三三七拍子♪

三三七拍子♪

2022.12.31
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
​​さてさて皆さん、今年も残すところ@1日となりました。
​​年末に暖かくなって気抜けしてるんですが、体調を崩していませんか?

​​世の中、なかなか浄化と目覚めが進まず、お花畑と言えば聞こえはいいですが、
​​実際は平和までほど遠く、気が付いてる者としては早くしてくんねえかな…… と焦れてるところです。

​​神人さんのライブに支障があったらしく、魔が集中して大変だったようです。
​​信じる人も信じない人も、共に心の浄化・環境の浄化をしましょう。
​​結局それは我が身に返ってくるので、ちょっとマジで実践しましょ。

今年は去年よりも幸せだったでしょうか?
何か進展はあったでしょうか?
新しい気付きはあったでしょうか?
愛する人は増えたでしょうか?
嫌な人は減ったでしょうか?

私は変な風邪がようやく落ち着いて、​味覚嗅覚がだいぶ戻ってきました。
末の息子にシャンプー・リンスの怖さをやっと自覚させることができ、
シャボン玉石鹸シリーズを使うと決心してくれたようです。
やったー♪

ついでに風呂は塩化マグネシウムを勧めています。
肌荒れが落ち着くんですよね。
もう、良い匂いの製品はいらんな。

あと、今うちは三人​で暮らしてるので、正月料理をだいぶ減らしました。

これはとても嬉しいことです。

今までうちの家計はエンゲル係数がベラボーに大きいのが悩みでした。
まずクマさんが牛1頭ぐらい平気で完食するような人だったし、
フェアリーペンギンの私(おいおいww)も大食い大会に出れるレベルの女だったし、
娘も第四の胃袋を隠し持つ女だったし、​
まあ、なかなかのキャラクター揃いの家族だったんです。

それが、コロナかインフルだかの風邪をひいて、食欲がガクンと落ちたんですね。
今まではどうしても一日二食までしか落とせなかったんですが、
なんと、一日一食が平気になったんです。
いやあ、転んでもただでは起きませんね、うちは。

味覚と嗅覚が半減したせいだと思うんですが、ほぼ感覚が戻っても、一食のまま♪
お陰で冷蔵庫の中身が減らないったら。
なので、正月料理を減らせるのでした、はい。

大晦日の本日、息子が泊まりに来るので、奴の力を借りて冷蔵庫の具を消費します。


皆さん、今年から始めたこんな極小のブログに遊びに来てくださり、ありがとうございました。
どうぞ健やかに佳いお歳をお迎えください。
来年も佳い歳にしていきましょう!
ではでは♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.12.31 02:22:32
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: