Kenken's Garage Life

Kenken's Garage Life

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

kenken@ Re[1]:【Z51ムラーノ】エアコンガスチャージ(07/05) 田中ですさんへ ガスを注入して2年ほどは…
田中です@ Re:【Z51ムラーノ】エアコンガスチャージ(07/05) コメント失礼致します。 エアコンは現在…
kenken3234 @ Re:【Z51ムラーノ】スタビライザーリンク交換(11/26) コメントありがとうございます。 スタビ…
aki9153@ Re:【Z51ムラーノ】スタビライザーリンク交換(11/26) 初めまして 自分TZ 51後期型 乗っておりま…
kenken@ Re[1]:バランスウエイトの糊跡の除去(04/19) やまねさんへ 情報ありがとうございます。…
2021.04.25
XML
カテゴリ: VTR250
前回の交換は​ こちら
9年ほどたち、1万キロぐらいは走っています。
最近、バッテリーを換えましたが、始動性が悪く原因はプラグだと思います。
セルは元気よく回るのですが、初爆が来ません。



Vーtwinなので、フロントとリアバンクに一本ずつついています。
フロントは、そんなに難しくありません。
気を付けるのは、だいたいホコリや砂がたまっているので、エアダスターなどで吹き飛ばしてから作業をすることです。
あとは、普通のプラグレンチとエクステンションがあれば脱着できます。



フロント・リアともに同じぐらいの焼け具合でした。

リアは、少し工夫が必要です。
車載のプラグレンチと10mmのラチェットメガネがあるとやりやすいです。
とはいうものの作業スペースが非常に狭いので難儀します。




で・・・交換後。
エンジンの掛かりは、すごくよくなりました。
やっぱりプラグが寿命だったみたいです。

交換したのはイリジウムプラグです↓


NGKイリジウムプラグ【正規品】 CR8EHIX-9 ネジ形 (3148)★





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.04.25 14:37:36
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: