三日坊主で終わる日記

三日坊主で終わる日記

PR

プロフィール

眠気

眠気

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.10.09
XML
カテゴリ: ガンライザー


鉄神ガンライザーVol.2
(2011 シーズン1)の感想  ジョー が様々なヒーローとの出会いで強くなる姿を描いた中盤戦

第10話「滝沢村の 守り神 」(全話 脚本 廣嶼文樹 監督 ますげん)

前回羅刹に連れ去られた結  パッカー に巻物を見られるアクシデントが発生するも、何とか守ることに成功

結を連れ、滝沢村の鬼越蒼前神社に向かう羅刹

何故か相撲で戦いつつも パッカー を撃退、羅刹との再戦に挑む ジョー

習得した技が破られ、変身解除してしまう

そこに新戦士・ チャグマオー改 が現れる…

「ふぁ〜あ 折角静かに眠っていたのにな お前誰だ?」

結を刃物で脅す オダーズ (敵戦闘員) という画が今見ると違和感しかない

第11話「羅刹を封印せよ」

チャグマオー改 のお陰で結もケンジが救出、一旦近隣の馬小屋に隠れる2人

農家からチャグチャグ馬コの紹介を受けるも…結を追って現れた パッカー だった 器用

「馬が歩くとちゃんぐちゃんぐといい音がするんだよね」

羅刹の元に連行される結とケンジだが、そこに ジョー チャグマオー改 が到着

結の呪文で羅刹の動きを封じ、 ライザーガン で倒せそうな所で気力を振り絞った羅刹が撤退…

「ふぁ〜あ じゃあもう一眠りするかな? 困った時はいつでも起こしてくれ、じゃっじゃね〜」

チャグマオー改 も帰還する一方で羅刹は ジョー 達のアドバイザーの存在を疑う


第12話「奇跡のクリスマス」

大釜幼稚園のバイトに訪れる結

クリスマスを嫌がる パッカー だが子分の オダーズ はサンタ帽子を被る浮かれよう

大釜幼稚園を襲撃した パッカー の前に大釜地区のヒーロー・ オオガマックス が参上するが劣勢、そこに ジョー の救援が入って撤退

ストールを贈る結だったが ジョー も同じ物を結に送ろうとしていた…

第13話「初詣の願いごと」

初詣に訪れる3人  オダーズ に遭遇するも正月だからとスルーするのが笑う

一方で羅刹は ガンライザー を仲間に引き入れようと画策 

鍛錬中の ジョー は子供に正月玩具を押し付ける パッカー の成敗に向かう 

新年で気合を入れた オダーズ に生身の ジョー は苦戦、変身して態勢を立て直す

日々の階段登りで鍛えたスタミナで オダーズ を疲弊させ、 わんこパンチ で撃退

強さを求める ジョー に結は オダーズ を倒した保育園の保母・ 宮守かぐら を紹介

第14話「石割桜のように」

初対面の かぐら に土下座する ジョー に笑う

かぐら ジョー に石割桜の生命力をイメージするようアドバイスを贈る

チャラ男のガラケーを壊した パッカー はケータイの電波を妨害する波動を放つ

生身で オダーズ とも戦えるようになった ジョー パッカー は皿に水を浴びて強化、 ガンライザー に変身する ジョー

かぐら のアドバイスから学んだ 石割チョップ パッカー を撃退

だが羅刹が放った刺客・鬼刃が出現、羅刹は自軍に着くか鬼刃と戦うかの二択を迫る


第15話「刃には刃を」

盛岡市中津川のシャケから鬼と人間の共存が出来ないかと考え始める結

同じ頃 ジョー は必殺技を完封する鬼刃に苦戦、一旦は見逃される

鬼刃と戦える剣を求めて、まずはヒヒイロカネを探すことに だがそのやり取りを聞いていた パッカー がぼっこの関与に気づいてしまう

腹痛の中年男性を装い、大釜駅で ジョー からスマホを奪う パッカー オオガマックス と共に追うも逃げられてしまう…

第16話「千年ぶりの会話」

羅刹にスマホを献上し、ぼっこの存在を語る パッカー だが信じて貰えず

一方でケンジは日本刀の原点・舞草刀をベースに ガンライザー の刀を作る事に

かつて一緒に遊んだ遠野市カッパ淵でぼっこを呼ぶ パッカー だったがいつものように ジョー に敗北…

第17話「ヒヒイロカネの守人」

一関市百草神社を訪れたケンジは神社の神主からヒヒイロカネの鉱石を入手 どういう経緯でヒヒイロカネを残したんだろうか…?

八幡平市安比高原のスキー場に現れた パッカー を迎撃する ジョー

パッカー と違ってスキー場を満喫する オダーズ に笑う

雪解け水で強化した パッカー ガンライザー に簡単に倒されるようになったが、そこに鬼刃と ハチマンタイラー が現れる

名前を名乗る流儀ってそんなの有るんだ ハチマンタイラー

愛剣・ 封牙 龍胆丸(ふうがりんどうまる) を手に鬼刃に立ち向かう ハチマンタイラー の姿で〆

第18話「剣の力と人の力」

百草神社を襲撃する羅刹 間一髪でケンジがヒヒイロカネを持ち帰れたのは幸運だったんだな

そして当のケンジはヒヒイロカネを南部鉄器職人に持ち込み、剣の製鉄を依頼

一方で安比高原では ハチマンタイラー ジョー と共に鬼刃と戦い、 ジョー 封牙龍胆丸 を借りてトドメ…という所で オダーズ の横槍で撤退される

スキー場では結が ジョー にお茶を飲みたいとねだった結果、 ガンライザー に変身して肩の南部鉄器からお茶を注ぐ羽目に

「はぁあ やっぱ鬼刃と戦うにはハチマンタイラーみたいか剣が必要だよな ライザーガンでは限界があるわ」

「ならば持ってみるか?

剣を持てば鬼刃に勝てるようになるのか?

戦いには武器が必要だが、それに頼り過ぎてはいけない、剣も魂を込めて振るわなければただの鉄屑だ!」

「安易に変身の力に頼るのも同じ事だ、

悪との戦いで最後に物を言うのはここ(心臓)の力だ!」

嘆く ジョー ハチマンタイラー が諌める一方で、ケンジが新たな ガンライザー の武器を示唆して終了

メイキングは鬼越蒼前神社での チャグマオー改 、安比高原のスキー場、そして 宮守かぐら の瓦割り
Vol.1・2の収録内容から厳選したNG集も収録、新人キャストとドラマ初挑戦スタッフでの手探りで始めた作品だから微笑ましいミスが多い

第1〜9話感想

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


にほんブログ村 テレビブログ 特撮ヒーローへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

特撮ランキング
特撮ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.12 17:41:15
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: