かっぱの川流れ。。。

かっぱの川流れ。。。

PR

カレンダー

プロフィール

かっぱまき.

かっぱまき.

バックナンバー

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08

フリーページ

お気に入りブログ

我が家の生き物   秋風紅葉さん
片(偏)頭痛でもhap… イカボット’66さん
金魚の涙 FULLMETAL金魚さん
まんまるまるちゃん… まる(*'ー')bさん
水槽日和 rurihariさん
リトルアニマルズ ricoko101さん
願いかなうまで一番… Smithさん
Keep The Faith? FAITH?さん
Thanks☆ るりんこ♪さん
赤い金魚のいるお家 シコッピーさん

コメント新着

イカボット’66 @ Re:春、総まとめ(・ω・)(05/28) ども~(o^∇^o)ノ 現れましたね~(爆) 幼…
かっぱまき. @ Re[1]:体験入園~\(・ω・)/(03/19) ビッキー1029さん >こんばんは^^ >お…
かっぱまき. @ Re[1]:体験入園~\(・ω・)/(03/19) イカボット’66さん >やっぱり下の子っ…
ビッキー1029 @ Re:体験入園~\(・ω・)/(03/19) こんばんは^^ お久しぶりです!! 入園…
イカボット’66 @ Re:体験入園~\(・ω・)/(03/19) やっぱり下の子ってたくましいですよね(…
かっぱまき. @ Re[1]:ををぅ・・・(((( ;゚Д゚))) (03/13) イカボット’66さん こんにちはー♪ >ど…
イカボット’66 @ Re:ををぅ・・・(((( ;゚Д゚))) (03/13) どーもーコチラではお久しぶりです(^-^)…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006.01.14
XML
カテゴリ: 日淡魚、エビ
今は金魚がメインになっていますが、元々はメダカの飼育が最初でした。

当時(今でもですが...)娘は水槽を眺めるのが楽しいみたいだったので、ウチでも簡単に飼育が出来るお魚を...と思い、用意したのがメダカです(^^;

用意した、と言っても祖母宅にいた「黒めだか」をもらう話をしていて、実際譲り受けた時は「ヒメダカ」も混ざっていました(当時は生態系のことまでは考えていませんでした==;)
これが一昨年の6月で、時期的に卵を産みまくりで大繁殖でした( ̄◇ ̄;
いわゆる2世達(黒めだか+ヒメダカ)は結局100匹以上にはなっていたと思います(^^;
因みに里子に出したり何だりで今では数匹ですが。。。

昨年の2世達の卵の生存率はかなり低くて、今ウチにいる3世は4匹です(--;
が、昨年は親戚宅から「白めだか」(現在4匹)「青めだか」(現在9匹)の稚魚を譲り受け育てています。

なんだかんだでメダカ水槽は4本あります(室内3本、室外に鉢)

今年は「白めだか」と「青めだか」の2世を期待しています(^^ゞ

メダカの写真を撮りたいんだけど、小さい上にすばしっこくって(T-T)私の腕では撮れません(爆)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.01.14 17:11:16
[日淡魚、エビ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: