んなお話が出来てとても楽しかったなぁ♪面談前のウォーミングアップといったところかな。次男も幼稚園にすっかり慣れて、先生も次男の名前を覚えてくれてまるで自分の受け持ちの子のように接してくれるのがとても嬉しいさて面談開始。幼稚園での様子はというと、スガオなりに楽しんでいるようで、注意を受けたりお叱りを受ける事はなかったので一安心だよ~。あたりまえの事かもしれないけど、昨年よりはるかに進歩してるんだよね、すべてが。文字の読み書きが出来るようになってたり、お友達とのトラブルの時も手が出るのではなくきちんと言葉で解決しているとか。自由画帳、制作帳、数や文字のおけいこ帳を見せてもらったらなかなか上手に出来ていて、ふむふむと感心することばかりそれにしても、園児の人数が多いのに先生はとても細かいところまで把握して下さっているので、親としてとてもありがたいし嬉しい☆先生の保育方針や人柄がとても好感が持てるのでもっとじっくり話をしたいぐらいだったんだけど一人あたりの持ち時間は15分。残念ながらあっという間に個人面談終了。ちなみに次男は面談の間、ずっと教室内を走り回ったり図鑑を見たりおもちゃを引っ張りだしたりもうやりたい放題でも先生が「どうぞどうぞ」と好きなように遊ばせてくれたのでスムーズに(?)面談に臨めました。幼稚園という場所にだんだん慣れてきたのはいいけどもう我が物顔で振る舞う次男に毎回ヒヤヒヤドキドキの私です
2009年07月08日
コメント(0)
幼稚園には、造形・英会話・サッカー・体操などのクラブがあって今年になってようやくスガオがサッカーに興味を持ち始めたので、早速体験入部をしてきました降園後、幼稚園の敷地内にある広い野原でドリブルの練習をしている子供達。みんな幼稚園のロゴ入りのユニホームを着て既に汗びっしょりコーチは日本幼児体育連盟から来てくれている、体育指導の先生。いつも体育指導の時間や幼稚園の行事の時にお世話になっているので顔は見たことあっても話をするのは今日が初めて。若くてハツラツとしていて、さすが体育会系練習とは言っても本格的なものではないんだけど、午後2時半~3時半までの1時間練習して皆ヘトヘトとても蒸し暑くて風もなく気温は31℃だったし、しかも体育指導とプールもあったからそりゃ疲れるよね~。解散後、コーチに申込書類一式を貰ってから帰宅。暑さと疲れでグッタリしているスガオにサッカークラブに入る意思があるかどうか確認すると…、「うーん、疲れちゃうんだよね 今は自転車乗ったりハルちゃんやノアちゃんと遊ぶ方が楽しいから 小学校に入ったらサッカーやるよ、気持ちが変わらなかったらだけど」とのこと(笑)。「疲れる」って、体力ないなぁ…。でも確かにサッカーはずっと走ってるから確かに疲れるけどね、そういうものよ。と説明してみたけど、気持ちは変わらず。まあまたいつその気持ちが変わるか分からないから申込用紙は置いておこう。と思ったものの、後になって知ったんだけど、夏・冬には合宿があり、その時は松木安太郎氏・柱谷幸一氏・福永泰氏に教えてもらえるという特典もあるらしく、しかも、年長組になると試合が多く、必ず親同伴ときいてスガオが「やる」と言わなくて内心ホッとしてるグウタラ母です(笑)。試合会場は隣の県で、電車だと2時間はかかるからね~。試合のたびにそれは無理よ。しかもユニホーム一式揃えるとかなりの金額なことに驚いたよ。それに年会費・入会金・月謝を合わせると…、数万円の出費!我が家の家計からは、幼稚園児の習い事にそこまで出せません(キッパリ!)どうしてもやりたいと言えば考えないでもないけど、今は公園や野っぱらを駆け回って楽しめばいいんじゃないかしら☆
2009年07月07日
コメント(0)
夕方4時すぎから幼稚園の園庭で夕涼み会がありました。明け方までだったし、天気予報では土日はずっとだったのできっと中止だろう、と思っていたのに、午後には晴れて真夏日になりました昨年スガオは浴衣を着たんだけど、暑いのと動きにくいのとで今年は甚平を新調しました☆(次男は昨年の甚平)かなり早めに家を出たのに園庭には既に殆どの親子が集まってるー!皆スゴイやる気満々ね(笑)。始まる前に担任の先生と写真を一枚パチリ若い先生が多いので、浴衣姿もとても可愛らしくて目移りしちゃうよ~浴衣を着たお母さん達も多く、でも若いお母さんは丈の短い浴衣(あれ流行り?)を着て髪型は盛れるだけ盛ってるし、目のやり場に困るような露出度が高い浴衣もあって、正直驚きましたよおばさんは(笑)。若いってスゴイねー。時間になり、夕涼み会スタート!まずは全員でオバQ音頭とかドラえもん音頭などを踊って、それからは学年別に園児が踊ったり保護者だけが踊ったり親子ダンスを踊ったり。休憩を一度はさんで、終了したのが夕方6時過ぎ。お土産に花火を貰って帰ってきました。昨年同様、人の多さで物凄い熱気だったけど昨年よりは楽しめたかな。最近幼稚園の行事が、大変と感じつつも昨年より楽しく思えるようになってきたのは顔見知りのお母さんが増えてきたからかな~。気さくなお母さん達と仲良くなれたからだと思います、うん☆(なので早速「うちに遊びに来ない?」と誘ってみた・笑)いつもは追い掛けて捕まえるのが一苦労の次男も、今日は、大きなスピーカーから聞こえてくる大音量の音楽が怖かったのと人の多さに圧倒されたのか終始「ダッコ、ダッコ」だったので、夕涼み会が終わる頃には私は左腕が筋肉痛それでもやっぱり楽しかったな~♪
2009年07月04日
コメント(2)
今日は保育参観の日。子供達の様子を見る前に、学年別に保護者だけでお遊戯室で園長先生から夏休みと夏季保育についての説明がありました。この説明会、昨年と同じ事なので流れ的には分かっていてももう少し何とかならないのかなー、保護者どうしの私語お母さんどうしのお喋りの声が大きくて、先生の説明がよく聞こえないよ。これじゃ、子供達に「先生がお話している時は静かにしましょう」なんて言えないよ(笑)。説明会終了後、教室へ移動教室へ行くと口々に園児たちが「スガオくんのおかあさーん!」「あれ?今日はK(次男)はいないの?」と声をかけてくれるんだけど、中には私は名前を知らない園児が私の事を知っていてくれて声をかけてくれて、嬉しいなぁ~♪必死で名札見て名前覚えてきたよ(笑)。なんせ人数多いから、年中になってからの新しいお友達の名前と顔が一致しない…。今日の参観は、週末に行われる夕涼み会で踊る盆踊りや親子ダンスの練習。親子ダンスは『わらうんだWA!』http://www.youtube.com/watch?v=x23Rc-5IfNA&NR=1(※YouTubeにジャンプします)昨年の夏に初めて聴いた時からこの曲好きだったんだよねー。テンポの良い曲なのですごく楽しく練習出来たんだけど、振り付けがなかなか覚えられなーい(笑)。親子ダンス練習の後は、保護者だけが参加する踊りを練習。年中組は『炭坑節』。♪月が~ 出た出た 月が 出た~ ヨイヨイってやつね☆先生が真ん中で踊ってくれるのでそれを見ながら練習するんだけどこれがまたなかなか覚えられず途中、ちょっとドジョウすくいみたいな振り付けのところがあるんだけど、それをスガオが真似しながら踊り始めたら、スガオの後ろにゾロゾロと男の子が続き何人もの男の子が一列でドジョウすくい始めて、先生や他のお母さん方は大笑い。私はオカシイやら恥ずかしいやらで、クーラーのきいた部屋で大汗かいちゃったよひととおり踊りの練習をした後は、秋の運動会で使う小道具作成キットを受け取って昼過ぎに参観終了。明後日の夕涼み会、お天気は雨の予報だけどどうなるかな~。
2009年07月02日
コメント(3)
今日は幼稚園の両親学級とジャガイモ掘りの日。残念ながら旦那は仕事なので不参加。年中組は午前中2時間、年少組は午前中~午後にかけて昼食持参でのジャガイモ掘り、そして年長組は午後から。来年は午後からだな~。昨年の両親学級は雨ではなかったけど前日までの雨で畑や園庭の状態が悪いのでジャガイモ掘りが出来ず、教室内でのゲームや発表だったけど今年は朝から晴天で蒸し暑ーい!朝礼とラジオ体操を済ませてクラスごとに幼稚園の敷地内にある観察園へ移動。みかん畑、栗畑、梨園、キャベツ、ナス、トマト、キュウリ、いろんな作物が出来るんだよ~、とスガオに教えてもらいながら移動。へぇ~、こっちにも畑があるんだねー、広いとは聞いてたし知ってたつもりだけど、幼稚園の事を知っているようでまだまだ知らないことがいっぱいの私(笑)。ジャガイモ畑では1家族3株ずつ割り当てられていたので軍手着用でジャガイモ掘りスタート!スガオも次男も土まみれになりながらジャガイモをとるとる。品種はメークイン。次男のふくらはぎほどあるような大きな物からビー玉サイズのもあり(笑)。収穫袋の紐が切れるのではないかと思うほどの収穫ぶり。昨年は園児だけで掘ったから少なかったんだよね~、だから今年はすごく嬉しい♪ジャガイモ掘りの後は園庭でクラス対抗親子でゲーム。次男を抱っこしながらの競技参加、結構しんどいなー(笑)。ゲームの後は教室へ戻って歌やカスタネット、そして父の日の言葉の発表。教室内は冷房がきいてて気持ち良かった~。発表では、園児が作った父の日のプレゼントを一人ずつ受け取って「つよくてカッコイイおとうさん、いつも遊んでくれてありがとう」と言われたんだけど、私はお父さんではないけどそんな事言われるとやっぱり涙ウルウル。先々週のお誕生会の為にダンスと歌の練習もしていたのに同時進行で両親学級での発表のためにもまた練習したと先生から聞いて覚える事がいっぱいあったのに頑張ったんだなぁと思うと泣けたよ暑い中での行事だったけど次男もそれなりに楽しんでいて、「あれ?いない!」と思ったら園児の列の中に紛れて並んでたり、一緒に教室の椅子に座ってたり、お友達のパパに抱っこされてたり(笑)。親子で楽しめた一日(半日?)でした☆しばらくジャガイモ買わなくて済むわ♪さーて、再来週は夕涼み会だ。暑そうだけどこれもまた楽しみ。
2009年06月20日
コメント(2)
今日は6月生まれの園児の誕生会。毎月の誕生会で、必ずどこかしらのクラスが歌やダンスを披露してお祝いをする事になっているんだけど、今月はスガオのクラスが出し物をやる事になりました。ちなみに見学できるのは、その月の生まれの保護者と出し物を発表するクラスの保護者だけ。なので他のクラスがどんな発表をするのかが見れないのが残念なんだな~。で、6月生まれの園児たちが一人ずつステージで名前と年齢を発表した後にスガオのクラスの出番☆カスタネットを使いながら、そして可愛らしいダンスも取り入れた歌を2曲歌ったんだけど、カスタネットも間違わず歌も上手に歌え、テンポの速い曲なのにそれに合わせて振り付けもとても上手に出来ていたので、一生懸命練習したんだと思うと可愛らしさと健気さでビデオ撮影しながら何度も涙を拭ってました私(笑)。年少の時は、とにかく小さい体で頑張ってると思うだけで涙が溢れてたけど、年中になって体格も良くなって年少の可愛らしさが抜けつつあるのにやっぱり壇上で発表する姿を見ると、ダメだねー、泣けてくるねー今日の主役はあくまでも6月生まれの園児たちなんだけど、まるでうちの子がメインだったかのような感動ぶりでまたまた涙目でお遊戯室を後にしたのでしたスガオが帰宅してからビデオ上映会。次男が「ニイチャン、ジョウズネー」と拍手パチパチスガオはちょっと照れくさそうだったけど、ほんと上手だったよ、お疲れさん。来週は両親学級があり、その時にも歌やら楽器演奏の発表があるのでその練習も頑張っているようです。たくさん覚える事があって大変だなぁ~。頑張るんだよスガオ☆来週の両親学級楽しみにしてるよ♪
2009年06月10日
コメント(4)
朝、幼稚園に行ったら担任の先生に「昨日はお子様ランチ食べたかな?」と話しかけられて照れくさそうにするスガオ昨日の夕飯の時に「先生も『食べた―い!』って言ってたから、先生の分も作ってよ」とスガオに言われたけど、先生食べに来てくれるなら私も本気で作るさー(笑)。幼稚園を出てからも、お友達のお母さんたちに「きのうお誕生日だったから、お母さんのお子様ランチ食べたよー!」と言いふらしてました…。聞かれてないのに(笑)。今日は短縮保育なので11時お迎え。お迎えを待つ間、次男は園の敷地内である林を走り回る。実は昨晩、片足を引きずるようにして、時折とても痛そうな悲鳴をあげるのでとても心配だったんだけど、ジャンプしたり走ったりしてるからなんでもなかったのかなー。と安心していたのに、昼食後に椅子から降りた時に両足を床におろす事も出来ないぐらい痛がって立てない状態になりましたなんだなんだ、何が起きたんだ???よく見ると、お腹とこめかみ、目尻のあたりに蚊に刺されたような膨らみ方のポツポツが出てる…。下半身がパンパンに腫れて足の甲の腫れはかなりヒドく、骨折でもしてるのではないかと思うような激しい痛がり方なので午後から整形外科へと走りました。レントゲンの結果、骨には全く異常はなくじんましんは軟膏とシロップをもらって、様子見ということに…。帰宅しても足が痛いので立てなくて次男はずっと仰向けor腹這い状態でグズグズ泣いてるだけ。じんましんって、原因が食べ物でなければ発症原因がつきとめにくいんだってね。体へのストレスで出ることもあるし、風邪でも出ることあるし、精神的なストレスでも勿論出るし。精神的ストレスと言うと、思い当たるフシが一つあるような…。昨日のわんぱく歯科くらぶで母乳をやめた方がいいかもね、という話をされて実を言うと断乳に踏み切ったんだよね(おっぱいに絆創膏を貼って・笑)最初は「おっぱいおっぱい」とねだってたのに、絆創膏を貼ったおっぱいを見てそれはもう悲しそうな顔をして、下くちびるをキューっと突きだして声をあげずにポロポロと涙をこぼし静かに泣いて、最後は床に突っ伏しておいおい泣いた次男。昼寝や夜寝る時におっぱいをねだったものの、絆創膏を貼ったおっぱいを出そうとすると顔を横にプイと向け頭をブンブン振ってまた静かに泣いて、でも決して「おっぱい」とは言わない…。すーーーーーっごく葛藤しているのが分かりました。で、その翌日こんな事になったので、もしかしたらそれがストレスなのかも…。私のやり方もちょっと強行だったかもしれないと思い直しあっさりと断乳を断念しちゃいましたー、わっはっはー。あと風邪気味でだるそうなので、体調が回復して徐々に減らしていけばいいかな~、というわけで先延ばしです。理想は“卒乳”なんだけどね☆おっぱいを口に含んだ時のあの幸せそうな顔!嬉し過ぎてニヤニヤが止まらないらしく、飲みながらずっと笑ってたなぁ(笑)。足が痛くて立てないからドタバタ走りまわれず家の中はとても静かだけどやっぱりうるさくても元気なのが一番だね。GW中は特に予定もないから良かったけど、早く良くなってくれるといいな。
2009年05月01日
コメント(0)
幼稚園へお迎えに行った時に、あるお母さんから「うちの娘が、『スガオくんと手をつなぎたいのにいつもHちゃんとか 他の子と手をつないでるから、順番が回ってこない』って言ってるの(笑)」と言われました。そのお母さんの娘さん(Rちゃん)とはクラスは違うのに手をつなぎたいだなんて、スガオのどこを見てそんなふうに思ってくれたのかしら。しかも、スガオと同じクラスのSちゃんがスガオの事が好きだそう。でもSちゃんもスガオと手をつなぐチャンスがない、と不満そうなんだとか。前にも、別のお母さんに「朝、子供を送って行ったらスガオくんいつも女の子と手をつないでるよ、 しかも毎回違う女の子よ(笑)」と言われた事があるんだよね。スガオ、プレイボーイなのか?ちなみに、よく手をつないでいるHちゃんというのは、赤ちゃんの頃からのお友達で、いつも一緒によく遊ぶハルちゃん☆(イニシャルにした意味なし・笑)自分の息子が、女の子から手をつなぎたいと思ってもらってるなんて悪い気はしないよね。ていうかすごく嬉しいよねぇ親ばかなだけなのかしら。とにかく、みんなと仲良くしてくれるといいな☆~~~ 女ごころ ~~~幼稚園から帰ると、ハルちゃんママから「明日一緒に遊びませんか?」とお誘いの電話をもらったので二つ返事でOK!お互い、パパは祝日も仕事なので、こういう時誘ってくれるとすごく嬉しい~!!でも明日はハルちゃんのお誕生日何かプレゼントしない?とスガオに提案したら「いいねいいね!」と賛成してくれたけど、そうねぇ何がいいんだろう…?こういう場合、お互い負担にならない程度の物がいいじゃない?で、お店で女の子の服を選んでたんだけど、女の子の服って可愛いよね~!選んでてすごく楽しいの!!色鮮やかで華やかだし可愛いし♪でもスガオが「お洋服なんてもらっても嬉しくないと思うよ」と言うのよ。じゃ何だったら喜ぶのよ??結局思いつかないまま大きいスーパーへ移動。お菓子売り場でスガオが箱を手にとって、箱の中身を指さしながら数えて真剣に見ている、さてなにを見てるんだろう…?と近寄ると、なんと指輪のセット!!スガオが「これだよ。こういうのを探してたんだよ。 女の子はこういうの貰うとすごく嬉しいんだよ!」と嬉しそうにいうので、じゃあそれにしよう、値段も遠足のおやつ代ぐらいだし(笑)。スーパーで買ったおもちゃなら気持ちもラクだよね、お互い。ちなみに指輪は10個ぐらい入っているのでスガオいわく日替わりでつけて楽しめる、そうです(笑)。スガオ、女の人は洋服をもらっても嬉しいものよ。でも貴金属(おもちゃだけど・笑)をプレゼントに選ぶというところがなかなかやるじゃないの。女ごころが分かってるわねぇ。この調子で将来貢いだりはしないでね明日が楽しみ。ハルちゃん喜んでくれるといいな♪
2009年04月28日
コメント(4)
今日は、幼稚園でたけのこご飯の会食会。幼稚園の敷地内や園長先生のお宅でとれたタケノコを使って、先生や役員さんが園庭の釜で炊いてくれたタケノコご飯を園児たちが食べるこのイベントは昨年もあったんだけど、こういう美味しい思いをする時は父兄も参加したいよなぁ~(笑)。まあ、父母会の役員になればこれにも参加できるワケですが。で、スガオを幼稚園に送り届けた後は旦那と次男とでショッピングモールへ来週誕生日の子供達に、義父がプレゼントを買ってくれるというので先に下見に行ってきました。おもちゃはもう要らないから、旦那との相談で竹馬とかサッカーボールとかがいいね、と話してたんだけどー、どうやら義父は野球をスガオにやらせたいようでバットとグローブとボールを買う気満々でいるらしい、スガオ野球に全然興味ないのに(笑)。むしろ今はサッカーが好きで、サッカークラブに入ろうかどうしようかを検討中だというのに。義父は、野球をやらせて将来プロ野球に入って金儲けをさせて自分をラクさせてもらおうと思ってる、と前に言ってたんだよなー孫にそんな事を期待するなんて信じられないよねぇ…。ラクさせてもらおうだなんて。そんな打算的な考えでスガオが野球をやるワケないじゃーん。でもまあ義父が買ってくれるというなら野球セットはお好きなように、で、スガオ本人のリクエストとして竹馬か国旗カードか地球儀かサッカーボール。さて、どれを選ぶかはスガオの当日の気分次第。次男は何がいいかなー。広い店内を見て回ったけど、これというのが思いつかなくてね…。来週までに考えとかないと☆
2009年04月24日
コメント(2)
今日は、幼稚園で4月生まれの園児のお誕生会がありました。昨年同様、旦那も一緒に行けたのでビデオ撮影を任せて私は次男を抱っこしながら見学。まずは4月生まれの子供達がステージ上に並び、1人ずつマイクの前でクラスと名前と「○歳になりました」と発表した後に園長先生からプレゼントとお祝いの言葉をいただくんだけど、年少組はやっぱりまだ小さくて可愛い~!黄色い園児服がなんとも言えない可愛らしさそれに比べて年中・年長はグレーのブレザーがカッコ良くてマイクの前でも堂々とした発表ぶり。(※スガオの幼稚園は、年少は黄色い園児服、年中・年長はブレザー、と制服が違います)さすがだな~さてスガオの番。「すみれ○組、スガオです。5歳になりました!」と、やや緊張気味ではあったけど上手に言えて一安心☆本来ならここで「1年でこんなに成長したのか~」と感動の涙を流すとこなのよ。昨年はステージ上で退屈そうにあくびしたり鼻をほじったりしてたのに今年は揃えた膝に手をのせて、ちゃんと順番を待てたからすごい成長ぶりにウルウルするところなんだけどー、実はそれどころではなく昼寝の時間に重なった次男が退屈し始めて並んで座る園児に混じりたくてウロウロするのを阻止するので精一杯。感動の涙どころではなかったよ、あはは。そのうち、旦那が仕事の時間になったので一足先に退場。私一人で次男を気にしながらビデオ撮りながら…、でたった1時間ほどだったけどまたもやグッタリだよー!(笑)“先生手作りのプレゼント”と誕生日カードを、そして仲良しのお友達からも手作りのバスデーカードを貰って帰ってきました。ちなみに“先生手作り”というけど、作るのは親だからね。作り方の指示がとてもこまかくて、材料揃えるところから全部親だからね(笑)。先生は「おたんじょうびおめでとう」という手書きの紙を貼っただけで、それで“先生手作り”って言っちゃうところがスゴイよね。今年のプレゼントは、切ったり穴をあけたりした牛乳パック2つをくっつけてペン立てとポケットティッシュ入れにした物。そして最後に可愛らしい布を貼って出来上がり♪作るの結構時間がかかって面倒だったけど、スガオが嬉しそうに使ってるのを見ると苦労も報われるってもんだね☆来週はいよいよ5歳の誕生日なにを作るかな~。
2009年04月22日
コメント(0)
給食は来週からなので、それまではお弁当。食べる量が増えてきたので、昨年は少しずつお弁当箱のサイズを大きくしていったけどいくつも買うのも勿体ないし、あまり大きいと通園カバンにも入らないし可愛らしいのもないので、二段弁当箱を購入。二段に結構ギッシリ詰めたのに、帰って来てから弁当箱を出しながら「お弁当ありがとう。でもご飯がねー、足りないんだよねー」だって(笑)。デザートも別に結構な量をつけてるのに。そして「お給食が、レストランのやつみたいに、お皿に入れるやつだったらいいのに」と言うので、レストランのやつ?なんだそれ??とよく話を聞いたらバイキングの事だった!(笑)そうだねー、バイキング形式ならいいねー。でもそれだと給食費が不公平になるねうちは確実に倍の金額を払わないと(笑)。それにバイキングだとみんな好きな物ばっかり食べちゃうだろうなー。よく食べるお友達(女の子だけど・笑)のお母さんは、2段弁当の他にバナナ(1本)を持たせたり、お弁当とは別にサンドイッチやベーグルサンドを持たせているそう。なるほどね~うちも今度からそうしようかなー。でもスガオがパンをあまり食べないからなぁ…。ふかし芋持たせるか(笑)。ちょっと工夫しないといけないなぁ。来週から始まる給食、食べる量も増えてるから年少時よりも給食費は上がったけど、きっとまた足りなくて腹ぺこで帰ってくるんだろうな~
2009年04月16日
コメント(4)
年中組になって初の保育参観の日。昨年は旦那が休みだったので次男を預けて行ったけど、運良く今年も休みだったのでまたまた次男を頼んで私一人で身軽に保育参観♪内容的には昨年とほぼ同じ。親子で作る制作の時間も、今年もまた鯉のぼり(笑)。年中組から入園する人もいるので、一応その人達に合わせてまた鯉のぼりを作るんだとか。スガオが、「つくし(年少組)の時も鯉のぼり作ったから、これはKちゃん(弟)にあげよう!」だって。いつもそうやって優しいといいんだけどね~鯉のぼり制作の後は、学級懇談会で恒例の役員選出。先生によっても役員選出方法は違うらしいけど、今回の先生はどうかな~、ハラハラドキドキ役員の対象から外れるのは、妊婦さんだけ。今後体調も変わるかもしれないので、という理由でね。年長組になるとなかなか決まらないらしいし、仕事的にもけっこう大変みたいなのでだったら今のうちにやっておこうかなー、なかなか決まらなければ役員やってもいいかな、とは思ってました。そしていざ選出!父母の会(PTAみたいなかんじ)2名、学級委員4名、有志5名を選出するんだけど近くに座っていた若~いママさんが「はーい、やりまーす!」と元気良く父母会の委員長に立候補!その瞬間拍手喝采!パチパチパチパチ!!副委員長も、まだ小さい赤ちゃんを抱っこしたお母さんが立候補して下さったのでこれもすぐ決定!学級委員もバタバタッとすぐに決定!むしろ「私もやりたい!」というお母さん方が多くて誰が辞退するかに苦労したほど(笑)。有志もあっというまに決定!!スゴイ、すごすぎる!こんなにあっというまに決まるなんて素晴らしいよ~!!担任の先生も、あまりに早く決まったので嬉しさのあまり目がウルウル中には、なかなか役員が決まらず泣きだしてしまう先生もいるからあっという間に決まると先生もホッとなさるよね~。で、私は、昨年同様また有志に立候補しました本当は、次男が入園してから役員やるつもりだったけど次男入園時にはスガオが小学校入学だし、小学校は小学校で1年生から必ず役員をやる事になっているので(かなり大変らしいので)だったら今のうちに幼稚園の役員をやっておけばいいかな、と思ってねー。それに、年少時に同じクラスだったお母さん達も一緒に有志をやるので心強い!行事が楽しみ♪今年はちょっとヤル気満々な私ですそれにしても、若いママさんには皆元気とヤル気を貰ったようで今日はあっというまに役員が決まったので、学級懇談会終了時刻より早めに帰ってくる事が出来ました。若い人といると自分も気持ちが若くなるって言うけど、こういう事なのかもしれないな~、なんて思いました☆帰宅すると昨年とは違って次男は昼寝中で、旦那ものんびりとテレビ見てました(笑)。しかも自転車で散歩にも出かけたほどの余裕もあったそう。昨年はおっぱい欲しくて泣き喚いて旦那もグッタリしてたんだよな~。皆、確実に成長してるようです
2009年04月15日
コメント(4)
今日はスガオの二度目の入園式です。年中組から入ってくる子がいるので、その子たちと一緒にまた入園式をするんだって。だから在園児の保護者も正装して出席しなければいけなくて、正直面倒だったけど行かない訳にもいかず…。お天気は晴れ。暑いぐらい。昨年は雨で寒かったので、それを思えば晴れて良かったかな☆お昼すぎ、クラスごとに受付開始。そして待ちに待った担任発表。誰だろうな~、ドキドキスガオのクラスの名前が書かれた受付へ行くと「この先生だったらいいのになー」と思っていた先生だったーー!!良かった~、ホッとしたよ♪もう何年かこの幼稚園にいて、子供達や保護者への接し方がとても慣れているので安心して預けられそう☆さて入園式。新しいブレザーに身を包み、堂々と入場してくる子供達を見ていると昨年とは大違い!!昨年は「ママー、ママー!」と号泣する子が多かったのに今年は誰一人として泣いておらず、式の間もお喋りする子も殆どいなくて成長したなぁ~、とウルウルしちゃったよ式の後は記念写真これもまた子供達はカメラマンの言うことを一度で聞いて指示通りに動けたのでスムーズに撮れてあっという間に終了。いや~、スゴイね~!1年でこんなに大きく成長するものなんだねー。何度も涙が溢れそうになる場面があって、今日は汗ばむほどのお天気だったので汗拭くフリして涙を何度も拭いちゃった新しいクラスは35人ぐらいだったかな、多いよね~。皆と仲良く楽しい年中組での生活が送れるといいな☆久し振りにヒールを履いたので足が疲れちゃった(笑)。何度か靴が脱げそうになったり転びそうになった時にスガオに「いつもはこういうの履かないから慣れてないから大変だね。 でも今日だけだからね頑張ってね」と言われたのにはまいったよ(笑)。確かにいつもスニーカーばっかりだからね…。いつも優しい気遣いをありがとう、スガオ☆
2009年04月10日
コメント(4)
スガオの幼稚園では今日が修了式でした。朝送って行った時に、年少組最後の日の思い出に幼稚園の門の前で記念撮影。年中組からは制服が変わって、今着ている黄色い園児服は今日が最後なのでそれも写真におさめたくて(笑)。黄色い服は、いかにも幼稚園児らしくて可愛くて好きだったんだけどなー。修了式の日とあって、先生方は朝から忙しくされていて担任の先生とも最後の登園日にお話し出来なかったのが心残り…。後日また会うチャンスはあるんだけどね、やっぱり登園後の朝の会話が私は楽しみだったので、今日は残念でした。そして幼稚園から帰ったスガオは、担任の先生からの可愛いお手紙や大好きだったY先生手作りのカード、精勤賞を誇らしげに見せてくれました。この1年間、毎日幼稚園を楽しみにしてたけど、時には体調を崩してしんどい日もあったと思うよ。咳があまりにヒドい時と高熱の日は休んだけど、2日しか休まなかったのはほんと偉かった!1年間よく頑張った!!午後からは、担任の先生にクラス全員でお手紙を渡そうという企画をしてあったので、昼食後再び幼稚園へ集合。数日前から、クラスの役員さんが先生へのプレゼントとして、A4サイズの紙に絵を描いたり写真を貼ったりして贈ろう、と提案してくれたのでうちも一生懸命作ったよー。先生とスガオのツーショット写真を切り抜いて貼って、色鉛筆で先生の似顔絵とメッセージを書いて出来上がり。「Mせんせい、ありがとう。だいすき」とひらがなで上手に書くスガオを見ていてまた泣けてきたよ(笑)だって私は殆ど教えてないのに、いつのまにこんなに書けるようになったんだろ、と思うと胸が熱くなってねそして午後、集合した皆で先生に花束と手紙を渡して、ひとりひとりが挨拶&記念写真。泣いてしまいそうになるのを必死でこらえてたんだけど、あー、やっぱりダメだったね、泣いたね(笑)。涙のせいであまりお話出来なかったけど来週末に、先生を交えてのクラスのお別れピクニックがあるのでその時に改めてご挨拶出来るといいな☆ピクニック、楽しみ~♪スガオは今からもうリュックサックを出して張り切っちゃってるよ。あと1週間あるというのに"( ´,_ゝ`)プッ"
2009年03月19日
コメント(2)
昨日からちょっと咳が出ているスガオ。修了式まであと少しだから体調崩さないでいてくれるといいんだけど、と心配しながらスガオに「また咳が出てるけど大丈夫?風邪が治り切らないねぇ」と言うと、「気のせいじゃない?だいじょぶだいじょぶ☆」と元気満々少々の風邪をきのせいにしてしまうこのアバウトなところが親譲りだねー(笑)。とりあえず風邪薬を飲ませて登園。登園したら、お気に入りのY先生と記念撮影Y先生も辞めてしまうので、金曜日は親子で大泣きだった事や色んな話をしてたんだけど途中で涙が溢れそうになって、必死で涙こらえましたよ。Y先生が「スガオくん、先生この近くに住んでるから寂しくないよ☆ 年賀状とか交換こしようね♪あとで住所教えてネ♪」と言って下さったのがとても嬉しかった~♪そしてスガオの教室前で。スガオの担任のM先生と少しお話。M先生が辞めると聞いて金曜日は親子で大泣きしたんです…、と話したら先生が「私も感極まって泣いてしまって、子供達に『先生が泣いてる~!』と言われたり 一緒に泣く子もたくさんいたのに、スガオくんはちょっと離れた所から 見てるだけだったので、もしかしたら私が辞めるという意味が分かってないのかと 思ってました…」と金曜日の出来事を教えて下さいました。いえいえ、ちゃーんと分かってたんですよ先生(笑)。「でも僕は男の子だから泣くのを我慢した」と言っていたことも先生に報告しました。別に全部報告する必要もないんだけどね…。担任のM先生と話している間も、涙がウルウルと溢れそうで表面張力が保てるところまで頑張ってみたんだけど最後に涙がボロボロと…慌てて拭いましたよ(笑)。朝から泣く女、スガオの母"( ´,_ゝ`)プッ"お世話になった先生方と写真が撮れて親子で満足寂しさに変わりはないけど、まだあと3日あるし、手紙や年賀状などでスガオの成長を報告出来たらいいな、と思っています☆
2009年03月16日
コメント(6)
幼稚園からの帰り道、スガオが「今日ね、園長先生の大事なお話があって、お遊戯室で皆で聞いたんだけどー…」と切り出したので、うんうんなになに?と聞いてたら…、「M先生、幼稚園やめちゃうんだって。あとY先生も、N先生も、S先生も…」と、来週いっぱいで退職される先生の名前が続々とスガオの口から飛び出すではないか!M先生とはスガオの担任の先生。とてもシッカリしていて優しくて笑顔がキュートですごーく頼りになる先生忘れ物の多いドジな私にもいつも寛大で、私より10歳も若いのになんてシッカリした人なんだろう、といつも思ってたんだよね。父兄の間では、M先生は年中に持ちあがりでしかもまたスガオの新しいクラスの担任らしいよ、という噂があったのでM先生だったらいいのに、いやきっとM先生に違いない!と勝手に思い込んでただけに、M先生退職のニュースは衝撃的なものとなりました。あまりのショックで昼ご飯を作る気も失せてしまって涙がポロポロと…。そしたらスガオも泣いてるー!それを見てもっと泣いてしまった私スガオが私にしがみついて泣きじゃくる泣きじゃくる。「M先生に会えなくなるのやだよー スガオ、M先生大好きなのにもう会えないのやだー」とすごい勢いで泣くの…。そうだよね、初めての担任の先生だもん、特別な思い入れはあるよね。そして事務のY先生も、いつも笑顔で本当に可愛らしい先生で、もちろん園児からも父兄からも絶大な人気のある先生。入園前に何度か幼稚園に行った時も何度かY先生と話す機会はあったんだけどこの先生素敵だなぁ~、と思ってたんだよね。スガオはY先生の事もお気に入りで、毎日手紙や絵を描いて渡したり、チューしたりと積極的なアプローチをしては、「今日Y先生にチューしたよ」と報告してくれるんだけど、わかるなぁ~、チューする気持ち(笑)。だって本当に可愛らしいんだもん。退職するのはこの先生達だけかと思いきや、私がいいな、と思っていた先生ばかりが退職されるそうであー、ショックが大き過ぎるよ…。スガオが、「Y先生、ご挨拶の時に泣いてたよ、寂しいって」と言うので、「スガオは泣かなかったの?」と聞くと、「泣きそうになったんだけど一生懸命我慢したんだ、男の子だからね。 家に帰るまで我慢しようと思って我慢して、それでさっき泣いたの」だって。なんて可愛らしいんだスガオ!(笑)男の子は泣かない、って分かってるところがまたいじらしいで、また泣きそうになってたから「先生にはお手紙書いたり、年賀状を出せばいいよ☆ M先生、スガオの事忘れたりなんてしないよ、大丈夫」と慰めて、なんとか泣かれずにすみました☆残りの4日間、先生と楽しい時間が過ごせますように。スガオはもう今は機嫌を直して遊んでるけど、いつまでも寂しさとショックを隠せず立ち直れないのは親の私です…。
2009年03月13日
コメント(6)
スガオが通う幼稚園は今週土曜日に卒園式の予定。お迎えに行くと年長組の教室から答辞の練習やらお別れの歌などが聞こえてきたり賞状の受け取り方の練習が聞こえてくるんだけど、年長組ともなるとさすがにシッカリしているし体格も全然違うんだよね。スガオが年長組になった時、はたしてあんなにシッカリやれるのかしら…?おかえりのご挨拶&歌が終わって園児たちが教室から出てきて、各コースに分かれて並ぶまでの間、私の後ろで話をしていた年長組のおかあさん達が、お母さんA:「卒園式、泣かずにいられないよねー。」お母さんB:「私、ハンカチじゃ涙吸い切れないと思うよ。バスタオル持ってこうかなー」お母さんA:「お遊戯会のオープニングで既に私泣いたよ!劇が始まったら涙止まらなくて 我慢してたんだけど、我慢出来なくてしまいに『オエッ』て声が出ちゃって かえって注目浴びちゃったよ、アハハ!」お母さんB:「年長になっても『幼稚園ヤダー』とか言って泣いてたのにさー。 もう卒園なんだよー、早いよねー。ヤバイ、もう涙出て来ちゃったよ」こんなカンジの会話をしてたんだけど、聞こえてくる私もウルウルしたよ。わかるわ~、私もバスタオル要る派だもん(笑)。薄いオシャレなハンカチじゃ役に立たない…。スガオは今、ジャングルジムの上にのぼって卒園式ごっこをしてます(笑)。1人で一体何役やってるんだろう、さっきは園長先生役だったのに、今は卒園生の答辞を言ってるよ。あ、今、在園児の言葉に変わったから年少組の役だね。ひとりで賞状受け取ってます"( ´,_ゝ`)プッ"さーて、子供達が寝たら年中組で使う物に名前つけ作業をやるぞー
2009年03月11日
コメント(4)
年少組では今日がお弁当最後の日。ふー、少しの間だけお弁当作りから解放される~!その代わり明日から修了式まで毎日短縮保育…。だったら毎日お弁当作るから通常保育してくださぁ~~~い!キャラ弁よりもボリューム重視のスガオのお弁当は決して可愛らしくないので、年少組最後のお弁当はもう少し華やかにしてやりたいな、と思いつつ結局いつもと同じかんじなので、オニギリにミッキーマウスのカット海苔を巻いてやったら、本人もだけどディズニーファンの担任の先生がとても喜んだそう(笑)。これを使ってみました☆キャラクター海苔今までは、ポケモンの切り抜き海苔を使ってたんだけどスガオはポケモンを知らないので、ピカチュウの海苔で巻いても反応は限りなくうすい…。ディズニーならどうだろう、と試してみたら喜ぶ喜ぶ!さすがだディズニー(笑)。というわけで、年中になっても弁当作りは勿論続くのでキャラクター海苔をまとめ買い幼稚園から帰ったスガオが玄関で、「おかあさん、1年間お弁当を作ってくれてどうもありがとう」と、折り紙で作った花と似顔絵付きのカードを手渡してくれました。いやーん、泣かせるじゃないの~~!幼稚園で先生が皆に作らせたんだと思うけど、でもやっぱり嬉しいよねこういうの。スガオが幼稚園へ行った後、11時から近所のファミレスで幼稚園ママとランチ。徒歩通園のおかあさんだけなので少人数で気楽♪ランチを食べながら3時間たっぷりお喋り。上におにいちゃんおねえちゃんがいるお母さんからは進級してからの色んな事を教えてもらえてすごーく助かる!仲の良い友達との集まりはともかく、お母さん同士の集まりって、正直なところ何度行っても毎回億劫になるんだけど、行くと必ず収穫があるからやっぱり行って良かった~、と思えるんだよね。次男は、朝寝をさせて行ったので殆ど騒ぐこともなくお昼もお子様ランチをペロリとたいらげてご機嫌♪お子様ランチのごはんが、一口サイズのボール×4個。これは食べやすい。しかもそれが海苔で出来たグラシンカップに入ってるのにはビックリ!てっきり、よくある紙製のカップかと思ったのに海苔なのよ、海苔。あれならお弁当もまたさらに可愛らしく詰められるな~、一般に販売してないのかなぁ、と興味津々です。ちょっとネットで探してみよう。。。気になる人、下記リンクで見てみてね、“赤・黄・緑のおこさまランチ”です。ジョナサンのキッズメニュー今日も一日楽しかった~♪さて、明日は何するかな。近くの人、ぜひ一緒に遊んでね、午後からヒマなので昼寝ぐらいしか予定入ってませーん(笑)。
2009年03月10日
コメント(9)
昨日、ミニ運動会の前にひなまつり会があったらしく、お遊戯室に飾ってある雛段を見ながら、みんなで歌を歌ったりしたらしい…。(スガオは全然話してくれず、他のお母さんから聞いた)で、帰ってきてから、ひな人形についてあれこれとスガオが教えてくれました。「お内裏様とお雛様がいてー、3人の女の人は三人官女。 五人囃子っていうのは楽器を持ってて、その下は右大臣と左大臣ていうおじさんなの」へぇ~、スゴイねー。先生が教えてくれたにしても、それを全部覚えて帰ってきてちゃんと説明も出来るなんて大したもんだね。五人囃子の楽器について私が茶化すように「ピアニカとかカスタネットとか持ってるんだよね?」と言うと「違う!そういうのは持ってない!!こういうやつとか(鼓を持つマネ)とか こういうやつ(横笛)なの!!」とムキになって説明するのが面白かった~(笑)。右大臣と左大臣の下におじいさんが3人いるのを忘れてたようなのでその説明は私が付け足しておきましたスガオが、「うちにはなんで、ひな人形がないの?」というので、「うちは女の子いないでしょ、スガオも○○(次男)も男の子だからよ」と答えると「えー、女の子いるよ、お母さん女の子じゃん!違うの??男なの!?」限りなくオッサンだけど、スガオにはちゃんと「おかあさん=おんなのこ」と認識してもらえてるようで良かった(笑)。お母さんのひな人形は田舎のおばあちゃんちにあるから、来年送ってもらおうね、という約束をして何とか納得してもらいました。そして夜。昨日から風邪気味でダルくてしょうがないので、旦那に子供達をお風呂に入れてもらうことにしました。お風呂から聞こえてくるスガオの声がとても嬉しそう♪「Kちゃん(次男)とお父さんとスガオと3人で入るの久し振りだね。 3人いるから、なんか三人官女みたいじゃない?」あら~、可愛らしいこと言ってるわ~。と、思っていたら「ところで三人官女って、おチ○チ○ついてるの?」だって!これには私も大笑いとにかく、ひな祭りについて興味津々だし、ひな人形をいたく気に入っているようだし、女の子がいないからと言って、ひな祭りをしないのもちょっと寂しいので来年からは少し何かやってみようかな、と思った今年のひな祭りでした。蛇足ですが、雛段飾りの人形の役職がとても気になっていて、「まあ、お付きの人だろう」とは思っていたけど詳細を知らなかったのでネットで調べたところ…、謎がすべて解けました。【三人官女】…お姫様のおつきの女官で、楽器を奏で、歌を詠み、 家庭教師もこなすキャリアウーマン。 よく見るとひとりだけ眉がない。 眉を剃り、お歯黒をつけるのは既婚女性の習慣だったので この女官は恐らく年かさの官女長、あとの二人は若い女性。【五人囃子】…五人囃子は単なる楽団ではなく元服前の貴族の師弟。 良い所をアピールすれば元服後に宮中で重宝してもらえるかもしれない という少年達なので、実はなかなか彼らの心の中は野心に満ちている。 元服前なので髪型はお殿様とは違い、少年の髪型。【右大臣と左大臣】…左大臣は別名随身(ずいしん)、お殿様のおつきの男性。 お殿様と一緒に行動し、時には恋の橋渡しなどもする。 向かって右が左大臣でおじいさん、向かって左が右大臣で若者。【仕丁(じちょう)】…一番下にいる3人のおじいさん。 宮中の雑用係で身分が低い分、怒った顔、泣いた顔、 笑った顔とそれぞれユーモラスな豊かな表情をしている。ということでした。
2009年03月04日
コメント(8)
午前中は、幼稚園でミニ運動会がありました。秋の運動会とは違って、体育指導の時間に学んだ事を発表するようなかんじの運動会でした。徒競走、二人一組で行う種目などがメイン。しかし今日の最高気温は4℃。おまけに曇りで午後からは雪の予報園児たちみんな唇青いよー。スガオも寒すぎて顔色悪くてブルブルしてる(笑)。人数が多いので、背の順で並んだら一番後ろのスガオはなかなか順番が回って来なくて待っている間も寒そう最初は機嫌が良かった次男も、そのうち遊具で遊びたがってついには昼寝の時間に重なったので泣くわ喚くわで大変でした…。お母さんがたはビデオカメラで撮影してたのでカメラしか持って行かなかった私はちょっと後悔したけど、次男があれだけ騒いでちょろちょろと走り回ったら撮影どころではなかったかな(笑)。スガオが徒競走やボール運びなど、スガオはどの種目もわりと速く走れたのがこの目で見られて良かった良かった♪(今日は我が子の活躍する姿を見ても泣かなかったよ・笑)ミニ運動会の後は、年中でもまた同じクラスになれたお母さん達と「またヨロシクね」と挨拶が出来たり、連絡先交換が出来たりして嬉しかったなぁ~。実は、昨晩から喉の調子が良くなくてまた風邪を引きそうな予感なので今日のミニ運動会に行くのを躊躇してたんだけど行って良かった☆登園→帰宅→買物→帰宅→ミニ運動会→帰宅→お迎え→帰宅、と慌ただしかったけど、忙しくしてる方が充実はしてるよね☆ともあれ、親が行く行事は今年はこれで終わりかな。ホッ
2009年03月03日
コメント(4)
お迎えの時、4月からの新しいクラス発表がありました。何人かは今のクラスのお友達もいるけど、同じ徒歩通園コースのお友達がクラスにいないのがちょっと寂しいなぁ…まあ、徒歩通園コースのお母さんには毎日お迎えの時に会えるんだけどね(笑)。役員、学級委員選出などまた大変な事が待ってるぞ~。新しいクラスに慣れるまで時間がかかるのは、もしかしたら親の方かもしれないなぁちなみに、担任の先生は、入園式の日じゃないと分からないみたい。え?? 入園式…、……、………、そう…、また入園式があるのだよー進級するだけだから、そんなのないと思ってたんだけど年中組から入園する子もいるから、その子達の入園式と一緒に進級する在園児も合同で入園式をするんだとか・・・。なんだー、じゃ保護者は行かなくていいのかー、ホッと思ったらとんでもなーい、もちろん保護者出席の入園式。えー、またーーーー!?(心の声)正装してちょこちょこ走りまわる次男連れて出席~?考えただけでウンザリスーツでおんぶは無理だし、かと言ってずっと抱っこも親子で無理だし。となるとやっぱりスーツでおんぶしかないよねぇ…。旦那は仕事だし。次男を預けるところを探さないと…で、タイトルのバレンタインデー。スガオにチョコレート(飴・ガム含む)は与えてないのでバレンタインデーも特に何もしてないんだけど、今日幼稚園の帰りにハルちゃんからハート型の可愛いチョコを貰って帰ってきたので、スガオは大喜び!でもバレンタインデーが何だかまだ全然分かってない様子(笑)。しかも中身がチョコだとも気付いてな~いせっかくだから、夕飯の後に食べさせてあげようっと♪スガオやるじゃーん、女の子からチョコもらっちゃって
2009年02月16日
コメント(4)
タイトル通り、お遊戯発表会でした。いつもより少し早めの登園ということで、30分早く家を出たんだけど園庭には既にかなり沢山の親子が並んでる!デタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!! 幼稚園名物のこの“並ぶ”というやつ、スガオが入園してから何度経験したことやら(笑)。まるでディズニーランドのアトラクション待ちみたいに園庭にはグルグルグルグルと白線が書いてありました。8:45開演。各クラス「おゆうぎ」「舞踊劇」「合唱・合奏・ピアニカ」の3種目を発表するので次男がどこまで辛抱できるかしら…、と思っていたけどプログラム2つめぐらいでもうグズグズえー、もう~?早過ぎるやないかーいもうちょっと辛抱しておくれよ…。でも、合唱や合奏で自分が知ってる曲の時には手拍子とったり阿波踊りみたいに踊ったりしてとてもご機嫌♪後は、お茶やおにぎりで何とか機嫌をとってたけど、タイミング悪いことにスガオが出る舞踊劇の時に一番グズグズしてしまい、片手で何とかあやしながら、片手でビデオカメラ撮影だったのできっと乗り物酔いするぐらいの揺れになっているハズ…。で、肝心のスガオはというと、まぁ親だしひいき目で見るからだけど、役になり切って上手に演じていましたしかも緊張してるふうでもないし、堂々としていたので安心して見る事が出来ました☆合奏・合唱でもなかなか上手だったと思うよ☆小さい体でよくここまで頑張ったな、と思うと目頭が熱くなるどころか涙がボロボロこぼれて鼻水もズルズルお客さーん、泣き過ぎですよー。←自分でノリツッコミ。お遊戯室が暗幕ひいてあったから暗くて良かったよ(笑)。上手に出来たので、先生から手作りのメダルやプレゼントを貰って帰宅。帰って早速ビデオを見たんだけど、やっぱり揺れてるねー。ビデオ見てるだけなのに完全に乗り物酔いします(笑)。左手で次男を抱っこ、右手でカメラ撮影。既に両腕が激しい筋肉痛です…。次の行事までにカメラの三脚を買う事を決意しました。(我が家にはない…)実は、旦那も今日は一緒に行けるはずだったのに急に仕事になったので、私は色んな不安があったわけですよ。でも無事終わったので、帰宅する頃には疲れが出て少しでも横になりたいと思う私の気持ちとは裏腹に子供達は外に行きたがるので、昼食後、仕方なく外で遊びましたよ…。なんなんだ、子供達のこの元気は(笑)。ともあれ行事がひとつ終わって一安心♪スガオ、発表会よく頑張ったね、おつかれさま
2009年02月07日
コメント(6)
来週末にせまったお遊戯会、スガオは日々練習に励んでいるようです(先生談)。そして今日は予行練習の日。朝から張り切って登園しました送り届けてから、私は次男と旦那とで子供服のサンプル販売会へ行きました販売会は会員限定なのにショッピングモールでは、開店前から長蛇の列!すごーい!でもそりゃそうだ、300円・500円・800円・1200円のこの4つの値段で全部販売なので行列も出来るわけだ☆入場整理券をもらって無事入店、そして素敵な服とズボンが沢山買えました♪こういう時に沢山買っておかないと、前のシーズンに着ていた物が全部つんつるてんになるんだもの…。(特にスガオ)慌てて買いに行っても、良い物が見つかるとは限らないしね…。良い買物が出来て上機嫌♪買物から帰宅、そしてお迎え。園を出たら、予行のお手伝いをした役員の方が「スガオくん、すっごく上手に出来てたわよ!ほんとすっごい上手!!」と教えてくれて、なんだか私まで嬉しくなったワたとえお世辞だったとしても、家では幼稚園での様子をあんまり教えてくれないからお遊戯の練習もどんなカンジなのか全然分からないので他のお母さんからこうして聞けると嬉しいのだ~♪スガオ本人に、「○ちゃんのお母さんが『すっごい上手』って褒めてくれたけど、 そんなに上手に出来たんだねー!スゴイじゃーん!!」と言うと、「ふっ、まあね。毎日練習してるからね」と、わりと冷静なの。「ねぇねぇ、セリフは?どんな事するの??ねぇねぇ~」としつこく聞くと、「お遊戯会の本番に来て見てくれたら分かるから」とこれまた冷静な返事…。照れくさいのかしら、プププあと1週間練習頑張るんだよー!母さん、ビデオ撮る準備して楽しみにしてるからねー!!
2009年01月26日
コメント(8)
冬の間、幼稚園でお弁当を温めてくれるので保温庫に対応できるアルミのお弁当箱を昨年買ったんだけど、スガオにはサイズが小さいかも…、と思っていました。でもデザートもあるし、本人も「大丈夫」と言ってたのに、3学期に入ってやっぱり「お弁当、足りない…」と言い始めたスガオ。そうなんだよねー、よくある幼稚園児向けのお弁当箱だと小さいんだよ。おにぎりにしてご飯の嵩を増やしても、やっぱり足りないと…。うーむ困った幼稚園児用のだと小さい、かと言って大人用を持たせるのもねぇ…。普通サイズをアルミ弁当箱を2個持たせるのもちょっと変でしょ?(笑)“子供用で2段のアルミ弁当箱”があれば一番いいのになー。今使っているのがこれ↓。人気のアルミ弁当箱。rub a dub dub(ラブアダブダブ) アルミランチM思い切って大きいの買おうかなー。と思っていたら、ちょうど良いのがあった!幼稚園・保育園のお子様用お弁当箱に。今アルミの弁当箱の良さが見直されています。今アルミの弁当箱の良さが見直されています。アルミ弁当箱 小判型・Lサイズ【P10】【冬のインテリアフェア200811】 半額以下絵がついていないからシールを貼って使おうかな、と思っていたらレビューにも同じ使い方をされている方がいたワ♪それにしても、この間からスガオの色んな物がサイズアウトになり買い替えてるんだよねー。今日も帰宅するなりスガオが「うわばきが、右と左反対はいてるのかなー、と思うぐらいキツイの…」と言うので、慌てて靴屋へ行って上履きを新しく買ったところ。子供の成長はスゴイねー!この調子でどんどん食欲も増していくんだろうな。成長は楽しみだけど、すぐ着られなくなるからいい物は着せられないワ(笑)。
2009年01月13日
コメント(2)
新学期早々の保育参観日は、朝からあいにくの雨また夜勤明けの旦那に次男をあずけて保育参観に出席。今日の保育参観は、来月にあるお遊戯会の練習風景の見学と学級懇談は衣裳合わせやその他の打ち合わせ。来月のそのお遊戯発表会では、舞踊曲、お遊戯、合唱、合奏、と盛りだくさん。一クラスでそれだけやるって言うんだから子供達もスゴイけど、それを教える先生はもっと大変だろうな~。まだまだ練習段階である舞踊曲とお遊戯を見せてもらったけどなんとも可愛らしいでも全部終わる頃には先生は汗だくだよねー、4歳児に演技を教えるの並大抵のことじゃないよ、いつものことながら先生方の指導には頭が下がります。で、スガオの役の衣裳を受け取って試着してみると、ほほ~、ピッタリ。そして可愛らしくて思わず携帯でパチリ画像は、あちらに載せま~す(笑)保育参観後は、次年度の制服や教材の受け取り。年少組は、いかにもな黄色の園児服なんだけど春からはかっこいいブレザーになるのだよちなみに、今日幼稚園で見たスガオのスモックが、なんとつんつるてん!明らかに丈が短いワカメちゃんのスカートが、パンツが見えておかしいのと同じようにスガオのスモックも、妙に浮いてしまってておかしいの。大きめを買ったのに、それがもう小さいなんて…。入園以来、身長が5~6cm伸びて、胸板も厚くなり体格がシッカリしてきたのでスモックも小さくなるわけだよなぁ~、納得。ともあれ、お遊戯会が楽しみさてさて、持ち帰った衣裳の洗濯と名札付け作業をやっつけるとするか。明日から3連休だけど、予定なーし。
2009年01月09日
コメント(2)
今週はほとんど短縮保育で11時過ぎには降園なので、幼稚園のお母さん達とランチをすることになりました前回のランチは親だけで少人数だったけど、今回は短縮保育なので子供達も一緒に、そして人数も増やして、ということで。でもどこまで声をかければいいか分かんないよねー、線引きするわけじゃないけど、これが結構難しいちょっとした手違いで、連絡が届いていない方もいたりして、あえて詳細はここには書かないけど、本当に難しいのだー。こういう問題、分かる人にはきっと分かるよね(笑)。そして集まったのは9組の親子。兄ちゃん姉ちゃんがいるお友達もいたので、子供の人数はもっと多かったかな。座敷を貸し切り予約。子供達が走る走る、暴れる暴れる。そしていちいち報告が…。「スガオくんのおかあさーん。スガオくんがね、今ね、足踏んだの」「スガオくんのママ~、今スガオくんが『ダメッ!』って言ったの」もうこんなんばっかり(笑)。幼稚園の先生、毎日子供達のこういうのに付き合わされてるんだと思うと本当に御苦労さまです、頭がさがります。初めて話をするお母さんもいたり、わりと顔は知ってるけど挨拶程度だったり、そんなお母さん方と一緒にランチを食べて色んな話を聞けてとても充実した3時間でした。そう、12時から3時までたっぷりとお喋りに花が咲いたのでした☆人見知りのこの私が、大勢の集まる所へ行くのは勇気のいる事なんだけど、いや、実際緊張もしたし、やや面倒だと思った部分もありました、正直なところ、ええ(笑)。でもスガオのためでもあるし、私もやっぱり情報交換の場は必要だと今回改めて思ったので、これからは出来るだけ参加したいな♪ちなみに、病み上がりの次男は、夜勤明けの旦那に丸投げしてスガオと私二人でランチを楽しんできました♪(もちろん、旦那&次男の昼食は準備済み)おっぱいがないと収拾つかない次男が旦那と二人きり…、やや心配でしたが、二人でDVD借りに行ったりドライブしたり、とあれこれ楽しんだようです。そうそう、そうやって慣れていってちょうだいね。私もたまにはスガオと二人で出掛けたいのよ次男を見ててくれてありがとう、旦那くん。
2008年12月18日
コメント(0)
夜勤明けの旦那に次男をあずけて、スガオの保育参観に行ってきました。旦那と次男はお互い相性悪いけど、まぁ頑張っておくれ、親子でしょさて保育参観。まずは子供達の活動を少し見てから親子でクリスマスの帽子作成先生の問いかけに、大きな声で発言するスガオ。ふむふむ、ちゃんと先生のお話は聞けてるようだね。そしてなかなか楽しんでる様子帽子作成は、先生があらかた作って下さってあるのでそこに少し手をくわえる程度なんだけど、やっぱり親子で作るのは楽しいね☆スガオの芸術作品がまた一つ増えたよ帽子が出来上がってから学級懇談会。入園してから出来るようになった事と、これから出来るようになって欲しい事をひとりひとり発表するんだけど、うーん、とりたてて「○○が出来るようになった!」というのが思いつかなくてねぇ…。年齢に合ったそれなりの成長というのは沢山あるけど、えー、思いつかなーい!しいて言えば、入園前から興味を持っていたひらがなが読み書き出来るようになったのと、身の回りのことは全部自分で出来るようになった、ぐらいかなー。これから出来るようになってほしい事…。うーむ、これが難しいんだわ。現時点で、スガオの年齢で出来るような事は大体出来てるので特に強い希望が無いんだよねー。まぁ幼稚園での時間を楽しんでくれればいいかなー、とちょっと的外れな事を言っちゃった、あはは2時間の保育参観終了後、クラスの何人かのお母さん達とまたランチの打ち合わせ。今回あらたに数人のお母さん達と連絡先交換が出来たのが嬉しかったな~。クラスのお母さん方とは、幼稚園を出たらホント交流が無いのでねぇ…。冬休み前のランチが楽しみ♪今度は是非子供達も一緒に、ということになったのでさらに賑やかになりそう帰宅したら、次男が泣き疲れて旦那に抱っこされて寝てました(笑)。鼻水とか涙の跡がいっぱい残ってたので、だいぶ泣いたみたい。まだまだおっぱいがないと眠れないんだなぁ、かわいいヤツめ
2008年12月04日
コメント(2)
季節ごとに、その季節に畑で採れたものを貰って帰ってくるスガオが今日は大根を貰って帰ってきました。しかも太い、すごい太い!葉っぱもわっさわっさ付いていて美味しそう~!そうだなー、何作ろうかなー。昨日は大根とさつま揚げと豆腐を薄口しょうゆであっさり煮たのを作ったので、今日はオーソドックスに大根と油揚げのお味噌汁にしました。切ってるそばから次男が大根を欲しがるので、スティックにして与えてみるとシャクシャクと食べるのでオヤツ代わりにしちゃった(笑)。お味噌汁もとても美味しかったよ~!あと、ちょっと寒いけど大根サラダにして食べました。揚げた餃子の皮を砕いてトッピングにしてちり酢で食べたら美味しい美味しい!!やっぱり何でも旬の物はとても美味しいね♪それにしても大根料理のレシピがもっと知りたくて毎日検索してはあれこれ試してます。皆さんこれはオススメ!というのがあったら是非教えてねさてさて、この間は柿を貰って帰ってきたので次はみかん狩りだそう。幼稚園の敷地内の広いみかん畑に、既にいーーーーっぱいみかんが生っていました。みかん星人のスガオは今からとても楽しみにしてるようです☆
2008年12月01日
コメント(2)
昨日帰宅してから追記する予定だったけど、疲れてしまって早く寝てしまったので…。で、行ってきました、初の作品展とバザー。幼稚園について、まずはスガオの作品を見るため教室へお~!お遊戯室前の廊下に行列発見!!願書提出や運動会ほどではないにしても、バザーの為にすでに行列が出来てるスゴイなー。人数が多いからか“園のイベント=並ぶ”、これがもう当たり前みたいになってるなぁ…。それはさておき、スガオのクラスの作品展のテーマは“雑貨屋さん”。教室内はキレイに飾りつけされて、作品や絵がいっぱい。指輪、ネックレス、ハンドバッグ、メガネ、写真立て、鳩時計、ロボット等がそれぞれ並べられてるんだけど、どれもとても上手!!上手で可愛くて、これを一生懸命作ったのかと思うと涙がウルウル実は、作品展に向けて制作が始まってからのスガオはややストレスがたまり気味で、幼稚園から帰るとものすごく扱いにくくて(まるで愚連隊)、担任の先生にちょっと相談したこともありました。先生がおっしゃるには、「制作が続いているので、作業の間は拘束されてしまうので ストレスも感じているのかもしれません…」とのことでした。勿論それだけが原因ではないと思うんだけど、4歳の子がこれだけの作品を作りあげたというのはかなり頑張ったんだと思うんだよね。だからなおさら感極まるというかしかもここまで上手に出来たのも、先生方の指導あってこそよね。頭が下がりますよホント。先生にもスガオにも拍手拍手仕事で来られない旦那のために、スガオの作品ひとつひとつを撮影お友達のお母さんに次々に会って挨拶やら立ち話。写真の注文(しかもかなりの量!)。バザーも気になる、模擬店も行きたい、先生と話もしたい。でも、おんぶの次男が背中で愚図る愚図る作品をひととおり見て次は模擬店めぐり。ヨーヨー釣り、的当て、お菓子つかみで遊んだ後は、バザーをちょっと覗いて食器やコースター、そして手作りパウンドケーキを購入。食器は20円とか30円なので気軽に買えて嬉しいね(笑)。模擬店で食べ物を買ったはいいけど、あいにくテーブルは満席。次男もかなり愚図ってることだし、スガオに「Kちゃん(次男)愚図ってるから、お家に帰って食べない?」と提案したら、ちょっとつまらなそうだったけど「そうだね。じゃ、Kちゃんが大きくなったらスガオの作品展見ながら食べようね!」だって。次男が大きくなっても自分はまだ幼稚園児だと思ってるところが可愛い(笑)。聞きわけが良いのが助かるわホント。帰宅して、作品展の話をしながら昼食。スガオと次男と二人で、模擬店で買ったおにぎりなど殆ど平らげてしまったよ(笑)。相変わらず凄い食欲来年はもっと楽しめるといいな♪2学期の行事はこれで終わりかな。後は個人面談だけだわ。凹むこと言われやしないか、今からちょっとドキドキ(汗)。
2008年11月16日
コメント(1)
タイトルどおり、今日は幼稚園のバザー&作品展。今朝知ったことなんだけど、噂によるとバザーも開始時刻前から並ぶんだとか・・・え~、また並ぶの~!?(笑)もういいよ、幼稚園の行事で並ぶのは、ほんと。確かに、昨日のお迎えで他のお母さん方の話を聞いてるとバザーでなかなかの掘り出し物があるらしいのでちょっと闘争心がわいたんだけど、作品展もじっくり見たいし、その前に次男がおんぶでどれぐらい辛抱してくれるかにもよるからねー。作品展(出来れば全クラス見てまわりたい。特に年中年長クラスはハイレベルなので) ↓模擬店まわり(予め購入済みの食券を、決められた時間内に交換しないと無効になる!) ↓写真注文(我が子がどれだけ写ってるかも分からないのに、当日注文&釣銭のないように…、だって。 どんだけ小銭持って行けばいいんだ?笑) ↓バザーこんな順番で回る予定だけど、さてさてどうなることやら。帰ってきたらまた追記しま~す
2008年11月15日
コメント(2)
今日は幼稚園で焼いも大会があったようです。家庭からはアルミホイルを持参して、さつまいもは幼稚園で&たき火用の枝は保育中に山林で皆で拾って準備していたようです。スガオが帰ってきてから焼き芋大会の様子を聞くと…、園の畑でたき火をして焼き芋を作って、みんなでゴザの上で座って食べたそう。熱かったけど甘くてホクホクして、とーっても美味しかったんだって通園バッグからゴソゴソとビニール袋を取り出したので、おっ?焼き芋のお土産か?!と期待してたら「これ、ゴミはお持ち帰り」だって(笑)。残念、焼き芋ではなかったので私のテンションもダダ下がり幼稚園から作品展とバザーについての通知を貰って帰ってきました。バザーは、1人2点以上寄贈ということなんだけど、しかも新品or新品同様の物って…。えー、我が家に新品同様の物はないなぁ。あったらうちで絶対使ってるもん(笑)。うーん、困った。バザーに出す為にお金出して買うのもちょっとねぇ…。手芸がすこぶる苦手な私は、こういう時ちゃちゃちゃっと何か作れないので非常に困るのですよ…。こりゃなんか考えないと。バザーの寄贈品、皆さん何か良い案があったらぜひ教えて下さい、プリーズ
2008年10月16日
コメント(1)
今日はスガオの遠足。行先は考古学博物館。春の遠足は保護者同伴だったけど、秋は園児のみなのでこりゃラク出来る~!と喜んでたのに、徒歩通園者は現地集合現地解散 …。デタ─━─━(`∀´)━─━─!!!好きだなぁ、現地集合現地解散…。あのね、現地集合・解散と言うけど、決して近い場所じゃないのよ。自転車だと20分以上はかかるんだよ。心臓破りの坂道もあるし(乗ったまま下るのが本当に怖いぐらい急な坂道よ!!)しかも、私なんてその博物館がどこにあるかも知らなかったんだからね。なのに幼稚園からは地図すら配られず。まぁ調べれば済むんだけど、でも遠足の場所を自分で調べるって聞いたことないよねぇ?(苦笑)大体の人は車に乗るから、車で行けるだろうけど、私や仲良しのママさんが免許ないし、博物館の場所も知らないし…。園バスが3台もあるんだから、この際徒歩通園者も有料で乗せればいいのになー、と不満が残る遠足となりました。えへへ、愚痴っちゃったしょうがないよ、自転車でまたえっちらおっちらキコキコ送り迎えしたさ。機嫌が直り切らない次男がまた自転車を嫌がって騒いで立ち上がろうとしてハンドルを取られるー、危なーい!!こらー、騒いでも下ろさないぞ、じっとしてろー!あー、もうイライラするーーー!なんとか帰ってきたけど、もうこんな遠足はこりごりだよ。しかもスガオも「なんか、恐竜の骨とかそういうのしかないんだよねー、つまんない」と博物館の感想を教えてくれたけど、そりゃそうさ、考古博物館だもの(笑)。博物館、スガオの中ではどんなのを想像してたんだろ…。恐竜に全然興味が無いので今回は楽しめなかったみたいだけど、恐竜好きだともっと楽しめたかもしれないね☆いやー、今週も疲れました。あっというまにドタバタと過ぎたので、明日はゆっくり出来るかなー。いや、明日も耳鼻科だった(笑)。コピーロボットが欲しいです(切実)。そしてどこでもドアも欲しいです(もっと切実)。皆さん良い週末を
2008年10月10日
コメント(4)
早朝、旦那は場所とりのため幼稚園へ。私は弁当作りのため4時に起きたのに、結局出かけたのはギリギリ。予め準備をしておいてもこれだもんなー、嫌になっちゃうよさて、8:10までに集合なのに、家を出たのが8:00(笑)。いつの時も遅くても20分前には到着していたい私にはこれはもう考えられない事なんだけど、ハプニング多発でこんな事にでも幼稚園まで徒歩5分というのがホントに救い☆とりあえず、弁当などの荷物は後で取りに戻ることにして慌てて家を出て園までダッシュ。園に着くと、既に園児たちは入場門で並んでいるので焦る焦る入場行進が始まる前から既に涙目の私(笑)。だってー、だってー、普段次男といると大きく見えるスガオが年中さん年長さんに比べるとまだ全然小さくて可愛いんだもんでも入園当時より大きくなって逞しいの。クラスの列の一番後ろで誇らしげに大手振って入場する我が息子の姿に母はもう涙が止まりませんおいおい、また泣いてるのかよー(しかも入場行進で)、というツッコミは無しね(笑)。ラジオ体操も、スガオが一番上手!(親にはそう見える・笑)夏休みの間毎日やった成果があらわれてるよ続いて年少組の徒競争人数がとても多いのでなんだかマラソン大会みたいなかんじだったけど3位でゴール。旦那は1位になれ、とうるさかったけど、いいじゃーん順番なんて。スガオが楽しめればそれでいいのよ、だってまだ年少組だよ。競争すること自体をまだ知らないんだよスガオは。楽しそうに走ってる姿を見てまた感激次は、体育指導発表の『健康筋肉体操』。上手よ上手!家でもよく練習してたもんね☆ちゃんとビデオにおさめたよこのあと、昼前までスガオの出番がないので一旦家に帰って次男に授乳、布団干し&掃除をして私だけ遅めの朝食。1時間程休憩して再び幼稚園へ行って、ノアちゃん一家と合流。昼前にスガオのクラスの遊戯『あれあれ あれれ?』。サンバのリズムにのって踊る動物村の楽しいダンスで、スガオはパンダのお面をつけて登場。いやーん、可愛い~お尻振るのとか、顎に手をやって考えるポーズなんて可愛過ぎて涙出ちゃうよ(笑)。午前中最後に親子競技で『かたい絆のダブルハット』。二つのシルクハットが紐で繋がっていて、どちらかが急ぎ過ぎると脱げてしまうので上手く息を合わせて走ってゴールする、というゲーム。お父さんは子供に合わせて背を低くして走らなければならないので結構しんどいみたい(笑)。これは、普段幼稚園の行事に参加出来ない旦那に出てもらうことにしました。かなり渋々だったけど、良い機会だから出なさい!と背中を押して私は撮影に徹するほんの短い距離を走るだけだけど、やっぱりわが子の応援には力が入るねー。撮影しながら「スガオー、頑張れーーーー!!」と、ノアちゃん達と大きな声で応援したので、私の前でしゃがんで撮影してた人が振り返って苦い顔してました。はいはい、声がデカくてすみませんねぇ。ようやくお昼。今日の為にちょっと頑張ったよー。ノアちゃんママは、手作りのミートパイとポテトサラダを持って来てくれてますます豪華なお昼となりました。これが私が作ったお弁当。食べやすさを考えて焼きそばは小さめの紙コップに入れてみたけど、これが大正解!あっという間になくなってしまって、もっと持ってくれば良かったと思ったほど。午後からはスガオの出番もなく、閉会式までは応援したり自由に遊んだり。閉会式の時に園児たちはお菓子やおもちゃが入ったプレゼントを貰って終了。旦那は有志で集まって運動会の後片付け。缶ビールやらお砂糖、醤油など沢山の品を貰って帰ってきました。スガオは運動会頑張ったし、旦那は場所取りや後片付け、次男の子守、そして私は弁当作りに小道具準備等々、次男はおっぱいを我慢して、みんな本当によく頑張ったよ、お疲れさま。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~夜、ビデオ上映会をした後、なんとなく次男の体が熱いと思ったら結構高い熱!応援してる時は日差しが強かったけど、お弁当食べる場所は木陰だったから寒かったかな…。疲れが出ちゃったかな。とにかく早く熱下がりますように。
2008年10月04日
コメント(10)
今日は、運動会の予行練習。登園したら、園庭で既に先生方が準備を始めていて、本番さながらの賑やかさと慌ただしさ体育指導の先生達(若い男性ばかり)が、物凄い体育会系のノリで挨拶したりテキパキ動いてるのがとても気持ちいい~。若いっていいな~(笑)。スガオを送り届けて帰宅後すぐに次男が朝寝開始。用事をやっつけて今コーヒー入れてPCタイムなんだけど、幼稚園がすぐそこなので予行練習の音楽や先生の声がスピーカーを通してよく聞こえてくる~。スガオ、楽しんでやってるかな☆本番は来週土曜日。みんな場所取りのために、前日夜中から並ぶと聞いたけど、おいおいホントかよ~、みんな熱心だなぁ私が熱心じゃないだけか??(笑)だって、じいちゃんばあちゃんが見に来るわけでもないし、旦那でさえ仕事休めるかどうかも怪しいのに、場所取りなんて、出来ないよなー。当日は役員は早めに行かなければいけないし、弁当は作らないといけないし、あー、こういう時に実家が近いと、ちょっと次男をお願いできるのになぁ。実家遠いとつくづく大変だぁま、頼らないで頑張ってる人もいるもんね、自分で出来る範囲のことをやるにとどめておこう☆ともあれ、当日は晴れてくれますように。そしてスガオが楽しんでくれるといいな♪
2008年09月25日
コメント(4)
全72件 (72件中 1-50件目)