もらっちゃおう電鉄OO

もらっちゃおう電鉄OO

PR

サイド自由欄




楽天ラッキーくじ一覧(2024年4月改定)

お買いものパンダぬいぐるみキャッチャー4月9日
楽天ポイントモール活動部ラッキーくじ3月~5月 こちらをクリックしてから 次にくじが引けるようになります
【Super Point Screen】毎日開催!ラッキーくじ(検索機能画面)
ポイプララッキーくじ
楽天お買い物マラソン
楽天スーパーSALE スロット
楽天マネ活ラッキーくじ3月
楽天PointClubSPWebラッキーくじ4月
楽天ブラウザラッキーくじ
毎日おトクくじ月
楽天レシピラッキーくじ
Rakuten TVラッキーくじ
楽天ブックスラッキーくじ
楽天ウェブ検索ラッキーくじ
楽天ブログラッキーくじ
楽天トラベルラッキーくじ
楽天証券ラッキーくじ
楽天不動産ラッキーくじ
楽天ペイ (オンライン決済)ラッキーくじ
楽天の保険比較ラッキーくじ
InfoseekNewsラッキーくじ
楽天ブックスfacebookラッキーくじ
楽天市場ラッキーくじ(楽天トップページ下)
楽天×ぐるなびラッキーくじ
楽天シニアラッキーくじ
楽天ペイアプリラッキーくじ
ラクマラッキーくじ
楽天カレンダーラッキーくじ
楽天カレンダーラッキーくじ2
楽天Edyラッキーくじ
アプリ限定 楽天ラッキーくじ
スマートフォン限定 楽天ラッキーくじ
リワード特集ラッキーくじ こちらをクリックしてから 次にくじが引けるようになります
リワード特集ページラッキーくじ こちらをクリックしてから 次にくじが引けるようになります
楽天PointClubアプリラッキーくじ
InfoseekNewsラッキーくじ
ニュースラッキーくじ
楽天 お中元・夏ギフト特集2023スロットを回して豪華賞品を当てよう! (終了)
楽天 父の日特集2023 スロットを回して豪華賞品を当てよう!
楽天市場 母の日特集2023 スロット回して豪華賞品を当てよう! (終了・記録用)
楽天市場 ホワイトデー特集2023 (終了・記録用)
楽天市場 バレンタイン特集2023  (終了・記録用)

楽天市場 福袋・初売り特集2023 新春おみくじ
(終了・記録用)
楽天市場 福袋・初売り特集2023 (終了・記録用)
楽天大感謝祭2022 (終了・記録用)
超ポイントバック祭2022 (終了・記録用)
楽天イーグルス感謝祭2022 (終了・記録用)
楽天 ブラックフライデー2022 (終了・記録用)
楽天イーグルス&ヴィッセル神戸買ったらポイント倍エントリー







↓当選連絡や個人情報などを含むメッセージは
post-a3.gifメールはこちら
メール送られた際にはブログのコメント欄にも簡単でいいですので一言残していただけると助かります(エラー等で確認できない場合がありますので)

ランキング参加中 気が向いたらクリックしてください
人気ブログランキングへ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2017年01月26日
XML
カテゴリ: オークション
明日1月27日から公開の映画『ドクター・ストレンジ』のムビチケカードが当たりました!



ムビチケカードと言うのは
まあ、前売り券です。
カード裏面のナンバーを入力することで事前に座席予約ができることが利点です。

ちょっと気になったのでオークションをのぞいてみると…

ん?

あれ?

あれれれれ?

このムビチケカードは1枚 一般2D 1400円です。
ところが
倍の3000円くらいで落札されているものもあるじゃあないですか!?

ええ??
いや、前売り券だから
劇場へ行けば正規の値段で売ってるんじゃないの?

ところが!
この「ドクター・ストレンジ」のムビチケカードは
どういうわけか、劇場でもネットでも販売されていないのです。
昨年10月に開催されたファン感謝イベントで1日限定で販売されただけだとか。
ワタシの手元にあるのは、雑誌懸賞で当せんしたものです。

と、いうことは1日限定で会場まで買いに行くか、懸賞で当てるか、オークションで買うか、しか手に入れる手段はない!?まさにストレンジ!



映画自体を見るだけだったら
普通に入場料払えばいいし、映画の日とか割引デーを利用するれば安くなるので
このカードを欲しい方は、コレクションアイテムとして揃えたい、ということでしょうか。

同じようなことが昨年12月にも。
「ローグ・ワン スター・ウォーズストーリー」のムビチケカードでも起きていました。
この時は、セブンイレブン限定で、他の特製グッズとセットになったものにだけムビチケカードがついていました。欲しいのはカードだけなのに、高いセットを買わなければいけなかったのです。

ん?
スター・ウォーズもドクター・ストレンジも
どちらもディズニー配給ですよね・・
ムビチケカードを限定化することで、新たなビジネスを狙っている・・?
前売りを少なくすることで1800円の入場料を増価させる・・?
理由はわかりませんが
ムビチケカードの価値が上がる、ってことにつながってますね。
今後、ムビチケカードの当たる懸賞への応募も増えるのかな。



現在公開中「劇場版 艦隊これくしょん〜艦これ〜」のムビチケカードもこんなお値段で販売されてました。もうすぐ公開終了なので、終わってしまったら映画を見ることができないカードになってしまいますが・・(使用済みのカードも数百円で売らえれています)

・・むぅ・・
映画も見たいが…
当たったムビチケカードが高く売れれば
割引の日に入場すると、パンフレットや食事代にもまわせちゃうぞ!?なんて誘惑が・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年01月26日 22時23分17秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: