三日坊主で終わる日記

三日坊主で終わる日記

PR

プロフィール

眠気

眠気

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.07.23
XML

少年が主演の特撮ドラマ ザ・ハイスクールヒーローズ (2021年)放送当時にテラサで配信されていた 「特撮美 少年」 (2021年)の番外編、 「ヒーローサマーフェスSP 関智一のスーパー戦隊 ヒーロー講座」 の録画を視聴

放送はそれぞれ ハイヒロ第4話 セイバー第47章 ゼンカイジャー24カイ の直前だった 2021年8月15日の深夜
ちなみにテラサへの加入を迷っている内に「特撮美 少年  」本編の配信が終了していて頭を抱えているニチアサファンの視点です

ハイヒロで アカレンジャー &真中大志役の関智一さんを司会に 少年から アカヒーロー/真中大成役の岩崎大昇さん ミドヒーロー/森村直哉役の藤井直樹さん モモヒーロー/桜井一嘉役の金指一世さん 、当時のニチアサから 仮面ライダーセイバー/神山飛羽真役の内藤秀一郎さん(仮面ライダーセイバー) ゼンカイザー/五色田介人役の駒木根葵汰さん(機界戦隊ゼンカイジャー) が出演


関智一さんの簡単な自己紹介からスタート、スーパー戦隊シリーズの年表で簡単に振り返り
スーパー戦隊全45作品(+α 当時)は尺の都合で不可能なので飛び飛びだけど、6人目の戦士がレギュラー出演した恐竜戦隊ジュウレンジャー(1992年)の話題から当時ゼンカイジャーにも登場したばかりの「 ゾックス・ゴールドツイカー/ツーカイザー 」の変身アイテム(ギアダリンガー)の声を関さんが担当した話から 駒木根さん 主演のゼンカイ(スーパー悪者ワルド)・ 内藤さん 主演のセイバー(アヒルメギド)でそれぞれ怪人役として参加した事に触れるのも嬉しい

スーパー戦隊トリビアクイズ
一問目は 「バトルフィーバーJ(1979年)でシリーズに導入されたもの」 では正解者は 駒木根さん のみ、 藤井さん の回答は「EDダンス」だったのが惜しい 確かに踊ってはいたがまだ早い…

A.巨大ロボ

2問目は 「地球戦隊ファイブマン(1990年)が何がモチーフのヒーローか」 では関さんのヒントを聞いて4/5が「生徒」と答えてしまう痛恨のミス

そして 内藤さん の回答は「初の5人」  待って

A.学校の先生(&5人兄弟)

3問目は 「侍戦隊シンケンジャー(2009年)の変身アイテムは携帯電話と何が合わさった物か」
用意された和風アイテムで変身ポーズを取る…という回答形式だったがこちらも正解者無し、 内藤さん 駒木根さん はそれぞれご自身( セイバー )と追加戦士( ツーカイザー )のポーズに走る模様

A.携帯電話と筆を合わせたショドウフォン

テラサで配信された完全版を見る手段はもう無いけれど、ニチアサファンとしては 内藤さん 駒木根さん 少年の共演が嬉しい特番でした

ザ・ハイスクールヒーローズはハイヒロ1話・秘密戦隊ゴレンジャー(1975年)の再放送や「全力坂」での セイバー ゼンカイザー 少年の出演とテレビ朝日のバックアップが手厚くて非常に有難い番組だったのも備忘録代わりに付け加えておきたい






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.24 22:09:38
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: