皆さん、こんばんは~。かりんママです
天満宮を出て、どこ行こうか…とウロウロしてたら
延喜式内社 蛟蝄神社
という看板を見つけたので
そちらの神社さんに向かってみました
蛟なんて字が使われてるので
水神様の神社なのかな?と気になりますもんね。
奥の宮の方に先に着いてしまいました
蛟蝄神社(こうもうじんじゃ)、奥の宮は小高い丘の上にあり
森に囲まれ…鬱蒼とした感じでした。
今は、御鎮座2300年奉祝記念祭として
拝殿を新しくしているみたいです。
基礎工事まで進んだって所でしょうか?
そんな訳で、本殿のすぐ側まで行って
繁々眺めたり出来ちゃうのですよ
こちらは、奥の宮ですが
社務所があるのは、こちらですので
参拝後に御朱印を頂戴しました。
御朱印を頂戴し
門の宮の方に移動します。
2300年前に
こちらの門の宮の場所に、罔象女大神を祀ったのが
蛟蝄神社の始まりと言われているそう。
水害などの理由により
先ほどの奥の宮に御遷座となり
その時、この門の宮を取り壊す予定でしたが
氏子崇敬者の声が上がり、
御祭神の御魂を分祀し門の宮にお祀り致したそうです。
注連縄の感じがあまりここら辺では
見かけない感じです。
暖簾の様になってますよね。
本殿ところの黄色い板みたいの何だろう…
結構、装飾彫刻が施されておりましたよ。
というか…屋根部分が面白い感じするんだけど。
蛟蝄神社って失礼ながら全然知らなかったのですが
門の宮も奥の宮もどちらも素敵な神社さんでした。
ここに行きたい!って決めて出かけるのも良いけど
こうやって予期せぬ出会いがあるから
適当~にウロウロ~も良いものですね
日曜はこれで神社巡りを終わりにして帰宅しました。
蔵のカギもゲットしたし
知らなかった神社さんにも行けたし
楽しい1日でしたよ~
11月1日のお出かけ 太上神社 2024年11月01日
10月19日のお出かけ その3 麻賀多神社 2024年10月21日
10月19日のお出かけ その2 大原神社 2024年10月20日