K爺の日々是好日

K爺の日々是好日

2017.04.30
XML
以前来た時は、下の方の休耕地が臨時の駐車場になっていて、そこでコーヒー淹れたりしたんですけど、今は何処も舗装されきちんとした駐車場になったし、人も多いのでそうもいかず・・・

IMG_7279

という訳で、わに塚以外の物に目を向けます。北東の方向に見えるピークは特徴のある金峰山ですね。結構残雪があります。

IMG_7282
以前来た時よりくっきり見える八ヶ岳。年に何度も見れない雄姿です。いや、見える場所に行かないだけなんですけどね。郡内から国中(富士北麓から甲府盆地方面)に行くのが億劫で・・・

R0012870
中央が茅ケ岳です。深田久弥終焉の山として有名ですね。釜無川の対岸に視界が開けています。

IMG_7286
一方、背負っている山は南アルプスに繋がる山です。
桜が点在しています。おそらく、実生では増えないソメイヨシノ以外の野生種だと思います。

IMG_7287
こちらは広神社です。社殿が建て替えられたようですね。それと、この前に広い駐車場が出来ました。
この神社も桜のライトアップをします。それなりに綺麗です。

IMG_7296


IMG_7299


IMG_7303
武田八幡宮です。822年創建という事です。武田というのは地名または日本武尊の子である武田王から来ているのであって、武田信玄から来ているわけではありません。
ここも見に行ってみようかとも思ったのですが、御覧の通り結構な坂がダラダラと続くので行く気にならず・・・・

IMG_7304


IMG_7308
夕刻が近づくと、富士山が見えました。傘がかかっていますがね・・。
ライトアップまではまだまだ時間が・・・・




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村

ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.04.30 08:00:02
コメント(0) | コメントを書く
[Back To The Nature 時々田舎暮らし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

K爺 @ Re[1]:天神山の紫陽花(06/11) ☆末摘む花さんへ 天神山は、開発される前…
☆末摘む花 @ Re:天神山の紫陽花(06/11) どこかしら?と検索して吃驚! 上永谷駅か…
K爺 @ Re[1]:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) ☆末摘む花さんへ 灰は付いていないのです…
☆末摘む花 @ Re:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) 新鮮な蕨が灰と一緒に売っているなんて良…
K爺 @ Re[1]:八代浅川砂防公園で花見(04/22) ☆末摘む花さんへ 桜はどこでも見れますが…

サイド自由欄

Link

ソラクサン通信 ブログ版

終の海景

気まぐれ フォトダイアリー

星宿的空間

つりつり日記/ご隠居のFlyFishingフィールドノート

クロイモノに気をつけろ

ashina style~カフェエカーネ

パンと焼き菓子の店Oven's(オーブンズ)

珈琲倶ら部

10万円で家を建てて生活する寝太郎のブログ

週末は天空の住人

明日は晴れ(はぁれ)







キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: