ぐーちゃんの介護生活とわ.た.し.

ぐーちゃんの介護生活とわ.た.し.

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ぐーちゃんこ

ぐーちゃんこ

Free Space

2017年8月太極拳を始める!

⭐︎24式太極拳
  2級まで取得。

⭐︎華武扇 -初級-
  2024年11月大会で披露!

⭐️ 楊式康寧九勢

Category

Calendar

Comments

USM1 @ Re:本格的ハンバーガー🍔&法事準備で混乱状態💦(05/13) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔25帖 蛍 10…
堅子ちゃま @ Re:本格的ハンバーガー🍔&法事準備で混乱状態💦(05/13) New! 小さな連絡でも嬉しいですねぇ~。 法事…
ぐーちゃんこ @ Re[1]:4月後半〜Life(05/09) New! じぇりねこさんへ こちらも読んでくれて…
エンスト新 @ Re:本格的ハンバーガー🍔&法事準備で混乱状態💦(05/13) New! こんばんは かなり値が張るハンバーガー…
ちゃおりん804 @ Re:本格的ハンバーガー🍔&法事準備で混乱状態💦(05/13) New! こんばんは! おうちで、ゆっくり気がね…
2015.12.19
XML
カテゴリ: 法要
昨日、12月18日は父(通称 じいちゃん)の命日でした。
もう3年が経ったんですね。。。早いのか遅いのか、正直よくわかりません。

朝から実家に行き、お寺さん(お坊さん)をばあちゃんと一緒に待ち、お経をあげてもらいました。
うちは毎月、月命日(18日)にお経をあげてもらっているので特別な感じはなかったですが、
前日の晩にふと、じいちゃんが亡くなるまでの闘病生活を思い出しましたねえ。

去年の3回忌はぐーちゃんは退院したばかりにて法事を欠席したので節目の法要が一つ抜けちゃっているんですよ。

夕陽が一瞬、東側の山を赤く照らしたの!!まるで一部が紅葉したように見えますね
DSCF1489.JPG 自然の不思議



午前中に整形外科に行ってひと月前に肋骨にヒビが入っていたところを診ていただきました。
毎日ちゃんとコルセットをして生活しています。冬でよかったわ。結構暖かいのです
「今日の墓掃除のときはこのままコルセットをしたまましてください。但し、筋肉痛になるほどはせずほどほどにね。明日から装用時間を短縮して行ってください。痛みが出たらまた付けること、そのときは湿布も使ってください。とりあえず今日で通院はおしまいです。」


\(^o^)/ヤッター!ー やっと普通の生活ができる〜!ストレッチ運動もできるよ〜!

と、医師の許可も出たのでお正月前に墓掃除に
 あ、、、、(ノ_-;)ハア… 枯れ葉の山ですぅびっくり

掃除前.png

どこから手をつけたらいいのか? しばし呆然として立ち尽くすぐーちゃん ← ちょっと大袈裟

墓石回りは小石が敷き詰めてあるので手で枯れ葉を取り除いていく地味〜〜な作業。これからスタート!
1時間半経過 スクワット運動は何百回やっただろうか



掃除後.png

これを一人で掃除するのは、はい、さすがに大変でした
最後にお墓を雑巾で拭いて掃除は終了〜〜〜 (^o^)v 気になっていた年内にやることが一つ終了しましたー
ばあちゃんにえらく感謝されたが、
これが「継ぐ」ということでしょうね。お嫁に行ったけど親の墓を守るのは当然のこと(私にとっては)。そう思える年齢になりました。
縛られているのではないですよ 同居で育ったので祖父母、そして父が入っているお墓は身近な存在なんです。
私が今こうやって生きていルーツですからね(^o^)

最近ね、実家の近所の人から「お母さんの世話をよくしてあげてるねー」と声かけしていただけるようになったの
逆を言う人もいますが好意的に見てくださるご近所さんもいます〜〜 寒いのにほっこりしました^^ めちゃ嬉しいですぅ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.12.19 20:15:22
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:12月18日はじいちゃん(父)の命日でした。& 墓掃除奮闘!!(12/19)  
meron1104  さん
お父様のご冥福をお祈りします。

そっか〜
こんなにたくさんの落ち葉を一人でどけたのね。
お疲れ様。
ホント、山が真っ赤に紅葉しているように見えたよ(*^^)v
自然のなせる技だね。 (2015.12.19 22:05:06)

Re:12月18日はじいちゃん(父)の命日でした。& 墓掃除奮闘!!(12/19)  
無事にご法事を執り行なわれたようですね
お母さんのみならず、おじいさんやご先祖様も
感謝されていることでしょう
お墓は山の雑木林の近くなんですね
足元が玉砂利だったら掃除はかなり大変でしょう~
手で取るのはかなり辛そうです
あまり負担にならないようにして下さい
・・・でもその後の満足感は
何事にも代えがたい瞬間なんですよねぇ~(笑)
お母さんのために色んなお世話をされていますが
かつて私も皆さんから褒めてもらいました
当たり前のことではありますが
その姿は他の人から見ても素敵なんだと思いますよ
(2015.12.19 23:09:51)

Re:12月18日はじいちゃん(父)の命日でした。& 墓掃除奮闘!!(12/19)  
にととら  さん
うw~~~
山が燃えるように赤いですね~~~素晴らしい!!
(2015.12.20 11:48:56)

Re:12月18日はじいちゃん(父)の命日でした。& 墓掃除奮闘!!(12/19)  
こんにちわ、コメントありがとうございます、体調が悪いなかでおかあさんのお世話をしてるのは大変かと思います、ご近所でも好意的な方もおられて、そういう繋がりは大切だと思います、そして頑張ってる自分を誉めることも大事、一番理解してるのは自分だと思います。 (2015.12.20 12:14:11)

Re:12月18日はじいちゃん(父)の命日でした。& 墓掃除奮闘!!(12/19)  
よく頑張りました(・∀・)

私は継がないけれど
   ~長男がしないから私がやってます(笑)
お墓参りすら行ってるかどうかも知りません(爆)

母も「死んだ後はどうでも良い」と言い出すし(笑)
でも~出来ることだけ、無理のない程度で

砂利の上の枯れ葉って取りにくい!!
コレ、いい方法がないかしらね?

ガンゼキっていうのかしら~箒で間が広いやつ…あれで集めても石まで集まっちゃったりするんだよね? (2015.12.20 12:52:23)

Re:12月18日はじいちゃん(父)の命日でした。& 墓掃除奮闘!!(12/19)  
Huちゃん  さん
こんにちは。
光を捉える!
写真家の感性を感じます!
お見事の一枚です!
お父様もう3年ですか?
つい最近まで病院へスムージーを持参されて
手厚い看護をされておられた様に思っていました。
お墓の清掃後は気分爽快ですね!
これでいいお正月が迎えられますね!
コルセット外しても急に無理されません様に!
ご自愛下さい。 (2015.12.20 16:05:12)

Re:12月18日はじいちゃん(父)の命日でした。& 墓掃除奮闘!!(12/19)  
吉祥天1093  さん
お墓綺麗になりましたね!
我家は墓苑なのでお掃除の手間は要りません
今週末にはお墓参りに行きます (2015.12.21 19:16:12)

Re:12月18日はじいちゃん(父)の命日でした。& 墓掃除奮闘!!(12/19)  
harry9285  さん
こんばんは。
昨年はそうでしたね。
このお墓を御一人で‼お疲れ様でした。
私も週末に墓参しようと思っています。
今年も1週間余り…
仕事が終わるのか?休めるのか?如何なる事やら… (2015.12.22 00:35:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: