Kaz Blog

Kaz Blog

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kazukun1222

kazukun1222

Free Space

=====================
ご訪問ありがとうございます!
かずきと申します。
暮らしが楽しくなるものを中心に皆さんに発信していきます。


=====================

メッセージはコチラからお願いします。
mail
kazukinoblog_kk1222☆yahoo.co.jp
☆→@
instagram:blog_kazu1222

=====================

コーヒーはいつもレガロロースターズコーヒーさんで注文しています。
=====================

大好きな家具屋さんです!
=====================

地元の雑貨屋さん。
器はいつもここで購入しています。
=====================

Category

カテゴリ未分類

(11)

インテリア

(29)

掃除

(89)

旅行・グルメ

(44)

キッチン

(7)

ワークスペース

(11)

ごあいさつ

(4)

お料理

(49)

お菓子作り

(69)

(1)

料理レシピ

(5)

無印良品

(5)

おうちごはん

(108)

おうちカフェ

(11)

ひとりごと

(1)

夜食・サービスエリア巡り

(18)

雑貨

(41)

楽天トラベル

(4)

リビング

(2)

石川県のおでかけ・グルメ

(15)

パン作り

(41)

お引越し準備

(6)

我が家の自己紹介

(2)

モニター

(3)

玄関

(1)

家電

(15)

健康に暮らす

(6)

Panasonicビストロで美味しいおうちごはん

(14)

(5)

カメラ関連

(11)

[お掃除]ワックス剥がし

(7)

[お掃除]浴室

(26)

[お掃除]キッチン

(11)

[お掃除]バルコニー

(3)

[お掃除]洗面所

(2)

コーヒー

(13)

ファッション

(7)

[お菓子作り]若山曜子さん「至福のキャラメルスイーツ」

(10)

[お菓子作り]若山曜子さん「パウンド型ひとつで作るたくさんのケーク」

(2)

[お掃除]トイレ

(2)

楽天モバイル

(1)

スマホ関連

(5)

アップルウォッチ

(3)

書斎計画

(5)

観葉植物

(1)

[お掃除]ウタマロ石けん

(2)

楽天で見つけた掘り出しモノ

(3)

キッチンのプチリフォーム

(1)

購入して本当によかったもの!

(5)

Youtube

(6)

洗面所のこと

(3)

ガジェット

(10)

インスタグラム

(3)

わたしのこと

(0)

iMac

(1)

楽天市場で買ってよかったものまとめ

(1)

キャッシュレス生活

(1)

収納用品

(1)

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

2019.01.26
XML
カテゴリ: アップルウォッチ
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​




先日にApple Watch Hermès Series4の(​ ​)

デザインを紹介しました。

今回は機能やエルメス専用の文字盤の

カスタマイズなど紹介していきます。


まずは初期設定/iPhoneとのペアリングを

行う必要があります。

私はiPhoneを持っていないので、家族から

借りて初期設定を行いました。

※Apple Watchの初期設定(iPhoneとのペアリング)を行うには、
iOS11以降を搭載したiPhone 5s以降のiPhoneが必要とのこと。​







エルメス専用の文字盤ギャラリーです。


文字盤にはクリッパー、ケープコッド、エスパスに

ヒントを得た高級感のあるデザインが

用意されています。







タイプフェイスは左からキャリック、クリッパー

ケープコッド、エスケープ。


iPhoneからその日の気分にフェイスを

替えられるのはすごいいいですね。

しかもどれもオシャレで

Apple Watch Hermèsならではですね。






ダイヤルも3種類から変更できます。

Series4の大きな特徴はディスプレイで
電力効率を向上させるLTPOという新しいディスプレイ
を採用していて一回の充電でバッテリーが一日中持続
するようにしたそうです。

※LTPO(Low Temperature Polycrystalline Oxideの略語)
LTPO TFTは漏れ電流が少なく、オン・オフの特性が良いため、
消費電力は下がり、バッテリーの持続時間は延びるというもの。






カラーは先ほどのピンクの文字盤(ローズ)と、

フー、アンブル、エルメスオレンジ、アルジャン、

アルジャン/ルージュが用意されていました。


アップルウォッチのケースのデザインに、

エルメスのベルトや今まで展開されてきた

腕時計の文字盤が組み合わさって

非常に完成度が高いと感じます。
​​​​​​​








個人的にはエルメスバージョンを検討 されている
という方は、機能よりファッションアイテム
として取り入れたいという
方が
多いのではないかと思います。
僕はそうでした。


久しぶりに本当に必要か、実用性など
全く考えずに「その場で欲しい!」
という気持ちにさせられたアイテムでもありました。


​​​


​Apple Watch Hermès(アップルストア)は

コチラ→​












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.01.26 16:47:54
[アップルウォッチ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: