もらっちゃおう電鉄OO

もらっちゃおう電鉄OO

PR

サイド自由欄




楽天ラッキーくじ一覧(2024年4月改定)

お買いものパンダぬいぐるみキャッチャー4月9日
楽天ポイントモール活動部ラッキーくじ3月~5月 こちらをクリックしてから 次にくじが引けるようになります
【Super Point Screen】毎日開催!ラッキーくじ(検索機能画面)
ポイプララッキーくじ
楽天お買い物マラソン
楽天スーパーSALE スロット
楽天マネ活ラッキーくじ3月
楽天PointClubSPWebラッキーくじ4月
楽天ブラウザラッキーくじ
毎日おトクくじ月
楽天レシピラッキーくじ
Rakuten TVラッキーくじ
楽天ブックスラッキーくじ
楽天ウェブ検索ラッキーくじ
楽天ブログラッキーくじ
楽天トラベルラッキーくじ
楽天証券ラッキーくじ
楽天不動産ラッキーくじ
楽天ペイ (オンライン決済)ラッキーくじ
楽天の保険比較ラッキーくじ
InfoseekNewsラッキーくじ
楽天ブックスfacebookラッキーくじ
楽天市場ラッキーくじ(楽天トップページ下)
楽天×ぐるなびラッキーくじ
楽天シニアラッキーくじ
楽天ペイアプリラッキーくじ
ラクマラッキーくじ
楽天カレンダーラッキーくじ
楽天カレンダーラッキーくじ2
楽天Edyラッキーくじ
アプリ限定 楽天ラッキーくじ
スマートフォン限定 楽天ラッキーくじ
リワード特集ラッキーくじ こちらをクリックしてから 次にくじが引けるようになります
リワード特集ページラッキーくじ こちらをクリックしてから 次にくじが引けるようになります
楽天PointClubアプリラッキーくじ
InfoseekNewsラッキーくじ
ニュースラッキーくじ
楽天 お中元・夏ギフト特集2023スロットを回して豪華賞品を当てよう! (終了)
楽天 父の日特集2023 スロットを回して豪華賞品を当てよう!
楽天市場 母の日特集2023 スロット回して豪華賞品を当てよう! (終了・記録用)
楽天市場 ホワイトデー特集2023 (終了・記録用)
楽天市場 バレンタイン特集2023  (終了・記録用)

楽天市場 福袋・初売り特集2023 新春おみくじ
(終了・記録用)
楽天市場 福袋・初売り特集2023 (終了・記録用)
楽天大感謝祭2022 (終了・記録用)
超ポイントバック祭2022 (終了・記録用)
楽天イーグルス感謝祭2022 (終了・記録用)
楽天 ブラックフライデー2022 (終了・記録用)
楽天イーグルス&ヴィッセル神戸買ったらポイント倍エントリー







↓当選連絡や個人情報などを含むメッセージは
post-a3.gifメールはこちら
メール送られた際にはブログのコメント欄にも簡単でいいですので一言残していただけると助かります(エラー等で確認できない場合がありますので)

ランキング参加中 気が向いたらクリックしてください
人気ブログランキングへ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016年12月18日
XML
カテゴリ: オークション
今年も、様々なサービスが終了となりました。
最近では、スペースワールドが来年閉園のニュースに驚きました。そんなに経営厳しかったんだなあ・・実は・・まだ・・行ったことがないんですけど・・

このブログに関わる大きな『終了』は2つ。
楽天懸賞の終了。ワタシがネット懸賞にはまったのは楽天懸賞がきっかけでした。しかし年々、自動応募が増えるのと反比例で懸賞数が減り続け・・ついに終了。終盤はほとんど賞品もなく、当たらなくなってしまって、時代の終わりと言うものを感じました。

そして9月。

楽天オークションも終了

2016年9月の記事一覧

2009年から、出品し始めましたので7年間お世話になりました。
ワタシの場合、雑誌懸賞が主体のため
応募するには雑誌代とハガキ代が必要になります。
その費用をねん出するために
応募して読み終わった雑誌、それまでリサイクルの回収に出していましたが
もしかしたらオークションで売れたら、ハガキ代くらいにはなるんじゃと。

しかし、9月で幕を閉じました(ページ自体は、まだ残ってます)

うーむ。
しかし困ったな、ハガキ代が・・

ラクマ に移籍することにしました。
やっぱり楽天ポイントが使える強みと
なんといっても
手数料無料!
これが一番の魅力です。

意気揚々と出品し始めたのですが・・

・・・
・・・
・・・

売れないね…

たまに質問が来ますが
ほとんど
「値下げしたら買います」ばかり。
楽オクに出してた時より安くしてるのに…

さらに
それまで楽オクでは出品できていた雑誌が
「アダルト」だと削除されてしまう始末。
成人雑誌じゃないよ、コンビニでも楽天ブックスでも普通に売ってる雑誌なのにだよ…




2か月たっても数件しか取引できてません・・むぐぐ・・

そんなラクマですが、興味ある人は
とりあえず登録するだけで何も買わなくても出品しなくても
100ポイントもらう情報があります。

登録するときに
「紹介コード」と言うものを記入する欄があるので、
そこに、すでに ラクマ に登録している人から教えてもらった数字を入力すれば
100ポイントは必ずもらえます。

ワタシの紹介コードはこれです。 

7Z86OZhR

しかし・・このままでは懸賞生活に大きな影響が出てくるので

ついに!

ヤフオクへ進出することにしました。
すでに準備は整えていたのです。

11月にYAHOOカード入会で11111ポイントもらえるキャンペーン
ジャパンネット銀行で1111ポイントもらえるキャンペーン
で、ポイントをもらって

そのポイントで買い物したら

11月に買い物した人は12月、1月の2か月間YAHOOプレミアム会費無料にエントリーできました!

ヤフオクの最大のネックは毎月498円のプレミアム会員にならなきゃいけないことでしたから・・まずは2か月間無料で様子見と。

そしてさらに現在
ヤフオクにはじめて出品するだけで1000ポイントもらえるキャンペーン も開催中なので

売れなくても1000ポイントもらえちゃう?これが最良のタイミング?

ヤフオクについてのレポートはまた後日にでも。にしてラクマどうしようかなあ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年12月18日 22時52分25秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: