犬も歩けば地雷を踏む@雅没徒始原本家07

犬も歩けば地雷を踏む@雅没徒始原本家07

PR

プロフィール

雅没徒始原本家

雅没徒始原本家

お気に入りブログ

【松本わかな(アン… New! ナツキリン0810さん

モーニング娘。24武… New! ak20051114さん

大きい心を持てない… New! 夢 みるこさん

船木結 22歳 雅没徒元祖本家さん

親こあらのレトロ館 親こあらさん
2024.01.14
XML
カテゴリ: ハロプロの歴史

​​​​

2005年の1月に飯田圭織が卒業して
1期生がいなくなったわけですが
2004年に7期生のオーディションにあたる
ラッキー7オーディション
というのが行われていたんですが

まさかの  ​該当者なし​

これはいろんな意味でまずかったでしょう​
新聞 雑誌 放送局 など
いわゆるマスコミは
いろいろ準備してたでしょうから・・・・

裏の事情はわかりませんが
2006年に AKA48
会いにいけるアイドル というコンセプトで
デビューしているし
ハロプロでも2002年にキッズオーディションがあって
その中の8人が2004年に
Berryz工房 として全員小学生でデビュー
2005年には残りの7人が ℃-ute を結成
さらにエッグオーディションも2004年に行なわれて
2005年のハロコンで披露されているわけです

なんか 焦ってる って印象がありました

そして飯田圭織が卒業して
3代目リーダーに就任した 矢口真里 が突然の辞任
いわゆる ラブマの法則 が
へんな形で完結したわけです

結局1期生から3期生までは全員いなくなって
4期生の吉澤がリーダーになり
春ツアーは
4期 吉澤 石川
5期 高橋 小川 紺野 新垣
6期 藤本 亀井 道重 田中
の10人で行われました

石川梨華は5月に卒業し
再び行われた7期オーディションで加わった
久住小春 を加えて

​バリバリ教室 小春ちゃんいらっしゃい​

という秋ツアーが行われました

12月には7枚目のアルバム
レインボー7 の発売が発表されました


2005年の久住の加入から
2006年の紺野と小川の卒業まで
1年以上にわたってメンバーの加入や卒業がなく
このときの10人を  青空の10人  と呼び
この時期を  青空期  と呼ぶようになりました​​

(もう少し後まで含めることもあります)






INDIGO BLUE LOVE (新垣里沙 亀井絵里 田中れいな)  |
夢追いて 輝け楓 温泉郷  美楓景色に 姫杷トキメケ



2006年の秋ツアーは
踊れ!モーニングカレー

踊れ!モーニングカレー  in名古屋 速報 |
烏合の囚人にクラスター爆弾@雅没徒光本家


2005年に卒業した石川梨華は
美勇伝 というユニットで活動していました
2006年11月26日 美勇伝説Ⅲ inZepp Nagoya |
犬も歩けば地雷を踏む@雅没徒始原本家07







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.01.18 10:37:13
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: