三日坊主で終わる日記

三日坊主で終わる日記

PR

プロフィール

眠気

眠気

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.09.10
XML
カテゴリ: パワーレンジャー

パワーレンジャーターボ (1997)の 第9〜13話 をTTFCで視聴
第4話も観たんだけど手元のVHS第2巻収録の第5〜8話と一緒に更新したいので今回は見送り

第9話「ウソの数だけ敵がいる/The Whole Lie」 (第7話「青(ブルー)は進入禁止!?」流用 脚本 マーク・リットン 監督 アル・ウィンチェル)

嘘しか喋れない魔法と嘘からピラナトロンが生み出される魔術が組み合わさった悪夢 夕方に宿題を終わらせる模範生 ジャスティン と聡明なレンジャーだから早々に前者は解決したが作品によっては変な誤解が生まれてたな…


今回も爆弾解除シーン有 嘘と真実の矛盾は原語版ならもう少し分かりやすいのかな

第10話「古代エジプトの呪い/Glyph Hanger」 (第6話「私達…一方通行」流用 脚本 スティーブン・J・ウェラー 監督 ポール・シュリアー二世)

アダム がバイト先の遊園地から借りた小道具をディバトックスの元彼・ファラオの装備品と取り違えた事から起こる騒動

ファラオは地球生まれのモンスターなのか? 部外者が遊園地倉庫に入り込んだ事を「 アダム の手伝い」と話す トミー が上手い
アダム の忘れ物」がディバトックスの仕掛けた爆弾だったのはあの後どう説明したんだろうか

第11話「不吉なナンバー/Weight and See」 (第11話「怒りの重量オーバー」流用 脚本 ピーター・ウェル・ウィル 監督 ポール・シュリアー二世)

バレエの大役が決まる キャサリン  しかし彼女に嫉妬した共演者の嫌味から体重を気にするように

今回は等身大戦の流用も多めで原典エピソードが観たくなる

アヒルに耳の模型と原典のエピソードはどんな巨大戦の流れだったんだ?

第12話「非常ベルが止まらない/Alarmed and Dangerous」 (第1話「戦う交通安全」流用 脚本 ブレッド・D・ボーン 監督 ポール・シュリアー二世)

カンニングへの協力を迫られる ジャスティン が不良に目を付けられるエピソード

ディバトックスの非常ベルを鳴らし続ける迷惑行為が鬱陶しい… その結果ディバトックスの爆弾が珍しく起爆したんだけど、仕掛けられた消防車が爆発ではなく怪物化というのが意外 巨大化爆弾の親戚か?

不良2人からの逃走の為にレンジャーの力を使おうとする ジャスティン に同情してしまう… 互いに父親と過ごせていない悩みを語り合って解決出来て良かった

第13話「法と正義/The Millennium Message」 (第13話「出動!!自慢の緊急車両」流用 脚本 マーク・リットン 監督 ラリー・リットン)

8つの銀河系を守るロボット警察官・ ブルーコマンダー ( シグナルマン )の登場回

指導者ディミトリアへのメッセージが事故でディバトックスに渡ってしまうも、強力な援軍を得ることに成功するエピソード

お馴染み爆弾にされたのは ブルーコマンダー  職務に真面目な正義漢なのは シグナルマン と同様なんだが性格はよりヒロイックな方向性 

ディバトックスがディミトリアの声帯を真似られたのは単純な特技で良いのか?


毎回じゃないんだけど爆弾解除でクライマックスを作れるからか爆弾の出番が多過ぎるよディバトックスおばさん…



ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

にほんブログ村 テレビブログ 特撮ヒーローへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.10 08:30:50
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: