K爺の日々是好日

K爺の日々是好日

2011.11.15
XML

富士吉田をうろつき、食料もスーパーで調達したら小屋で昼食です。貧乏性なので、なかなか外食しないんですよね。

だんだん雲行きが怪しくなりつつあるのですが、三つ峠の登山口あたりまで車を飛ばします。

IMG_5873
桜が紅葉しています。三つ峠に向かう道には各種桜が植えられていて花や紅葉が楽しめます。

IMG_5875


IMG_5878
綺麗な黄葉の木があり撮りました。なんだかわからなかったのですが、よく見るとカエデのような種が着いています。横浜に帰ってから調べたら「ウリカエデ」というカエデの一種でした。黄色から赤に変わるそうです。

IMG_5882
達磨石の近くにホオノキがあります。巨木ではないのですがその大きな葉が落葉し始めていて木の下には朴葉だらけ。それを拾って塩水に一週間ほど漬けておくと朴葉味噌などに使うものに加工できるそうです。今度やってみようかなぁ・・・。

IMG_5889
桂川をはさんだ向こうに見えるのが倉見山です。三つ峠は植林された杉やヒノキが多いのですが倉見山は自然林が多く残っているようですね。霞が出始めては居ますが効用のモザイク模様が見えました。

R0012031
平日にもかかわらず、三つ峠から下山してくる登山客に数名会いました。観光地化していないって、本当に救われます。まぁ、町にとってはマイナスなのでしょうけど、俗化されずにこのままであって欲しいと思う僕であります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村

ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.11.15 08:18:45
コメント(0) | コメントを書く
[Back To The Nature 時々田舎暮らし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

K爺 @ Re[1]:天神山の紫陽花(06/11) ☆末摘む花さんへ 天神山は、開発される前…
☆末摘む花 @ Re:天神山の紫陽花(06/11) どこかしら?と検索して吃驚! 上永谷駅か…
K爺 @ Re[1]:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) ☆末摘む花さんへ 灰は付いていないのです…
☆末摘む花 @ Re:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) 新鮮な蕨が灰と一緒に売っているなんて良…
K爺 @ Re[1]:八代浅川砂防公園で花見(04/22) ☆末摘む花さんへ 桜はどこでも見れますが…

サイド自由欄

Link

ソラクサン通信 ブログ版

終の海景

気まぐれ フォトダイアリー

星宿的空間

つりつり日記/ご隠居のFlyFishingフィールドノート

クロイモノに気をつけろ

ashina style~カフェエカーネ

パンと焼き菓子の店Oven's(オーブンズ)

珈琲倶ら部

10万円で家を建てて生活する寝太郎のブログ

週末は天空の住人

明日は晴れ(はぁれ)







キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: