全505件 (505件中 1-50件目)
桜も花開いて、いつもなら楽しそうな4月なのに、残念な事態です。外出自粛で、食べてばかり軽く運動もしないと、また体重が増えそうです。早く、以前の暮らしに戻れますように!!
2020年04月06日
コメント(0)
今年もありがとうございました。事業所の大掃除もようやく終わり新年を迎える準備が整いました。事業所の中庭の高圧洗浄が、なかなか優れもので面白いように水垢がとれました。ピカピカタイルでスッキリです。今年は業務も忙しくなかなかスッキリと言うことにはならなかったのですが、来年は目標も新たにチャレンジです。目標その1:ジムトレに励もうット。目標その2:整理整頓しよット。目標その3:業務もPVもエンジョイしよット。心と体のバランスを崩さないように、スッキリと楽しめるように過ごしたいですね。来年もよろしくお願い申し上げます。では、よいお年を。
2009年12月29日
コメント(5)
久しぶりの大雪です。金沢もかなり積雪があります。水分タップリの雪なので、除雪作業もbodyが軋みます・・・。除雪をした直後から、また降雪なので、まるでトレーニングをしているようです。家の前の道路には、まだ除雪車が入っていませんが、除雪車が入るとその除雪車が残した雪が玄関前にタップリ・・・。だから雪国の人達は忍耐強く・・??ん~~かと言って、私の場合、夜のほうはあまり忍耐強くないのですが・・。
2009年12月21日
コメント(2)
蟹の季節です。http://kimassi.net/kani.html「きまっし金沢」の説明がとてもわかり易いのでリンクですが、「金沢に来て蟹をということでしたらお奨めは雌の香箱蟹」甲羅の中身は絶品だと思います。忘年会もすでに2回こなしましたが、必ず出てきます。自宅でも食するのですが、食べているときは無口になります。確かに雌の香箱蟹は小さいので身は少ないのですが個人的に雌が好きです。あっ、繁華街のオネエチャンの事ではありませんが・・・。タシカニカニスキ・・。
2009年12月08日
コメント(2)
関根勤の妄想が面白い。いわゆる脳内浮気?(「関根勤の妄想」でググルとイッパイ出てきます。)以前さんまのまんまでゲスト出演したときのトークは面白かった。井川遥と長いらしいが優香とも続いているとの事、で、欠かせないのが、麻木久仁子との事。ガッキーとデートして疲れて麻木に癒されるらしい。彼のポジティブな発想は、聞いていても楽しい。ボジティブなシチゥエーションも大切な要素かも。楽しい大人?もまた魅力的かも・・。ん?私?デートのシチュエーション?寝室が若干・・・。
2009年12月05日
コメント(0)
寒がりなのでエアコンガンガン・・。社内のミーティングルームを陣取って仕事をしているのだが、寒いのでエアコンをしっかりと動かしている。部屋を閉め切ると今度は暖かくなって一瞬ボ~ッとしてしまうので、空気の入れ替えを行う。冷たい外気が一気に入ってきて、再び寒くなる・・。そんなパターンの繰り返し。で、乾燥しちゃうから、加湿器もガンガン?いけない状態に陥りそうです・・。ん?仕事もガンガン?忘年会・クリスマス、イッパイだから早めでイヤ、頑頑・・・。
2009年12月04日
コメント(0)
2ヶ月ぶりのジムトレーニング・・。ボディを痛めて来ました。寒くなると腰痛が出てくるのでしっかりトレしないと。久しぶりのジムには、カワイイオネチャンスタッフが・・。で、トコトコ来て、一緒にストレッチのご指導。どうもこの歳になると若い頃のように柔軟になれない・・。体がキシンデきます。機械ならばオイルをさせばOKだが・・。体は、柔軟にはなれないが、カワイイスタッフとの会話はなかなかジュウナン?トークにも、もう少しストレッチが必要かも。「ホントわかり易いご指導で、ありがとう!」なぁ~んて満面の笑顔で(ボディは軋んで痛いのだが・。)ウゥッ、おとなしく健全?に筋トレしよっと・・。
2009年12月02日
コメント(0)
腕時計はゴツイ感じのタフタイプ(ダイバータイプ)が好きななので、愛用しています。200m防水だが、そんなに深く潜れない。(ベッドで潜るのは好きだが・・・。)ブランドにはあまりコダワリが無いので、安上がりです。で、愛用のダイバーは自動巻き。ところがこの頃、21秒で秒針が止まる・・・。懸命に左手をシコシコ?イヤ、ブルブルさせて巻いているが21秒秒針(病身?)トマッテイルです・・。若い頃は、右手ならよくシコシコ?いやブルブル・・?ダイバー入院かな・・。今日朝、事業所周囲の落ち葉清掃。スーツに庭箒も似合いかも・・。あの、落ち葉で焼き芋したら美味しいかもと考えながら、かなりの量でした・・。落ち葉は落ちずにトマッテイルならウレシイカモ・・。
2009年11月30日
コメント(1)
久しぶりにUPします。変なコメントがイッパイです。mixiと連動していましたが、外してまたカキカキしてみます。いろいろな機能も付加していて、遊んでみたくなりますね。1年ってホント早く感じてしまうほど、忙しいのか?年を重ねているからなのか?わかりませんが、もう12月です。早くも忘年会の案内が各所から来ています。しかし、飲むと眠くなる状況が多くなってきています・・・。せっかくの美女が隣に座っても睡魔が優先して・・・。誰か眠りのオッサンをお持ち帰り下さい・・。
2009年11月28日
コメント(1)
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い申上げます。今年はです!!
2009年01月02日
コメント(40)
28日の午前5時30分でした。とても激しい雨音、瀧のように屋根から流れ落ちる雨の凄さに驚き目を覚ましました。起床時間の6時には、まだ時間があるからと、思いながら、もうしばらく横になっていたいと・・。しかし雨音はさらに激しくなるばかり。息子と行く朝のラジオ体操も今日はお休みだろうと思いながら起床しました。6時15分頃、玄関先にでて見ると、雨は小休止。ラジオ体操いけるかなぁ?って空を見上げるとまだ、黒い雲がたくさん。また雨が降り出してきて・・・。7時35分自宅を出て本社に向かう。雨はそんなに強くない。8時35分本社を出て加賀方面に向かう途中、車のラジオから流れる避難情報。あわてて避難箇所にある事業所にTELを入れる。案の定、緊迫した内容で、至急来て欲しいとの内容。駅前はすでに交通規制で渋滞。堀川町の一部がすでに浸水状態。堀川町と七ツ屋町をつなぐ高架下の道路も冠水。西口を通り事業所に向かう。WEB社内掲示板には、続々と被害状況が。管理会社の宿命だが、情報収集は早い。当社の管理物件にも被害が出てきている。東山、主計町あたりの被害が大きい。さらに上流にある、金沢の奥座敷とも言われる湯涌温泉周辺も被害甚大。10:20雨も収まり、徒歩にて事業所近くの浅野川を見てみると濁流にて流木がドンドン流れていく。堤防沿いを見てみると残り20センチぐらいの高さでかろうじて水の流れをとどめていた。さらに大きな鯉の群れが随所にいて必死で岸辺に身を寄せて避難していた。こんな状態は初めて見た・・。テレビ・ラジオ・Webからの情報が明らかになるにつれ、被害の大きさを実感。避難指示・避難勧告の範囲も大きかった。局地的な豪雨だったらしいが・・。浅野川は川底が浅く川幅も随所に狭い箇所がある。普段は女性のように優しい川だが・・・。今日、浅野川を見てみると水位は下がったが、岸辺には流木の残骸やゴミ、そして昨日の鯉の屍骸・・。被害にあわれた方々のいち早い復旧を祈ります。
2008年07月29日
コメント(5)
もうすぐ七夕・・。毎年、ササの葉に願いをつけるが、願いがなかなか叶わない・・。とあるショッピングセンターにも願い事を記入してササにつけるのがコンコースにあった。なかなか切実なる願いが多い・・。私ももう少し切実なる願いがイイのかも・・。私の場合、「~欲しい」から「~したい」がたくさんあるが、で、やっぱり、「人類が幸福で・・。」って1回も書いた事ない・・。
2008年07月01日
コメント(1)
彼女の為にと?思ってネットオークションで、購入するが今ひとつ、イヤ大不評・・。キッチン用品でも購入しようものなら見向きもしてくれない・・。実は、私が使用してみたいと思うキッチン用品もあるのだが、それを彼女に言うと、「買った時にしか使わないないでしょ!」確かに・・・・・。
2008年06月17日
コメント(0)
チョット蒸暑い金沢です。東北の友人に安否確認しましたら、大丈夫みたいでしたが、岩手・宮城内陸地震の一日も早い復旧・救助の対応をと、思います・。このところ、各地で災害が発生して安全が脅かされています。自然の猛威は強烈ですが、被害を拡大させない努力はしていかねばと、思います。でも・・、いざとなったら、はたして機敏に動けるか心配です・・。被災地の方々へのお見舞いを心から申し上げます。
2008年06月16日
コメント(0)
風が少し強いかな。週末は下り坂のお天気かも。日曜日は父の日ですが、息子からの感謝のお言葉ぐらいは頂けるのか??多分、変わらない週末かも。確か、赤いカーネーションが母の日、黄色のバラが父の日だったような気がするが、彼が買ってくるのは仏花では、ない事を祈る・・・。
2008年06月13日
コメント(1)
昨日いろいろドラッグストアーで購入・・。カテキン茶、DHC、黒ウーロン・・。ジムで汗を流し帰宅したら同じようなものが冷蔵庫にたっぷりあった。彼女いわく、「お金払ってね!」って・。そうそう、100均でメジャーも買った。早速計ってみたが、変化無・・。なんか増えてる感じ・・。またしても彼女に、「お茶とかサプリ飲んで直ぐ効くはず がないでしょ!」「食べすぎじゃないの。」ってイヤ、お昼はレタスサンドのみでも、夕食はヘルシーメニューながらも、かなりの量だった・・。夕食時間はいつも最後なので、結局、鍋の残りを盛るとかなりの量。それを彼女に言うと「全部食べなくていいのに・・。」ん?微妙に昔と違う・・。「お金払ってね」は同じだが・・。
2008年06月12日
コメント(0)
整理しなければならないもの 社内的憂鬱 会社の古い書類 HD内のデータ USB内データ 女性社員からもらったお菓子 (何時のだろう・・。) コンビニのおまけ・・。 (ついついおまけ付を選ぶ・・。) 引出しの小銭 (以外に多い・・。) セミナーでもらったペン (インクが出ないかも・。) 中身のわからないDVD (内容は多分・・。) 近くのクリニックでの処方箋 (風邪薬とかトローチ・・。) 交換したマウスやPCソフト ん~以外に物持ち度が高い・・。捨てられない症候群・・。イヤ、ただ単に整理整頓ヘタdesu・・。
2008年06月10日
コメント(0)
昨日、亡父の7回忌法要。妹家族と法要後食事へ行った。自宅近くの仕出会館だが、各室どこも満室状態。忙しそうだった。妹夫婦は歩いて1分ぐらいの場所に家があるので、母親も心強い。そのためか、2人の姪の彼氏情報も詳しくて、盛り上がった。姪の一人は病院の外科部の看護士、しっとりと落ち着いた感じの娘だが外科ともなると緊急対応もあると言う。英語が得意で留学経験もあるのだが、まさか外科とは思わなかった。海外ドラマ 「ER」の影響か?いずれにせよ、姪に絆創膏を剥がされたくないと思うが・・。悲惨な事件がまた・・。秋葉原は東京出張の合間によく行く場所・・。身近に危険があるのは悲しくもあり、怖い・・。
2008年06月09日
コメント(0)
曇り空の百万石まつりですが賑やかで華やかなのでしょう。利家公やお松の方も見てみたいのですが、本日も業務・・。金沢のメインストリートを移動するので、本日は中心地周辺の道路は迂回のためかなりの混雑。ゆっくり余裕をもって、移動です。利家公の金沢城入城を記念して市祭となったが、本来は6月14日だけど観客がたくさん来て、楽しんでくれるならやっぱり土日中心ですね。私も観たいけど、観れない・・。見えそうで見えないよりいいのカモ・?
2008年06月07日
コメント(0)
蒸し暑い金沢です。明日の「百万石まつり」はかなり蒸していくかも・・。百万石行列の主役・前田利家公役に山下真司さん、お松の方に石野真子さんが扮し豪華絢爛たる時代絵巻を繰り広げます。また、にしきのあきらさん・猫ヒロシさんのリポートも見てみたいかも。と言っても明日は仕事なので、難しいです。しかし今年のお松の方は、個人的に魅力・・。
2008年06月06日
コメント(0)
雨の金沢です。しっとりとした雨が似合う金沢ですが、こんな日の朝は必ずと言っていいほど車の渋滞・・。そんな時に目を留めるのが、大きくなってきたアジサイ。犀川の桜橋近くの斜面にアジサイが一面に咲く場所がある。かなりの斜面範囲に群生しているがいつもチラッとしか見れない・・。花が咲いたら、車を止めてゆっくりと鑑賞したいと思う。この頃、年齢を重ねるにつれ花が好きになっている。ん?夜に咲く花?美し過ぎて・・・。
2008年06月05日
コメント(0)
相手を誘うのが上手な大人の言い方・・・。(「できる大人のモノの言い方」より)★1「さしつかえなれば」★2「おいしいコーヒーを飲みに 行きませんか」(コーヒーでなくケーキ・紅茶でも)★3「いい店を見つけたのですが」★4「ご同席できるとうれしいのですが」★5「いらしていただけたら、とても うれしいのですが」私の場合、ランチを誘う場合が多いが5のフレーズはなかなか出ない・・。さしつかえなければ、次回あなたに使わさせていただけませんか・・。いらしていただけたら、とてもうれしいのですが・・。こんな感じ・・dame?PS:この本は500円で青春出版社から。
2008年06月04日
コメント(0)
緑あざやかな山側環状線を my4WDが駆ける。 業務はIT要素が高いが、車は 昔ながらのアナログである。 シフトギアはマニュアル操作だから 腕や体が状況を把握して車とともに 瞬時に反応している・・。(今のところ)視力は両眼とも1.5、通常に車の 運転は問題はないのだが、隣車線に淑女が並ぶと、私の4駆の反応が鈍る(車のセイにする・・。)多分、淑女が微笑みかけると、さらに見とれて(車が・・。)しまうと思うが、今のところ微妙に車の停車位置がずれるので、穏やか?である。んんんん、それはともかく、GS金額には驚く!私の車は軽油だが、それでも155円・。見とれて動かなくなる前にGSキレで動かなくなりそう・・。
2008年06月03日
コメント(0)
ビルの谷間にふく一瞬の風に、甘い香りを漂わせるセミロングヘアー、スラットしたタイトな制服に身を包んだ女性達・・。誇らしげなベストにさりげなくボタンを緩めた胸元には、彼から、もしくは夫からのシルバーかプラチナのネック。華やかさと明るい艶やかさは魅力的・・。と、テキストを打ち込むと殿方は一瞬目を止めるが・・・、当社の女性社員・・。別に好奇心で見ている訳でもなく、チームスタッフなのだが、花鳥風月を愛でるような気持ちは持っていたい・・。がァ、彼女達とのランチは、チョイハイレベル・・・・。
2008年06月02日
コメント(0)
休日の午後。スーツに袖を通し、ネクタイ・・。シャワーの後のアフターコロンがさりげなく香る・・。ステアリングを握り、百万石祭りの提灯が風で揺らぐ見慣れた街並を滑るように走る。途中、アトリオの地下パーキングの渋滞を横目に香林坊を右折、ビジネス街を抜け、スカイプラザを左折・・。最後の難関はJR金沢の東口。サンデードライバーが多いのか渋滞。ん~休日の夕方の契約はほんのチョイキラィ・・。PS:赤い車、レディのドライバー、 お決まりのロングヘアーに グラサン・・。パターンかも?
2008年06月01日
コメント(0)
大学時代のバイトメンバーとの飲み会が本日ある。もう20数年以上の付き合い。それぞれ全く違う先輩後輩だが、気が合う仲間。紅一点マドンナの存在が大きいのかも。バイト先のオーナーの娘さんだったが当時女子大生ながら数あるレストランを運営していた。その彼女の彼氏が私の先輩であるが片町の遊び方を教えてくれた。ステキな先輩だった・・・。いや、亡くなっていないが、髪の毛は無くなっている・・。
2008年05月31日
コメント(0)
昨日行われるはずの息子の運動会が雨で順延にて本日開催との事。今日はテナント募集契約や打合せでチラリと学校を訪れる暇もないが、1回は見てみたい・・。彼女のビデオ撮影に期待するが、私としては、息子の学友も見たい。彼の彼女候補??それを彼女に言うと、決まって帰ってくる言葉は、「バァっカジャない!」(こんな感じ)
2008年05月30日
コメント(0)
懐かしのリズムが流れる、キムタク出演の男性用コスメのCM 。GATSBYのCMだが、曲も好きなので見入ってしまう。私、「あれ買ってみようかな・・。」彼女いわく「もしかしてキムタクになれると 思ってない??」小2の息子「僕が似合うかも!」私「・・・・・・。」
2008年05月29日
コメント(0)
久しぶりにジムに行き、汗を流す。ン~やはりお腹が出てきた。タルミがある・・。昔の腹筋は何処にも見当たらない・・。タルミ、ユルミ、なぜかトロミも・・。アケミ、マユミ、マサミと言う女性の名前ならいいのに・・。「この頃アケミがしっかり出てきて マユミもくっついて、マサミがお腹に乗っている・・。」変かもしれない。
2008年05月28日
コメント(0)
いいお天気です。昨日は久しぶりに業務が早く終了。いそいそとスポーツジムに向かったが結局、行かずに帰宅してしまった・・。暑かったので、泡飲料の誘惑に負けた・。それでもお腹周りが少々気になるので自宅で腹筋運動。どうも順序が違う・・。以前は筋肉が運動量を希望したが、この頃は、数々の誘惑に負ける。ステキなインストラクターのコーチングがあったら・・。ウッ、やっぱり順序がちがう・・。
2008年05月27日
コメント(0)
日曜日、玄関前の花壇に花を植える。この頃、寄せ植えのテクも少し向上。問題は庭の芝生・・。芝刈りしないと、かなり見苦しい。子供と奥様が芝生で遊ぶ姿を夢見ていたが、芝生の上には猫のウンチ・・。
2008年05月26日
コメント(1)
健康診断でした・・。この頃残業が多いので、お疲れモードです。身長が178だと思っていたのに177・・。メタボ検診なのかお腹周りも計ったら、ギリギリ・・。肉体の変化に、運動しないといけないと思う。この頃、ジム行ってないです。1年に1回の健康診断だが、看護士の方々は美しい方々が多く、この変化はイケル・・。
2008年05月23日
コメント(1)
新入社員の講習会・・。私のレクチャーはお昼過ぎから。お疲れモードの受講社員・・。シモネタは×だから、チョイワルから「カレセン」がいいと言うweb情報を・・。「枯れたオジサン選科」?こんなのが人気が出るのだろうか・・?以下WEBより。枯れた男の魅力」として挙げるのが、「一人の時間をもてあまさない」、「路地裏が似合う」、「ビールは缶より瓶」、「ペットは犬より猫が好き」、「一人でふらりと寄れる行きつけの店がある」、「さりげなく物知り」、「金や女を深追いしない」、「人生を逆算したことがある」、「自分の年齢を受け入れている」などである。若いときは自分の世界に没頭して独身だったのが、老いて輝くのである。ペットは犬が好きだなぁ、猫は夜のオネエチャン猫なら・・。
2008年05月22日
コメント(0)
ゆったりとしたお正月が明けてまたまた忙しい日々が動いています。支援先の事務の若い女性社員が、転倒にて大怪我・・。左ひじの骨折で全治1ヶ月・・・。金庫のカギから事務処理まで、しっかり引受中です。新規案件の分析や試算もあって、とっても時間が大切な状況です。新年会で夜の繁華街に行きたいけど、我慢です・・。今年も昨年同様に雪がほとんどない状態の金沢でした。雪がなくても寒い金沢ですので、しっかり暖房器具も連日稼動。寒がりな私には、暖房費のアップはこたえます。油は高いです。脂同様に高い数値はいけません。ん?この頃スポーツクラブでトレーニングしてもお腹周りの脂が落ちません。アラブのアブラもクラブでアブラも落ちないです・・。今年も宜しくお願い申上げます。
2008年01月09日
コメント(0)
今年はなかなか忙しくて、PCに向かっている時間は長いのですが、こちらに来て楽しめる時間がとれませんでした・・。来年はもっと時間がとれればいいなぁ。年末年始と金沢は大雪の予報です。大晦日の大雪は苦い思い出ばかりですが、今シーズン最大の寒波を無事に乗り切り、新年を迎えていきたいですね。年末年始の登山やスキー、車の運転には十分御注意を!来年の目標は現状業務の強化はもちろんですが、健康管理もしっかりと注意したいです。ジムもこの頃サボ状態です・・。今年お世話になった皆様に感謝し、どうぞ来年も宜しくお願い申上げます。
2007年12月28日
コメント(0)
朝晩の気温が低い金沢です。10月21日は、宅地建物取引主任者の試験でしたが当社からも数名受験したみたいです。短期間で嫌になるくらい勉強した記憶がありますが今年はどうだったのでしょうか??あまりいい情報が入ってきておりませんが、金沢神社のお守りは、少しは効果があったのでしょうか?そう言えば毎年たくさんのお守りをご持参なさる方々もいると聞いております。神社のお守りは個人的見解ですが、少なからず役立つと思っております。当家の神棚には石浦神社の神様が鎮座しております。兼六園の隣にある神社ですが、尾山神社とともに金沢では人気?の神社みたいです。石浦神社は私の父母が結婚式を、また尾山神社は妹が結婚式をあげており、なかなか縁深い感じがします。ちなみに私はホテルのチャペルでしたが・・。今の時期は七五三で賑わって行きますね。この時期の金沢は天候がいい事を祈るのみです。神様も神社イベント曜日は、お天気のイイ日してくれると人気倍増?かも・・。じんじゃLOVEです・・。
2007年10月23日
コメント(0)
しっとりとした秋雨の金沢です。傘が似合う加賀美人がたくさんの金沢です。昔から金沢住まいなので、多分他の都市にも雨が似合う地域がたくさんあると思いますが、個人的には金沢もしっとりとした雨が似合う街ではないかと思います。ちなみに傘をさして歩いている女性が全て美しく見えるのは、私だけでしょうか・・。一雨ごとに晩秋と冬の近さを感じてしまいます。庭の木々の雪吊り・スノータイヤ準備、冬用寝具の用意など準備がどんどん出てきそうです。庭木に雪吊りをすると毎年思うのですが、その雪吊りにイルミネーションを灯したくなります。この時期になってくると玄関先のイルミネーションが増えてきますが、今年も各地でたくさんのイルミが灯るのですね。素敵な灯りが好きです。片町の繁華街も灯りがイッパイ。ウッ、アカリちゃんってオネエチャンもいたっけ・・・。
2007年10月19日
コメント(1)
昨日は一日中、雨。今日も金沢らしい曇り空です。昨日、雨の中、家の前にある公園に秋を探しに行きました。コチラの公園は大きくて、ジョギングや散歩でいつもなら賑わっているのですが、あいにくの雨でマバラな感じです。それでも、ジョギングスタイルにレインウェアを着て、頑張って走っている年配の方々には、感心します。息子の学校の宿題で、夏に育てた朝顔をリース飾りにするらしくそれにつける、秋の枯葉とか秋の実などを捜しに行ったのですが、ここ数日の残暑や気温の上昇などで、秋があまり公園内に、ありませんでした。それでも、雨の中マツボックリやどんぐりを拾いました、色付いた枯葉が少なく、秋は体感できるのですが、視覚としてみる公園の秋はいまひとつでした。まぁ遠くの山々を見ても、まだ色付くには少々早いかも。朝晩と涼しくなって、肌寒い時もあります。ぼちぼちと熱燗が恋しくなってきます。昨日も風呂上りのガウンを探してみましたが、クローゼットの片隅に隠れて見当たりません。出てきたのは、暖かそうなベンチコート・・。パジャマにベンチコートもなかなかいいかもと、着てみたのですが冬の朝のゴミだしスタイルみたいで、リビングのイスに腰掛けて気取ってコーヒーを飲んでも、室内ではチョイ合わないです。実は、まだ夏物と冬物を入れ替えしていません。また、クローゼットとの戦い?が始まります・・。
2007年10月09日
コメント(0)
曇ったり晴れたりした金沢のお天気。今日のお昼は事業所のランチでした。ポークピカタ、まぁまぁのお味です。トンカツもそうですが、1枚を食べやすく切ってあります。先日、食べ方が変わっていると、ご指摘をうけたのですが、私は真ん中の切れている箇所から食するのですが、一般的に真ん中から食べる人は少ないらしい・・。チョイ変人扱いされるので、情報屋らしく統計を。(まぁ聞いただけだが・・。)普通?の人は端から食するらしい。(右か左かは定かではないが・・。)中央から食する人は15%もいなかった・・。一番美味しいと思われるトンカツ箇所が、私の場合真ん中と判断しているだけでなのですが。まぁ人それぞれなので、議論するまでもないかも。連休のお天気は、後半崩れそうです。秋の休日をお楽しみ下さい。
2007年10月06日
コメント(1)
今日は特別蒸し暑かったです。事業所の中庭のベンチを別の事業所に移設したので、新しくガーデンショップへ購入しに行きました。初めて行ったガーデンショップでしたが、店内も広くて大きくビックリ・・。ビニールハウスの巨大版みたいな店舗でした。ベンチ購入の予定でしたが、同行した幹部の2人が六角形テーブルとイスのセットがお気に入りになって・・。高額そうだったけど・・購入しちゃいました!展示品価格より大幅ダウンの交渉成立。諭吉君2枚でした。配達なしだったので、軽トラ借りて汗流して運びました。入れてみると結構よかったりして好評でした。スーツに軽トラは似合います!(ケイトラスキ・・。)
2007年10月05日
コメント(0)
曇り空の金沢です。昨日の日曜日は一日中雨でした。お天気は少し回復して時折、太陽が雲の隙間からのぞいてきます。2週続けて月曜日がお休みだった9月でしたが、今週は月曜日からしっかり業務です。各地で秋祭りが開催されている模様です。秋の収穫祭などがありますが、今週の土日あたりがピークでしょうか??JA【農協】は10月末あたりが賑やかに開催される模様です。お買い得な農産物やイベントが多く出ているようです。今日から衣替えですね。1年生の息子も今日から詰襟の学生服でした。春はダブついていた制服も秋には、少しカッコよくみれるようになりました。息子にもミノリの秋?私には実り秋は来るのでしょうか?実りよりも身のり?したいかも・・・・・。
2007年10月01日
コメント(1)
9月も終わりに近づいていますが、日中は暑さが残ります。金沢の今日の予報は雨ですが、まだ太陽がしっかり、光線を放っています。9月の中旬でしたが、しばらくスポーツジムに行けなかったので、今日こそはと、しっかり汗を流して帰宅・・。食卓には花や何やら豪勢なお食事が並んでおりました・・。ん??????言ってはいけなかった一言・・。「今日はどうしたの?何かあったの?・・。」彼女いわく、「やっぱり忘れているのね!」「ん???」しまった・・、結婚記念日・・。ゲッ・・。誕生日ならしっかり覚えているけど・・・。この手の記念日は非常に弱い・・。「銀行の暗証番号をそれに換えたら覚えているでしょ」って。またしても、彼女のお買い物につき合わさせられるハメに・・。ご婦人と殿方の記念日に対する思いの違い??いいえ、私の記憶力の悪さだけです・・。
2007年09月28日
コメント(2)
爽やかな秋晴れの金沢です。コスモスが似合いそうな風が時折、遊びに来ます。午前中は行政官の調査対応、午後からは本社事業部のひとつのWEB修正が入っています。外出日和なのですが・・。秋の行楽、いろいろありますね。紅葉はまだ早いですが、アウトドアでのランチもおすすめです。別に遠くに行かなくても、近くの公園もイイカモ。もっと近くで家の庭も・・。と、思いながら今年の春に植えた芝・・・。植えた当時はグリーンガーデンだったのに、今は雑草だらけの川原みたい・・。先日も雑草を除去しましたが、芝も刈らないと。芝専用の除草剤もありました。(効くのかな?)効果は1週間後みたいですが・・。まだコスモスの種をばら撒いたほうが良かったかも。まぁお陰様で?虫の音楽?は賑やかです。とにかく庭の管理は大変です。こう書くと広いように思われるかもしれないが、小さい庭です。でも庭でバーベキュー予定の芝でしたが・・。シバシバ中断です・・。(ツマランデス・・。)
2007年09月19日
コメント(1)
ここ数日蒸し暑い日がありました。日曜・月曜と海へいってきました。実は千里浜(車が走れる渚ドライブウェー)ですが、潮干狩りが出来るという新聞記事につられて、行ってきました。結局、3・4個ぐらいしか採れなかったのですが、(多分、場所と時間が悪かったのかも・・。)家族はかなりご満足していたみたいです。息子は季節はずれの海水浴でした。生まれてから毎年海水浴ができていたのですが、今年の夏は海に入れなかったので残念に思っていました。でも9月に海に入れました。実は彼女の実家は海のすぐ近くなのに、潮干狩りをしたことがないと言う・・。なにかに、とり憑かれたように楽しそうに掘っていました。まぁ、当家は海好きなので、やはり1年に数回は潮風にあたらないといけないのかも。
2007年09月18日
コメント(2)
曇りがちな金沢ですが時折太陽がでてきます。今日から学校関係者が多くご出勤らしく、金沢の狭い道は朝のラッシュ状態です。お子の夏休みは、アッと言う間の感じです。車もしばらく手入れをしていないなぁ学生時代は車をイジルのが大好きでしたが、いつも夏休みの期間みたいに1日がアッと言う間に終わってしまっている感じ・・。人生も同じ感じでなっているのかと思うと、1日1日がとっても大切に思えてきますが・・。ん~チョイ哲学的?・・。と、思っていてもフラリ休憩も大切なひと時。私の場合はフラリよりグラリかも・・。
2007年09月03日
コメント(1)
一雨毎に涼しくなってきている金沢です。昨日も久々にエアコン入れずに眠れました。今日は本社から経理社員を同行しての業務支援です。本社からグループ企業まで片道約30分、なかなか遠いです。まだうら若き女性社員ですが、さすがに経理業務はしっかり鍛えられているので、助かります。今日はランチをご馳走する代わりに応援を了解してもらいました・・。引継ぎ業務の引継ぎですから、習う側も教える側も難しいです。もう1ヶ月は業務支援の対応に追われそうです。息子は夏休みが終わって、月曜日から学校です。今年は海に入ることができませんでした。おかげでプール料金をタップリとられました・・。9月にはいってもプールが続きそうです。秋の気配が少しづつ来ています。サンマはもう旬みたいです。食欲の秋、まだまだ美味しい物がたくさん出てきそうです。食欲と睡眠欲が楽しみな季節です。物欲も若干残っていますが、色欲が劣って・・。カラーだけにカラカラ???楽しい週末をお過ごし下さい。
2007年09月01日
コメント(1)
昨日は蒸していた金沢です。ビールが切れていたので、彼女に買ってきてもらいました。ん?生発泡酒・・。でもなかなかイケマス。アルコールが5%入っているので美味しいです。(多分、なんでもいいのかも知れない・・。)そう言えばしばらくネオンのキラメク場所に行っていないです・・。オネエチャンからのお金使ってメールもバッタリです。キット繁華街も夏バテ気味なのかも。日焼けのお肌のケアでお休み中かも。夏バテ知らずなのが、「世界陸上大阪」。昨日もビールを飲みながらTVを見ていました。外国選手の活躍はスゴイですね。女性のアスリートも筋肉質で全身バネみたい。グラビアタイプのアスリートはいないのですが・・。選手のキャッチフレーズとかニックネームが有望選手についています。たまに変なのもありますが・・。「クィーン・オブ・アスリート」「陸上の女王」「世界の鉄人」「ワールドレコードアーティスト」「ミスターUSA」「人類史上最速の男」「黄金の昇龍」などいずれもbyTBSより。ん~なかなか楽しそうです。社内の幹部にもニックネームあったかな・・?アッ、ありました。「伝説の新車1年8万キロ男」(いったい何処に行ってるの?)「社用携帯月間20万男」(何処に電話しているの)「謎のブローカー暗闇商会」(取引免許もってないでしょ)欲しくない称号カモ・・。
2007年08月29日
コメント(1)
朝は大雨洪水警報が発令された金沢です。本日の起床はAM4:50・・。社内で使用しているWEBのスケジュール表に昨日H常務より朝5:10の集合がかかっていた・・。ん?犀川のペットのマナーアップキャンペーンでウンチダスト用の袋を配りながらの呼びかけ。しかし、5:10に到着すると、誰も居ない・・。エッと思いながら確認すると、5:50だって・・。まぁ自宅近くの公園に集合だったから、一度帰宅。パンをかじる時間ができましたが、会社でスケジュールを確認すると5:50だった・・。でも今にも雨が降りそうな気配。案の定、大雨になって解散する7:00には豪雨・・。雷もゴロゴロ。さすがにペット連れの方も少なかったです。ウンチダスト袋の配布はいいのですが、私が配布した方々のペットは大型犬ばかり・・。ドーベルマンとシェパードとか。希望は小型犬を引き連れたシナヤカナロングヘアーのお嬢さんに配布したかったのに・・・。シナヤカなのは雨で濡れた私の服?・・。
2007年08月28日
コメント(2)
月曜日はなんとなく業務意欲の向上が伸び悩む事が、稀にあります・・。と言っても業務がそこそこ溜まっているので対応しないといけません。一時的に支援先の事務管理の引継ぎを受けてしまったので、かなり忙しいです。この引継ぎをさらに9月1日に入ってくる女性に再度、教えていかなければならないと思うと・・。ガンバです。プロフなるものが、若い子の間で人気とか。携帯サイトやPCでもOKらしい。どんなものか知りたい場合はコチラから。いろいろ進化しています。ちなみに「裏原系」ってあったのでなにかと思ったら原宿・表参道あたりのファッション裏情報らしい・・。どうも短縮形は難しい。で、言葉 短縮 で検索すると結構ありました。かなりわからない言葉が多いです。まぁそれでコミュニュケーションがとれれば、それはそれで面白いのかもしれません。別の評論では「若者の会話で短縮言葉があふれているのは、携帯電話の影響が大きいと言われています。メールでは、短縮言葉を使い絵文字で嬉しい、悲しい、怒っているなどの感情を簡単に表現できます。気持ちが入っていなくても表面的にコミュニケーションを取ることができるのです。これでは相手の気持ちを察し、言葉を選んで会話するという能力が身につかないように思います。ですから、時に誤解を生んだり、人を傷つけたりする言葉を簡単に口にするのだと思います。」なるほど、いろいろ考えさせられます。
2007年08月27日
コメント(0)
朝晩と少し涼しくなったような気がします。でもまだ、日中は30℃をこえる暑さです。グループ会社の若い女性社員がmixiをやっています。というので、私も対応していますと言ったらへぇ~って感じで。久しくmixiを開いていなかったので、ログインしてみると足跡にはモデルみたいな○○・・プリンさん、トッテモチャーミングなお嬢様が・・。いろんな方がお立ち寄りして頂いて感謝です。mixiもスゴイ勢いで伸びているみたいです。今は少しおさまったのでしょうか??一時期mixi中毒なる方々のおうわさもあったみたいで。コミュニケーションツールとしてのweb利用はまだまだいろんなことが出来そうでですが、データ量の大きさに伴ない、ハードもいろんなアプリ対策が必要になっている感じです。それにしても、エディタ自体も(ここの書込みツール)もいろいろ楽しいツールや機能が追加されていて、便利になっています。どんどんお手軽簡単になっていくことは、良い事です。反面、我々が使用しているツールはドンドン難しくなって覚えることがイッパイで、多分覚えなきゃいけないのは、私が古いからかも知れないけど・・。ん?本能的な事は体が覚えているけど、新しいことはなかなか取入れるのに時間が掛かってしまいそう・・。HPは特に・・。ん?エッチプランじゃないです・。明日は夏休み最後の日曜日です。楽しい休日をお過ごし下さい。
2007年08月25日
コメント(0)
全505件 (505件中 1-50件目)