KOママのひとりごと

KOママのひとりごと

PR

Profile

KOママ

KOママ

Calendar

Comments

ぴあです~(^^)ノ @ Re:ありがとうございました(01/16) ダイちゃん 虹の橋の向こうで、翔ちゃんと…
aki@ Re:ありがとうございました(01/16) この様な書込大変失礼致します。日本も当…
gonta3220 @ Re:ありがとうございました(01/16) ダイちゃん 空に帰って行ったのですね。 …
okadaiマミー @ Re:ありがとうございました(01/16) ダイちゃんのご冥福心よりお祈りいたしま…
トモミ@ Re:ダイスケから(12/30) お久し振りです、そして悲しいお知らせに…

Favorite Blog

始まりました New! タッチ016さん

初夏 New! のらねこ087さん

超 超 寝不足でも… New! 姫川yorokiさん

古いミシンよ、また New! ねこみちクーさん

道  KYKのトンカツ… New! gonta3220さん

2017.11.08
XML
カテゴリ: イッタラのお皿

ケーキ

リンゴとアーモンドのケーキ

大きくて美味しいリンゴ「シナノゴールド」をいただいたんですがぁ・・

はい、生リンゴは食べません・・

リンゴほれ・・

普通のリンゴ2個分はあろうかの大きさ・・お味もよかったらしいですが(実家談)

やっぱりケーキに加工・・

ケーキケーキ

四角く焼き上げ、半分は隣りへ~~

しっとり、ドッシリ・・美味しいケーキになりました

夕飯夕飯・・

オヤジがねぇ・・まだまだ風邪が抜け切れず・・

お粥にしようがなんだろうが、イマイチ・・・・・・

とりあえず、煮物と・・あとは悩みに悩んで・・小さいおかず茹でアスパラと納豆オムレツ・市販の揚げ出しタルタルかけ(売ってるのよ・・)

煮物にした里芋は~~我が家の畑作

なかなか葉っぱが育たず・・雨ばっかりだった毎日で、茎が傷んできてたので掘っちゃいました

あまり大きくなってなかったし、粒も少なかったけど~これがね・・ねっとり系ではなくて~八つ頭みたいなほっこり系で美味しい芋でした

ブロッコリーこれも・・

スティックブロッコリーも、最初にできた中心部分は早めに採った方がいいというので、チョッキンしてきました

じぃちゃんが茹でブロッコリーが大好きなので~「初物」と持って行きました

今年は殺人的な暑さとその後の長雨・大雨に悩まされ・・

さらには去年では考えられないくらいに「虫食い」に悩まされ・・

植えたキャベツはこの前、全部引っこ抜くという悲劇に見舞われましたが~

大根やスナップエンドウは順調に育ってます・・が・・小カブが育ってませんねぇ

初霜の前に秋ジャガも掘りたいんですが~なんか・・・・育ってる気がしません

今さらたくさんできてたトマトも・・赤くなる前に落ちてしまうので、青いまま収穫してリンゴと一緒に袋に入れて「追熟」中です

農家の方のご苦労が本当によくわかります・・

予定としては食べきれないほどに野菜ができる・・・・はずだったんですがねぇ・・・・

翔あれれ・・

ちゅな坊のイモムシ君とちゃっかり添い寝ですかね・・翔ちゃんって案外強いのねぇ・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.11.08 12:12:32
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: