なんとなく日常

PR

プロフィール

ponchan1961

ponchan1961

カレンダー

コメント新着

dokidoki1234 @ Re:春一番名付けの日って?(02/15) New! お天気がいいと、あれもこれも、と気持ち…
ponchan1961 @ Re[1]:晴れましたよ(02/14) dokidoki1234さんへ こんにちは😃 よかっ…
dokidoki1234 @ Re:晴れましたよ(02/14) 👏ホントに素敵なバレンタインありがとう…
ponchan1961 @ Re[1]:やはりね(02/13) dokidoki1234さんへ こんにちは😃 そうで…
dokidoki1234 @ Re:やはりね(02/13) 格闘技・・大吉さん、お好きだったイメー…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.02.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
?こんばんは😃
ponchanです。

世の中は連休ですね。
今日は、やっと休めた感じですね。 
実は、少し心配していたのですが、マネージャーの配慮かなぁ、休ませてもらい、久しぶりの連休です。

昨日、外部から監査の方がきたりして、とても忙しかったです。
実のところ、時間がなくて、昼休憩取れない感じでした。
夕方、マネージャーが帰ってこられたので、明日は仕事休ませてもらっていいですか?と聞きました。
シフトでは、休みになっていたのですが、このところ、休めないことが多かったので、確認したら、休んでいいということだったので。
おそらく、最近のことを見ていて、配慮してくださったのかなぁと思いました。

施設では、最近、集客の関係で、レクレーションをすることになりました。
よその事業所はやってはるのですが、私の施設とは違うところは、よそは一日のサービスなんですが、私の勤務している施設は、半日で、午前午後のサービス。
なので、性質が違うので、難しいです。

やはり、ベテランさんの役目になりました。
私が、来月に退職するので、後ろ髪が引かれるのですが。
福祉の職員と言えば、そういうことの引き出しをどれくらい持つかということもあるのでね。
今の施設の職員の皆さんを見ると、どうだろうか?

命令さん、北海道さん、おそらく、採用された時に、オリエンテーションで、そんな説明を受けてないのではと思います。
だからって、何も手伝わず、自分のことばかりやっていていいのかなぁと思います。
ベテランさんが、本当に大変そうなのに、知らん顔ですから。

命令さんと言えば、仕事をしているよりも、しゃべっている時間が多いですから。
忙しい人とそうでない人の差が大きいです。
で、私たち、事務員にこれやれあれやれと命令するので、ベテランさんが、何度か注意してくれたことがありました。

そうだなぁ。
自分の休憩のために、私にお茶出しをしろと言ったりするので、命令さんに、ponchanさんは事務員やで、じゃあ、ponchanさんの仕事を手伝ってあげるん?と言われてました。

その時にやらなくていいことをやるので、ちょっと違うんですよね。
相方さんにしてもそうです。
今は私が睨みを利かせているので、事務所業務も、できているけど、週二さんにそのようなことができるのかと言えば、ハテナです。

週二さんは、おっとりした性格なので、そこまで、気がつくかと言えばそうではない気がします。
私もそんなにできた事務員ではありませんけど。
週二さんに、私の代わりはどうだろう?
おじちゃんは、ここにきて、クセが出てきて、やってくださいって言ったことをやらないですし。

福祉の職員って、普通の会社の事務員とは違うから。
認識を変えてくれというのは難しかもですが。
相方さんにしても、仕事の線引きばかりで、これと言って、アクションをする感じもないし。
かと言って、もう私は辞めちゃうしね。

いろいろと今更になって、アイデア浮かぶから、困ったもんです。
時間がない





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.10 19:31:09
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: