PR
カレンダー
コメント新着
8日から自宅安静にしています。
一昨日の検診でも 部分前置胎盤
変わらずだったので、
現在は26wだけど30wあたり、
つまり5月中旬あたりから入院することになりそうです。
1度目は警告出血ということでまだわずからしいけど、
2度目は大量になるから・・・と言われ
今、産まれてしまったら生存確率は50%だけど
障害は残る可能性があるとも言われ、とてもコワイです。
いつ入院してもいいようにしていかないと・・・。
ほとんど大きいものはゆうちゃんのを使えるので
買うのは季節が前回は冬だったので夏と真逆なので肌着、
布と兼用予定ですが紙オムツくらいかな??
ゆうちゃん6ヶ月頃から使ってる
ベビーざラスの『ウルトラプラス』を使ってます。
まだおしっこは完全にはトイレで出来ないのと
保育園の帰り用に紙オムツが必要です。
送料無料という点と店舗より2円高いだけだったこともあり、購入しました!
これはグーンと同じ製造工場で作られていて、
肌触りも吸収も同じでコストパフォーマンスは良いですが
赤ちゃんの肌が合うか分からないので
新生児用は1パックのみに。
ベビーソープもゆうちゃんは身体はコレ
シャンプーはピジョンでは絡まってたので
を使っています。
そのまま使えるし、あまり買わずに済みそうです。
あと、私は帝王切開がほぼ確実な感じなので、産褥ショーツを買いました。
私は貧乳なのにブラジャーをすると普段から締め付け感がしんどくて
カップ付キャミソールを着ています。
ゆうちゃんの産後から現在もヘビロテしています。
マタニティ用を買うとあとは使えないし、
今も着れて授乳も問題なく出来る服を少し足してます。
あと。。。
買うとすれば、ゆうちゃん用のジュニアシートのみです。
背もたれ付か椅子部分のみかどちらの方がいいのかな~。
今回の妊娠 2009年03月24日