ぐーちゃんの介護生活とわ.た.し.

ぐーちゃんの介護生活とわ.た.し.

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ぐーちゃんこ

ぐーちゃんこ

Free Space

2017年8月太極拳を始める!

⭐︎24式太極拳
  2級まで取得。

⭐︎華武扇 -初級-
  2024年11月大会で披露!

⭐️ 楊式康寧九勢

Category

Calendar

Comments

USM1 @ Re:4月後半〜Life(05/09) New! こんばんは(USM) 源氏物語〔25帖 蛍 7…
ぐーちゃんこ @ Re[1]:4月後半〜Life(05/09) USM1さんへ 後方車のドライバーの表情が…
ぐーちゃんこ @ Re[1]:4月後半〜Life(05/09) かずまる@さんへ 息子さんが連れ帰った…
USM1 @ Re:4月後半〜Life(05/09) こんばんは(USM) 源氏物語〔25帖 蛍 6…
かずまる@ @ Re:4月後半〜Life(05/09) ぐーちゃんこさんお疲れ様です! 楽しい連…
2016.08.14
XML
カテゴリ: 法要
昨日。真昼の2時にヤブ蚊撃退スプレー持参で墓掃除の続きとお墓参りをしてきました。

先月末はあまりの暑さとヤブ蚊に刺されてギブアップ ◇\(;_;)/◇
昨日は父さんが生い茂った植木の枝を落とすために植木挟み持参
二人で汗だく 顔は真っ赤
もうゆでだこのようになりながらもなんとか終了ε-(´▽`) ホッ

墓.png
今年から母と妹とも相談して親戚と以前から話し合いで決めていたお参りの仕方に変更。。。
広島ならではの伝統的なお盆のお墓の情景、彩り豊かな灯籠を立てる代わりに小さな板(塔婆)に。
とっても迷ったの!
今年はばあちゃんが入院している、私がほぼ毎日面会に行くので時間がとれません。
よってお盆明けの片付け(いつも私がひとりでします)が大変なのもあり苦渋の選択となりました。



去年のお墓はこんな感じでした
初盆のときは白い灯籠を立てるので一目で分かります。

来年はまた考えるとしましょう。

今日は仏壇をお盆バージョンに
お花、果物、お供えはいただいたゼリーを
仏飯は明日の朝にお供えします。
お線香も追加で出して 使用済みのマッチはちゃんと捨てた
灯籠は説明書を見ながら組み立てた
提灯は天井から吊るしたよ(これは家に居た二男に頼んだ)

DSCF2123.JPG

なんとか明日のばあちゃん一時外出、お盆の集まり兼誕生日祝いに間に合いました

庭と家の中の大掃除もこなしぐーちゃん、さすがに連日なのでお疲れ〜〜 ヨロヨロ… ヘ(×_× ; ))〜 フラフラ〜






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.08.14 18:55:30
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:お盆の準備ギリギリ完了!!間に合ったわ〜〜(08/14)  
お盆の準備お疲れさまでした
お墓の掃除はいざとなるととっても大変
元々掃除のことなんて考えた場所ではありませんからねぇ~(苦笑)
今回は?広島独特の灯篭ではなく塔婆に変更されたそうですが
ご苦労されているので御先祖様も納得されている事でしょう。
自宅仏壇も準備万端!久しぶりにおじいさんのお顔を拝見できました(笑)
(2016.08.14 19:18:40)

Re:お盆の準備ギリギリ完了!!間に合ったわ〜〜(08/14)  
にととら  さん
無理は禁物ですよ~
私も、お墓参りで・・・・まいりました、暑さに!!
(2016.08.14 21:14:47)

Re:お盆の準備ギリギリ完了!!間に合ったわ〜〜(08/14)  
まりん**  さん
この暑さですもんね、お墓のお掃除も大変だったことでしょう。
倒れないようにしないとね。
お墓も地方によってさまざまなんですね。
凄く個性があるお墓を見たのは沖縄でした。
とっても個性的なんですよ~。
初めて行って初めて見たのでびっくりポンでした。
色々工夫して手間暇かけてるんですもの、ご先祖さまだって喜ばれてることでしょう^^
(2016.08.14 21:41:03)

Re:お盆の準備ギリギリ完了!!間に合ったわ〜〜(08/14)  
お早うございます。
蒸し暑い朝です
ぐーちゃん
無理しない程度にしようね
お母さんも一時退院してお誕生日祝い
良かったですね (2016.08.15 09:01:16)

Re:お盆の準備ギリギリ完了!!間に合ったわ〜〜(08/14)  
ロゼff  さん
ぐーちゃんおはよう^^

立派なお墓のお掃除大変だったでしょ・・
暑さもつらいし 蚊これは木があるところはほんとつらい。
お仏壇も
こんなに明るく綺麗だとお迎えするのも気持ちよいです。
お疲れさまでした。
我が家はもう今夜おおくりするので
お昼間はちょっと休憩です。

ぐーちゃんも時間をみつけて
すこし休んで・・
じゃないと倒れちゃうよ~
無理しないでね。
(2016.08.15 09:20:56)

Re:お盆の準備ギリギリ完了!!間に合ったわ〜〜(08/14)  
じぇりねこ  さん
ぐーちゃんこんにちは(^O^)
お墓掃除やお盆の準備お疲れ様でした(*´▽`*)
広島風のお墓は去年見させて貰ったけどお片付けは大変そうだものね…
ぐーちゃんが全てをしなきゃなんて今体調がよくないグーちゃんには無理よ!!
今でもご自分の身体の事有るのにお母様の入院介護とかお仕事も有るでしょ?
誰も変わってくれないものね…
それなら誰も文句言わせなくていいと思うのでぐーちゃんが出来る事をすればいいと思うわ!!
お家の仏壇は凄く艶やかでお父様も喜ぶと思うよー(●^o^●)
そして出来るようになったら広島風を復活させればいいもんね♪
今ね
他のブロ友さんの所でお盆って仏様は皆さん家に帰るでしょ?
だからお墓詣りにみんな行くけどお墓は仏無墓だって(笑)
なので仏壇の周りを飾ってあげた方が帰られたお父様も喜んでくれると思うの(●^o^●)
無事にお盆が迎えられて良かったね♪
(2016.08.15 17:02:11)

Re:お盆の準備ギリギリ完了!!間に合ったわ〜〜(08/14)  
Huちゃん  さん
こんにちは。
その土地によってお盆行事も千差万別ですね!
昨年のお盆の立派なお墓の飾り憶えています!
お母様外出できる様になって良かったですね!
お大事に! (2016.08.15 18:06:51)

Re:お盆の準備ギリギリ完了!!間に合ったわ〜〜(08/14)  
Huちゃん  さん
お詫び。
こんばんは。
早速「なにわ淀川花火大会その7」にコメント
頂き有難うございました。
アップした日を間違っていまして修正して
アップしましたので頂きましたコメントが
削除されてしまいました。
嬉しく拝読させて頂きました。
削除のお詫びを報告させて頂きました。
(2016.08.17 01:16:39)

Re:お盆の準備ギリギリ完了!!間に合ったわ〜〜(08/14)  
お盆 お疲れさまでした。

なかなか休む機会もないでしょうけれど
ゆっくりと休んでくださいね。
(2016.08.17 11:47:39)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: