Raging murmur RAKUTEN edition

Raging murmur RAKUTEN edition

April 12, 2024
XML
カテゴリ: 出張日記
今年もポートメッセなごやで開催されています、



ものづくりワールド名古屋へ出張しました。



最終日ですが、盛況です。



リードエグジビションジャパンはRX Japanに変わって一皮剥けたのか、こんなフォトスポットを準備しています。



そしてこの展示会そのものの歴史も展示。



会場に入ってすぐ、「ものづくり川柳」投票会場が。



これに投票しました。痛いほどわかりみ。



くさび式ステージを向かい合わせて3台使用した6自由度精密アライメントステージとか、



外科手術用ロボットの先端に使われている超小型リニアウェイとか、



3Dプリンターで造形された本体をM5StackのCore2で動かすロボットハンドとか、色々興味を引く展示がありました。



お昼ご飯はいつものカレーですが、今回はいつもの東山ガーデンではなく『金鯱キーマカレー』です。(本当は金鯱カレーを食べたかったのですが売り切れでした・・・)



愛用させていただいている『カビ守護神』の開発者である梅原社長にお会いすることができました。10年ぶりでしたがお元気そうで良かったです。
この製品と、その他の「除菌」を標榜する製品との明確な違いを伺ってからは、その他の製品を使わなくなりました。



新しくエアゾールタイプが販売されたとのことで、また注文させていただこうと思います。



マジ閉場まで居ました。これは皆さんが撤収している様子。もうちょっと見て回りたかったです。



本日の収穫。



超精密アライメントステージの神津精機株式会社からは日本手ぬぐいをいただきました。



私のお仕事の半分くらいがお世話になっている株式会社ミスミからは、meviyコミュニティへのお誘いと、 昨年もいただいたハンドスピナー型USBハブ をいただきました。



これは、オムロン株式会社が展開している「現場DX」penguの、
※現場DX®は、オムロン株式会社の登録商標です。


アルコール含浸クリーナー。



調達をDXするという株式会社Leaner Technologiesからは、





カントリーマアムをいただきました。



設備を作るとき、様々な部品を外部から購入しますが、どの商社がどのメーカーの購入が得意か、とか、どの加工屋さんが最も安いか・速いか、とか、結構担当者ごとにしか把握していなくて、形式知化されていないのです。それを何とかしようとするサービス。



「たのめーる」で有名な株式会社大塚商会では、





「たのくんマスキングテープ」をいただきました。あの犬らしきキャラクターは『たのくん』ていうのね・・・。



アライアンスパートナーの三菱電機とともに出展していたコグネックス株式会社からは、メモパッドを。



小型の精密空調機でお世話になっているオリオン機械株式会社は、空調のプロフェッショナルらしく、「湿り空気線図」のクリアファイルを配布されていました。これは渋い。



ヒンジ・蝶番でお世話になっているタキゲン製造株式会社では、



『もともと飛行機や電車、乗用車などの椅子張りシートや、衣類などを織るための「耐久性に優れた高級糸」からできて』いる手袋をいただきました。



ステッピングモーターと言えばオリエンタルモーターのグループ会社オリムベクスタ株式会社からは、



巻き尺をいただきました。



これ、150cmもあって何気に便利です。



MECHATOROLINK協会からは、



MECHATOROLINKのロゴが入ったカラビナ付きペットボトルホルダーをお水をいただきました。



これらは55周年を迎えたキムワイプの日本製紙クレシア株式会社からいただいたサンプル。ニトリルグローブは厚さの違うものを使い比べて欲しいと、金属加工作業をしている部署に渡しました。



これはオートデスク株式会社とレノボ・ジャパン合同会社でいただいた資料配布用の袋。



Fusionのジェネレーティブデザインはモノづくりの上流の設計を変えることが出来そうな機能です。業務では使い道がなさそうですが・・・。



iCAD株式会社では、





渋い色のステンレスタンブラーをいただきました。



家で冷たいものを飲むときに使いましょう。

展示会はたくさんの資料を頂いて、それを背負いながらたくさん歩き、またたくさんの人とお話をするのとても疲れますが、とても楽しいです。
また行きます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  April 29, 2024 01:36:57 PM
コメント(0) | コメントを書く
[出張日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ヲったん

ヲったん

サイド自由欄

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

国産 天然水仕込みの炭酸水(500ml*24本入)
価格:1645円(税込、送料別) (2021/8/9時点)


キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: