気まぐれパパの思うこと

PR

カレンダー

バックナンバー

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

コメント新着

ちさと@ 難しそうですね 子育てって、理屈ではわかっていても、状…
気まぐれパパ @ Re:余裕がない。。。(10/24) パンプキンタルトさん こんばんは。 色…
パンプキンタルト @ 余裕がない。。。 こんばんは。 パパさん、異動されたので…
気まぐれパパ @ Re:すばらしい(09/11) パンプキンタルトさん ありがとうござ…
パンプキンタルト @ すばらしい こんばんは。 こういうことが照れずにで…
2011.10.24
XML
カテゴリ: こどものこと
部署を異動してから、今のところ帰宅時間が
以前よりも早くなった。

そのおかげで少し子ども達の相手をする
時間的余裕が持てるようになった。

これはとてもありがたい。

時間の余裕があると、やはり気持ちにも余裕が
できるので、明日を気にして子ども達を急かすことも
少なくなるし、遊んであげることもできる。

最近は、次男坊の希望で戦いごっこをすることが多い。

今晩、戦いごっこをしているとき、
『やっぱり、こういう時間って大事なんだろう』
そんなことを考えた。

以前であれば平日の夜に遊んであげることが
できなかっただけに、特にそう感じるのかもしれない。

僕自身は、子どもの小さい頃の親との記憶は成長と
共に希薄になってしまい、大抵の記憶は漠然と
「楽しかった」とか「悲しかった」といった感情が
残るんじゃないかと思っている。

そう思っているだけに、子ども達が成長したとき、
親や家族の記憶が楽しいものであって欲しい。

そのためには、子ども達や奥さんに対する接し方を
日頃から大事にしないといけないね。

特に子ども達の成長はあっという間でだからね。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.10.24 22:36:21
コメント(2) | コメントを書く
[こどものこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


余裕がない。。。  
こんばんは。
パパさん、異動されたのですね。
早く帰ることでいろんなことに気付けるっていいですね。
私も忙しい毎日ですが、余裕のある生活目指したいです。 (2011.10.25 07:01:15)

Re:余裕がない。。。(10/24)  
パンプキンタルトさん
こんばんは。
色々ありまして、先月異動したんです。

環境の変化で気づくこともありますが、
やはり最近は考えること(自分の思い)が
大事なんだと再認識してます。

かぼちゃんは、責任ある立場だからこそ、
仕事を優先させなければいけないことも
多々あると思います。

でも、何事も前向きな気持ちで一生懸命
取り組みさえすれば、時間的な余裕は
取れなくても、精神的な充実感が少しずつ
満たされて結果として良い方向に向かう
のではないかと僕は思います。

そのあたりは、かぼちゃんのブログを
見ている限り問題無さそうに感じるんですよねぇ。。。
(2011.10.27 01:24:12)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: