全6件 (6件中 1-6件目)
1
カートを始めたのは今から5年ちょっと前。もうそんなに経ったのかと思う今日この頃。元々は4輪サーキットを走っていて、国内Aライセンスも取得した。その後4輪レースに出ようと思ってたいたけど、資金的に無理と諦め、カートに転向した。最初はTIAの新車でダイレクトでした。しかし、運動神経が超音痴で押しがけができないということで、エンジンをSC(湿式クラッチ)に変更した。1年SCに乗って翌年チャレンジカップに出場し表彰台にも乗った。6戦出た頃、SCは卒業したいと思っていたけど、ダイレクトにするには、店長の許可?がないとダメ。そりゃそうだ、ダイレクトからSCに変更した経緯が過去に有ったから。一人で押しがけが出来るようにならないと、補助は一切しないという条件で必死に練習した。乗り方は今でも変だけど、一人でできるようになった。(アクセルヘルパーは必要)それから3年間シリーズを追いかけた、最高位5位です。たまに書いてるけど、この私が出ているクラスはレベルが高い。スタートすると先頭集団後方集団と分かれて、いつも後方集団にいた。それでもレースは楽しかったね。同周回で走れる(たまに周回遅れもあった)練習は所詮練習。レースは練習じゃ有り得ない事もある。いつまでも練習してても楽しくないと思う。レーシングカートは押しがけができないと恥ずかしい。今ではセル付きが増えているけど、自分より年上の人達が押しがけしているのに、セル付きはちょっとねと思う。体力の続く限り長く続けたいと思っている。だから、今年はシリーズを追わない。今までより楽しむ事を目的とする。今までが楽しくなかったわけじゃない、それなりに走れる自信が付いたから、遠征も行くことができるようになった。もう遠慮は要らない。自分で運べるから、遠慮する必要もない。4日の遠征が楽しみ。ギア比は秋ヶ瀬と一緒。高速料金もETCで安く上がる。
2007.01.30
コメント(0)
今年は遠征を楽しみにしています。来週はフェスティカらしい。今までは、ヘッポコ(今でも)なオヤジが上級者に混じって遠征に行くのが気が引けたので遠慮してました。店のトランポに積める台数は5台が限界だから・・・。今では自分の車に積んで行けるから遠慮は不要になったし、ホームでもそこそこ走れるようになった(自分ではそう思ってる)から他所に行っても良いかなと。ホームでスピンしている内は何処に行っても同じだろう。最初の内は決めた所で走りこんだ方が上達も早いのではと思います。レースに出ない(出れないエンジン等)で走行だけを楽しむのも有りだとは思うけど、やはりスピンしている内は大人しく初心者走行時間で走った方が自分の為にも他人のために良いと思う。それからスピンした後の処理ができない人が最近多い気がする。スピンしたら両手を高く上げて意志表示、自分の身の安全の確保とコース上に停止しているマシンの撤去です。これが出来ないと他人を巻き込んでしまう。自分がスピンした場所は他の人もスピンする可能性があるという事。クラッチが付いててエンジンが停止しないからと、いつまでもその場所に停止しているのは危険。だからと言って、状況を見ないで再スタートするのもどうかと思う。最低限ヤマハのライセンスは取ってください。秋ヶ瀬利用法も良く読んでね。ライセンスを持たない人は、土日の混雑する時は、初心者走行時間帯しか走ってはいけないとここにも書いて有ります。ウルサイ事を書いているようだけど、自分の身の安全は自分で確保するのが鉄則だし、他人の危険も確保してあげなければならないと私は思う。早いエンジンでKTより遅いタイムの内は無理しない事。後ろからKTが迫っているのに無理して、コーナーに入ればどうなるか予想は見えてます。練習はお店の人のアドバイスを参考にして、無理せず自分のペースでやった方が良いです。
2007.01.28
コメント(2)
おヒマな方やってみてね。
2007.01.20
コメント(2)
入荷した物の中にCPU・HDD・メモリー・電源が抜かれたケースが入って来た。こういう物は再販不可なので、廃棄に回されてしまう。ケースの中を見てみると、マザーボードはP4対応、ビデオカードは128MBでまだ1~2年物のようだった。検品した後、上司に「廃棄してしまうには勿体無いので、持ち帰りしたいんですけど・・・」と言ってみた。中身(HDD)が入って無いから持ち帰りって許可が出た。儲かった手持ちのCPUと電源があるから、HDDとメモリーだけ買えば、私が自宅で使っている最強になる。不足部品を買う資金がないので、先日OHで外したクランクとか中古のカートパーツ等を売るかな。
2007.01.18
コメント(0)
寒い中、群馬県にある「榛名スポーツランド」に行って来ました。いつも、小さくて狭苦しい所を走っているので、コース長もコース幅も広くて何処を走って良いのだろう状態。子供の順応性には驚くね。初めて走った子の方が多いのに、直ぐに慣れてました。私は・・・最初から怖く(笑)て全開に出来ません。下りの4コーナーと6コーナーに苦戦です。6コーナーはなんとかなっても、4コーナーだけは難しい。下りでブレーキだから、リアの荷重が抜けると挙動が乱れてしまう。その次は切り替えしの登りだから、速度を殺してしまうと、タイムが落ちる。今回は楽しむのが目的だったので、ギア比は合ってません。でも、1コーナー後の全開登り坂はストレス解消に最高でした。初期グリップが高くなったらまた行きたいです。
2007.01.14
コメント(0)
昨年の総決算は100万円突破でしたが、今年に入って既に10万円突破してるので、単純計算すると120万円になってしまいます。1月はたまたま、エンジンフルオーバーホールと年会費が有ったから、それだけで7万円掛かってます。走行料とエンジンオイル、交通費だけなら3万円くらいですね。レースに出なければ月3万円もあれば足りるのかな。子供がカートやっている人達に話を聞くと、年間300~500万円だってこの金額はレースもバンバン出ていて、それなりに上位を走っている人達ですけどね。それでも500万円も使うなんて考えられない。もしも将来F1ドライバーになれれば安い金額かもしれないけど、なれる人は世界で僅かしかいない。日本人だと相当スポンサーを持ち込まないと無理だろうねぇ~腕が有っても縁とかお金がないとモータスポーツのステップアップは難しい。最低限の礼儀と口の利き方ができないと無理だろうなぁ。今の若い子達の口の利き方って、しょーもないのが多すぎるから。○○っすか! 時間にルーズなのもいる。これは若者に限った事ではないけど、『朝が弱いから起きられない』とか言うのもいるけど、そんなのは通用しません。私が所属するチームの店長は、Fポン・GTの某ドライバー●川と友人であり元チームメイトだったそうですが、今のようになるには相当な金額を投入しているらしいです。家屋敷を抵当に入れて借金(当然親だろうけど)して、今があるんだって。こんな世界は私には無関係。腕も無ければ縁もお金もないし、ステップアップする意味はないから。趣味の世界、『楽しく・怪我無く』これだけで十分。人様からお金を貰って走るなんて・・・。
2007.01.13
コメント(3)
全6件 (6件中 1-6件目)
1