全921件 (921件中 1-50件目)
先日 会社の講習会がありました。その時に飾られた花を すこーし頂いてきました。 黄色のマリーゴールドと 白菊は我が家の庭で育てた花です。どれも 素敵な花ですね~でも、花の名前が分からないんです一番左の花と思われる むらさき色のぼんぼん初めて見るでしょっこの花の 名前は何て言うのでしょうか?ご存知の方 教えてください。
2015年10月25日
コメント(2)
大分ご無沙汰しています コバで~す。ここで 我が社の告知しても良いですか?明日、日テレ19:00から 笑神様は突然に… の番組の中で『この夏、乗りたい鉄道ランキング』企画で 長野電鉄の特急ゆめむりが再登場しますこのゆけむり号は 特急ゆけむりなのに なんと なんと 橋の上では のんびり走っちゃいます!!!是非、明日は 笑神様は突然に見てくださいね。
2015年08月06日
コメント(0)
先週の日曜日は父の日でしたねコバ家も母の日・父の日と 子どもたちから プレゼントを貰いました。毎年ありがとうね~そして、夕飯はいつもの〇〇〇寿司です。わいわいお喋りしながら食べていると パキッ 何じゃ?今の音? ぎゃ~~~ 畳もうとした時に マスコットを挟んでしまいそれでも 強引に・・・・・・って ことなのです。でも大丈夫だよ ねっ。画面は大丈夫だったよ。まだ使えるわ~ ふむふむ、画面と本体は このコードで繋がってたんだ。凄いわ。何~んて みんなで感心しちゃったそして、破損して2日間使ってとても不便さを感じ ついに!わたしも スマホデビューしました。 Xperia Z3『最新型のXperia Z4じゃないの?』って思うでしょ。ネットで内容を比較してみたら あまり変わりがないみたい。電話とメール・インターネットそして LINEが出来ればOK!私には Z3で十分だと思うよ。今、メールが届いて 返信したくても 文字うちに イライラ電話の声が小さく 聞こえにくくて イライラは~ 今日も ネットで説明書を検索して スマホとにらめっこ
2015年06月25日
コメント(0)
自分は何歳に見えるのか気になりますね~。見た目年齢のサイト How-Old.netバッチリ化粧して 目ぢから入れて 口角あげて 笑顔で自撮りっ すると・・・ ぎゃ~~っ 見た目年齢は 16歳これ、ギャップあり過ぎでしょ お恥ずかしいのですが 証拠の写真です 会社でも 大うけだったよ。絶対に 有り得ない年齢です。是非、お試しあれ
2015年05月19日
コメント(0)
7年に1回の御開帳が開かれています。今年も天候にも恵まれています長野市中心は 県外車のナンバーが繋がっています。どの車も 空きの駐車場を探しています。今年は 長野市で 御開帳サイトを開設しているんですよ。長野市の道路の混雑や 善光寺界隈の様子等々ライブで見られるんです。参考になること間違いありません。是非、ご覧ください。 《おいでなしてながの お得な平成27年善光寺御開帳交通情報》
2015年05月04日
コメント(0)
今年は 7年に一度の善光寺 《御開帳》が4月5日から 5月31日まで公開されています。御開帳とは・・・ 前立本尊と善の綱で結ばれる本堂前に建てられた「回向柱(えこうばしら)」に触れると 前立本尊に直接触れるのと同じ御利益があると言われ 全国から参拝に訪れるのです。そして、私の住んでいる東町にも嬉しい話題がありました。 東町屋台が 24年ぶりに復活したのです。祭り好きの東町住民は 痛んでしまった屋台に修復は出来るのか?と、不安でしたが勉強会も開き みんなで屋台も磨いてやっと この日を迎えることが出来ました 地元の 信濃毎日新聞にも掲載されました 屋台蔵前に引き出された祭り屋台 法被姿の住民たちが復活を祝った 写真の真ん中で法被姿の私が 写っています。 屋台復活に嬉しくって 顔が にこにこでしょ
2015年04月06日
コメント(0)
働いて初めて買った車が 紺のVITZって言っても 半分は親の援助ですワハハ2月で、走行距離は 49,500キロ ム・ム・ムびっくりでしょ 走行距離は少ないけれど 子どもの 部活の送迎 週末の買い物 父と母の通院私には 無くてはならぬ パートナーです。 いつ、何に買い替えようか悩んで 2年。買うなら ミニバンと決めていたので 日産の LAFESTA トヨタの WISH トヨタの ISIS店員さんに説明聞いて 見積書もらって 試乗して夜も寝られないくらい(仕事でじゃなく) 悩んで・・・悩んで・・・ 今回 主人のSERENAも一緒に 下取りし1台にしちゃいました ジャジャ~ン ISISだよ。 絶対はずせなかったが スライドドア! そして、1800CCで 3ナンバーなのです。 室内の広さと 足元灯のブルーライトが とってもお気に入りなんです。 イマイチなのは リッター8.2~8.7Kmなんだよね。 今どき 何て高燃費な車なのかしら (スライドドアが 重いから仕方ないね) 車のナンバーは 〇2-46 偶然なのでしょうか 1年前、父が亡くなった時間が 2時46分 これには ビックリでした。
2015年03月30日
コメント(0)
3月14日と言えば そうなんですコバ家の長男の結婚式で~す当初、『入籍だけで 結婚式は挙げない』って 言っていたのに実家の お母さんが『ひとり娘だから 花嫁姿をみたい』と言い出たのです。生前 亡くなった父も『親戚だけでもいいから お披露目しろよ』と言っていたので ケジメもあり 1歳10か月の子供と 3人での結婚式が実現したって訳です。 教会での結婚式そして 披露宴3人だったからこそ こんな微笑ましい写真も撮れました 粛々と式が進行し プロジェクターに 新郎から 両親へのメッセージが映し出されるとき これからって時に 1歳10か月の子供が大泣き娘が 『お母さん、スタッフさん冷や冷やしているよ。見ていてよ』 はっ?慌てて読み始め お母さんが作ってくれた レバニラが大好きでした。本来なら 感動の涙のシーンなのですがバタバタしていて メッセージもそっちのけ・・・ゴメン 折角の演出が 台無しになっちゃったねそして、新郎新婦の衣装替えの時『新郎のお母さま こちらへお越しください』と呼ばれ 何と息子と手をつないでの 退席。これは 息子のサプライズの演出だったのでした。 『え~~って』って、照れたものの 涙が出てきちゃいましたね~披露宴もクライマックスの 花嫁から両親への手紙こんな時に またまた1歳10か月の子供が 大泣きして新郎新婦に抱っこしての 感謝の手紙がはじまり本来なら ここで両親・親族が 涙を流すところなのですが一番の所で 子どもが 読んでいる手紙を落とし中断誰も 止めることも出来ず それなりに 式は進んだのです。(あとは ご想像ください)やんちゃ息子に振り回された結婚式だったけれどこんなことも 良い思い出になったよね。そう、14日は北陸新幹線の開通記念の日でした。長野駅では あるくまくんがお出迎えしてくれました。記念に こんな記念品もいただきましたよ。
2015年03月16日
コメント(0)
昨日のブログで ジュンスのラッスンゴレライを 載せるの忘れていましたワハハ こちらは 8.6秒バズーカーですね ジュンスの ラッスンゴレライは・・・ きゃっ 可愛い~
2015年03月12日
コメント(0)
3月31日に入隊するジェジュン入隊前の番組は これが最後になっちゃいますかね BS11 月曜日22時からの『韓ラブ』ジェジュンの初主演ドラマ『トライアングル』の魅力を激白! しかも、今週の一曲は ジュンスの曲が登場 これまた 見逃せないっしょそうそう、ジュンスと言えば 3月2日に 大阪の よーいどん に出場したんですよ。 長野では映らないので YOUTUBEで検索すると あったよ~ クリックしてね こちらは Mimiko Xiahticにお借りしました。 1人で登場のジュンスは 少し緊張しているのかな? ジュンスの ラッスンゴレライも可愛いよ。
2015年03月11日
コメント(0)
この季節になると悩まされるのが むくどりの飛来わが母校(小学校)の校庭の杉の木を見ると 夕方にになると どことなく集まってくるむくどり達杉の木だけではなく 電線にもキチンと均等に並ぶ姿には 足を止めて 感動しちゃいますねいやいや、今はむくどりの鳴き声と糞の被害でご近所は大問題になっているんです。いったい どうしたら良いんでしょうか時季が来れば 長野から飛び立って行くんですがそんな事 言ってられませんどなたか 解決方法知りませんか?
2015年02月28日
コメント(0)
今日は JYJの新曲の発売日 WAKE ME TONIGHT事前に 山野楽器でネット予約しておいたので帰宅したら 届いてました~ 右は CD左は 山野楽器で予約限定のファイル何とこのファイルは 非売品 やった~今夜の 子守歌はこれに決まりだねそして、嬉しいことがもう一つきままらいふのアクセス数がっ 111000綺麗に ぞろ目で揃ってるわね。
2015年01月21日
コメント(0)
2015年JYJのカレンダーを新大久保でも 見つからず諦めていたらネット販売でやっと見つけた~いつ届くのかとワクワクしながら クリック 支払いは カードで一括払いカード番号を入力して 『確定』をクリック *** そして 1ヶ月 ***今日宅急便で 商品2通届きました。 待望のJYJカレンダーですよん。で、もう一つはDVDだね。年末年始は JYJのDVD三昧だわ ・・・ところが あ” JYJのカレンダーを 2つも注文しちゃった?そうなんです、ネットでJYJのカレンダーを見つけた時気持ちが メチャ舞い上がって テンションMaxで、カレンダーを注文したのも忘れて翌日 違うサイトでまた注文をしちゃったんでしたわはは一つは 未開封で老後の楽しみにとっておこう
2014年12月30日
コメント(1)
22.5センチの私の靴下には 入りきれない おっきなプレゼントが届いた~!!! JYJの3人のサンタクロースさん福岡ドームでの公演中のことです。新曲『WAKE ME TONIGHT』のシングルCDのリリースの発表がありました『WAKE ME TONIGHT』M1、WAKE ME TONIGHTM2、BACK SEATM3、WAKE ME TONIGHT(INST)CDの発売は1月だって・・・年内じゃなかったのね・・・残念だわ19日の東京ドームツアーがつい昨日の様。2015年JYJカレンダーもDVDも予約ずみ 後は、到着を待つだけなのは~やく こいこいカレンダーは~やく こいこいDVD
2014年12月24日
コメント(0)
11月19日 ダブルアンコールの後ジェジュンのMCに ドームのファンが涙涙涙・・・(前回のブログで書きましたね)その時の動画がアップされていたので動画を お借りしました。 何回も何回も 繰り返しみちゃいますね。あの時の感動 いつまでも忘れない DVDは いつでるのかなぁ?新曲は いつ発売されるのかぁ?
2014年11月27日
コメント(0)
ドームツアーに行って来ました~って、その前に 新大久保経由でお買い物コンサートグッズとCD・DVDでしょそれと2015カレンダーにシステム手帳JYJのコンサートの影響で メチャ混んでましたよ。16時東京ドーム到着私も一緒に記念撮影(私が写っていない?はい、一部加工いたしました) これから 3人に会える。超~うれし~。 コンサートの始まり 始まり~ 01、Empty 仁川アジア競技大会でも歌ったよね。 JYJと言えばこの曲!02、Babo Boy 思わず体が動いちゃう曲です。03、Ayyy Girl 3曲目はこの曲~。《MC》ジェジュン 『3曲歌って 体力が・・・。年を取ったなぁ~』(笑) 3年前よりダンスに切れが無くなってきたなって 感じていたの私だけじゃないんだ。 やっぱり 3人も気づいていたんだ。ははは!04、Let Me See05、In Heaven06、歩きたい(ジェジュンのソロ)07、空と君のあいだに(ジュンスのソロ)08、最愛(ユチョンのソロ)09、Butterfly10、ウルトラソウル11、Ultra Soul ユチョンのラップが最高!12、3013、Story14、Incredible15、SoSo16、チャジャッタ ユチョン主役の『トキメキ成均館スキャンダル』挿入歌《MC》 1年半ぶりの日本語もギャグ混ぜながら流暢に喋ってくれました。 ジュンス 『昨日も来てくれた客さんいらっしゃいますか~? 何で また来たんですか? 僕たちのチケット高かったでしょ。』 自虐なこんな会話は ジュンスですね。 今回のドームコンサートで 一生懸命日本語を勉強してきたんだね。 ユチョンコールが多かったですね。 ユチョンLove仲間として嬉しいわん。17、らいおんハート SMAPの曲ですね18、Be My Girl19、Back Seat 椅子に座るバージョン(2つ前のブログ見てね) 一緒に歌っちゃいました Back Seat! Back Seat! 後半で こんなに激しいダンスは体力の限界じゃない? 大丈夫かなぁ~?と、心配したけれど ばっちりでした。頑張ったねJYJ 20、Be The One これまた 一緒に歌ったよ21、Valentine22、Wake Me Tonigt 日本語の新曲(発売日は未定だそうです)《アンコール》23、Get Out Enptyの次に大好きな曲です。24、Nineそして《2回目のアンコール》25、Begin この曲はJYJの3人が 東方神起に在籍していた時の曲 ん~、デビューして10年。 3人が最後の曲として選んだのが Beginですか・・・。 ま~ね~。 色々とご意見もあるでしょう。エンディングのジェジュンの挨拶 『また 日本の皆さんに・・・』ジェジュンが挨拶の途中 言葉を詰まらせた・・・。ジェジュンが号泣すると ユチョンも涙ためて目の下真っ黒。ジュンスも・・・。東方神起の時 東京ドームでコンサートしていろんなことがあって・・・。3人がJYJを結成。そして、また日本に来て活動できる。こんな日が来ることを JYJもファンの私たちも ズーッと待っていたんだよね。思わず もらい泣きしちゃった。 一期一会
2014年11月20日
コメント(0)
もうワクワク ドキドキでっすさ~て 今日も予習しましょう。ユチョンの 低音が最高~~~ Creation Angel Wingさんからお借りしました ユチョンのフレーズを一緒に 歌ってみよう。 ぬなぺ びちゅん ぴょるちょじょっそ よぎ 눈앞의 빛은 펼쳐졌어 여기 (眼の前の光は広がった ここに) Voice faith my choice はーっ、早口言葉みたいで 難しいなぁ 週末、小林菜園の草取りしながら 何回も練習して やっと一緒に口ずさめるようになったよん
2014年11月17日
コメント(0)
JYJドームコンサートまで 1週間待望の 18日の《FC先行予約で当選したチケット》が届いたわ~ぃ。ドキドキしながら 開封すると ムムムッ 【座席引換券】 20ゲート やった~。初JYJが 近くで見れるじゃんそして、19日の《FC先行予約で当選したチケット》はって言うと ムムムムムムムムムムッ 【座席引換券】 40ゲート え~っ 見間違いじゃない? 何回も 見たけれど やっぱり40ゲート メッチャ 遠~いじゃん! メッチャ JYJが小さいじゃん! でも、コンサート全体が 見渡せるから 良しとしますか それまでに 仕事(月次の閉めは19日)を終わらせなきゃねっ
2014年11月13日
コメント(0)
お・お~っ! 珍しくマメにブログの更新します。JYJのコンサートに行ける(?)となったら テンションが 通勤の往復・昼休みと IPodで ハングルのお勉強な~んて言うと カッコいいけれどコンサートで一緒に歌えるように 勉強中です。 JYJ-BACKSEAT-MV(日本語訳付) (bangbump1511さんからお借りしました) JYJのキレのいいダンスを覚えるなら こちらがお勧め JYJ The Return of The King in HK BACKSEAT (hkg0917さんからお借りしました) 時間を忘れて 何かい聴いてしまう!
2014年11月05日
コメント(0)
昨年に続いて JYJが日本にやってくるんですよ~。JYJ日本ドームツアー2014~一期一会~11月18日(火)・19日(水)の両日は 東京ドーム開催です。前回の 東京ドーム3日間はあっという間に 売り切れてしまい行けなかったのよ。今回こそはと JYJファンクラブ先行予約に申込み 待つこと1週間。抽選結果が 10月30日にあったのよ~。抽選結果のお知らせこの度はご利用いただきありがとうございます。先般お申し込みいただきましたチケットにつきまして、厳正なる抽選を行った結果、お客様はご当選されました。 ・・・中 略・・・[当選内容]興行名:JYJ(抽選)◆公演日:2014/11/19(水) 17:30開演会場名:東京ドームチケット料金:全席指定(全席指定) 2枚 計21,600円ふふふっ 嬉し~~~い (^。^)/しかも、18日・19日 2日間も当選しちゃったねっ!びっくりでしょ。仁川アジア競技大会で歌った Only Oneが聴ける。 3人のこんな姿が 見れるのねっ
2014年11月02日
コメント(0)
ファッションセンターしまむらのTVCMに ふなっしーが出てますね~。 こちらをクリックして 見てなっしー FIBER HEAT CMしまむらで ふなっしーマスコットが限定発売長野市内は 1日で完売です!どうしても 6種類欲しくって 野沢温泉・飯山市まで仕事で出かける 妹夫婦に 協力してもらい 6種類 買い揃えちゃいました!!!(自分でいくつ買いに行ったのかって? はははっ、ゼロです) ふなっしー見ていると 癒されるわ
2014年10月27日
コメント(0)
ふなっしーが 初ダイビングに挑戦しましたね~ 初ダイビングにふなっしーは 超~感動でした。『海に潜っても大丈夫?』な~んて 素朴な疑問・・・。気にしない、気にしない。何でも ポジティブに挑戦するふなっしーに 益々惚れてしまったわ ふなっしーは ガチャピンみたいに運動神経が抜群なんだね そこで ふなっしーに提案です!『今年の冬は 奥志賀高原でスキーは如何ですか?』奥志賀高原のパウダースノーは最高ダヨ
2014年09月29日
コメント(0)
13日 誕生日を迎えました~。今年の定期健康診断では LDLコレステロール・体脂肪率も減ったしGoodをもらいました。毎日の食事を野菜中心にしたのと通勤の徒歩時間を増やした成果がでて嬉しいわ(^^)でも血圧が 上97 下57で若干低めなんです。最近めまいがするのはそのせいかしら?でもね~、朝は4時に目が覚めるのよあっ!これは年のせいだって?やっぱりそうですか今、渋谷のパルコでふなっしーカフェがopen!今、すぐにでも飛んで行きたいんだけれどネットで検索したら 5時間待ちらしいよ。超~混んでいるみたいなので断念よ東京にいる娘たちに こっそり(?)情報を流してグッズだけでも欲しいとお願いしちゃった 誕生日に届きました 今年の誕生日は ふなっしーに囲まれてるなっしー最高!
2014年09月15日
コメント(0)
友達からもらった ヨーグルトの種菌 主人の入院、そして父の入院とばたばたしていたら 種菌が使えなくなってしまった・・・。そんな時、テレビで フジッコのカスピ海ヨーグルトてづくり用種菌のCM見て 早速注文しちゃいました~ 待ちに待った 《フジッコ》さんからの宅急便が届いたよ 参考に1セット 3g×2包で 1,000円(税込) 2セット だと 1,900円(税込) 以前使っていた タッパを熱湯消毒して 牛乳 500mlに 種菌 1袋を入れ よーく混ぜます 蓋をして お勝手の窓際に置いて 24時間後 出来たなっし~~ 上の写真との 違いが分からないって? 表面が光って 艶があるでしょ。分かったかなぁ・・・。ホントは もう1日置いておくんですが 待ちきれず いただきまーす。 ん~~~ん うまい! 砂糖も ジャムも入れないで このままが最高だよ 少なくなったら スプーン3杯のヨーグルトに 牛乳を500mlいれて 24時間置いておけば また、ヨーグルトが出来ちゃう。 経済的でしょ 市販のヨーグルトを食べている人には 試してみてね。
2014年06月28日
コメント(0)
ふなっしーに惚れて 半年くらいかな~。 昨年、ふなっしーポストカードブックを買ったら ふなっしーから年賀状が届きました。ひゃっは~ それからは 友達も巻き込んで ふなっしーグッズ集め。 先週、スマホイヤホンジャックをもらったんだけれど 私は まだガラ携なんだよ(>_<) 何とか使えないかしらと 一晩考えて (そんなに 重要か?と笑われた) シャーペンのノックに挿したら バッチリよ これこそ ひゃっは~!!!使えるわ!!! 今度は、ふなっしーの抱き枕(40センチ)が どうしても欲しくって 14日に1歳になる孫のプレゼントに託けて 抱き枕 2つ 注文しっちゃった~~~。 孫も 大喜びです お嫁さんの 粋な計らいで ふなっしーと孫の服を おソロで写メ ふなっしー 長野に来ないかな~
2014年05月12日
コメント(0)
15日は1日中雪かきでした~そして子どもより電話『会社の駐車場で嵌っちゃって動けなくなっちゃった。 引き上げるから SERENA貸して。』あ・・・当ったり前じゃんムーブをシャコタン(もう使わないかもっ)にするから いけないんじゃムカッ旦那と子どもと格闘すること 1時間。やっと 脱出できました~ところが、救出はこれだけでは終わりません。やっと脱出できた車を 家の青空駐車場(共同駐車場)へ強引に入れようとしたんです。ガツッ!!!は~~~っ何をしたの?また、はまったのかぃ。今度は 車をジャッキーで持ち上げ6人がかりで やっと脱出できました。流石に ムカついてきた『いい加減にしてほしい。1日に何回やるの』と、言おうと思ったら 『ありがとうございました。お手数をおかけしました。』あんまり素直に言われると何も言えなくなります。そして、『車高を 高くしようかなぁ』ご近所の皆さん迷惑をかけて やっと分かったようです。そして、娘より写メが届きました。 ふなっしー雪だるまです。癒されました
2014年02月17日
コメント(0)
前回の更新から 1ヶ月以上経っちゃいましたねぇ。皆さんに報告があります。12月1日 大・大・大好きな父が亡くなりました9月21日姪っ子の結婚式の準備をしていたら父から『微熱があって 食欲もない』と、連絡があり病院で検査を受けたら『尿路感染してるので このまま入院してください。』と。そして、そのまま緊急入院になりましたそれからは仕事が終わると その足で父のお見舞いへ行きました。しかし1日朝、病院より電話があり それから・・・。今でも 信じられません。前日も いつもの様に腰と足をさすって『明日から 12月になるよ。年内に退院できると良いね~』って 言っていたのに・・・。『父ちゃん 御飯作れるかなぁ?』と、心配する父に『一緒に 御飯を作ろうね』って 言っていたのに・・・。何で?この2ヶ月に何があったの?まだまだ 腑抜けのコバです。
2013年12月09日
コメント(1)
今年、玄関先には『黄色の マリーゴールドで満開にしよう』と、種から蒔いて育てたマリーゴールドですが ニョキニョキと伸びて、こ~~~んなに 大きくなりました。 ლ (๑´❁jjj❁`) じぇじぇじぇ! 八重の花をアップすると この花が 想定外でねぇ メッチャ重い!!! そして、デカイ!!! 花の手入れをしていると 通りすがりのおじさんが『我が家も 2種類のマリーゴールドを育ててるけれど 大きくなってね~。』 やっぱり・・・。『針金で 花を支えてあげないと倒れちゃうんですっ。 後ろの 菊が 隠れちゃって見えないでしょ』『八重が好きで名前も見ないで 買ってしまっんです。 ネットで調べたら【アフリカンマリーゴールド】みたいですよ。』おじさんは お互いにねって顔をして笑って去って行ったのでした・・・。
2013年10月27日
コメント(0)
姪っ子の結婚式で 名古屋へ行ってきました。長野から東京まで行き東京駅で子供達と待ち合わせて名古屋へ名古屋駅から 地下鉄に乗り換えます。じゃじゃ~~ん。ここで、PASMO登場!!! この日のために 息子からもらったんだよん(⌒。⌒)わお自動改札機で ピッ!ピッ!そうそう、これがやりたかったんだよね。なのに・・・ ガチャッとゲートが閉まったのです。 冷ややか目で見る 娘たち・・・。 (0_0)あれ~~~っ、何があったの?どうしたの?もう、想像できたでしょ。ICカード読み取り部にタッチするところをICカードをきっぷ投入口に投入してしまったのだ(―。―)冷ややかな目で見る駅員大笑いする娘たち(^ ^)ギャハハ・・・PASMOデビューはこんなもんさ。
2013年09月17日
コメント(2)
ことの始まりは 7月15日洗濯を済ませて 布団をたたんでいた時 ふわふわ~っとしたと思ったら ぐるんぐるんと 船酔いしたみたいに 目が廻り 倒れ込んでしまい 吐いてしまったのです。 生まれて初めての経験で 『もう、死んでしまうのかも・・・』って思うほど 恐怖感がありました。それから 回復の兆しもないまま1ヶ月が経ちました。流石に 医者嫌いのの私も 危機感を感じます。もしかしたらと思い 脳神経外科でCTを撮ってもらったら “異常ないですよ。追突事故との関連も無いです”そっか~。事故との関係もないのか・・・。尚更、不安になるわ(×_×)そして藁をもすがる思いで転々を病院を渡り歩き やっと、耳鼻咽喉科で分かりました。 良性発作性頭位めまい症澤 穂希さんが発症した病気って言えば分かりますか?耳の内耳の中にある「耳石」が何かの原因で剥がれて、三半規管内に入り込んでしまい体のバランスがとれなくなっちゃう病気。道を歩いていても ふら~、ふら~、ふら~まるで、昼間っからお酒を飲んで酔ったおばさんみたいにねっ(~。~)ヤバッ薬の処方もなく 治す体操を教えてもらいました~。そんな時、NHKの『ためしてガッテン』でめまいは自宅で解決!新発想の劇的改善ワザが!放送されました。私と同じ良性発作性頭位めまい症(BPPV)に悩まされている人って 多いんですね~。今でも、走ることは出来ないけれど毎日、寝返り運動がんばるぞ~!!!
2013年09月05日
コメント(2)
この暑さ何とかならないでしょうかね~。夕方になっても ち~っとも 涼しくならないでしょ・・・。 『今日の 水くれはどうする?』 『熱中症になるから 今日は止めておこう』 こんな時は 意見が一致するんだよね。 そんなこんだで 水くれを ちょっと サボっていると ぎゃ~ ~ ~ ~ ~ これなら、1本で 2倍食べられます(^^) なぁ~んてね。 巨大化した きゅうりは 《みそ漬け》 にして食べました!!!
2013年08月17日
コメント(1)
ご無沙汰の更新です。この3ヶ月は色々な事があったので報告しま~す。今年のゴールデンウイーク真っ只中の4日旦那が『横川の鉄道博物館へ行くぞ~』私はあまり気が乗らないんだわ~( ̄。 ̄)でもね、言い出したらてこでも動かない旦那に負けてしぶしぶ お出掛け・・・。次の信号を曲がったらそろそろ、松代インターって時に信号待ちしていたら 《ドーン》 あれ~~~っ! なっ 何が起きたの?一瞬 記憶がぷつっ(×_×)う、後ろから追突されたのです。“だから、今日は気が乗らないって言ったのに・・・ブツブツ”それから 警察に電話を掛けてからは 何がどうなったのやら 落ち着いた時には 家でした。今でも 夢の中の出来事みたいです。あれから 約3ヶ月リハビリに通い痛みも無くなり 落ち着いてきました。でも車に乗っていると また追突されるんじゃないかと 恐怖なんですよね。旦那は 6月初旬1月(心筋梗塞です手術)に続き2度目のカテーテルー治療『重いものは 心臓に負担がかかるから持ってはいけませんよ』って言うから コバ菜園の水くれはリハビリに通いながら こつこつと・・・。マジで痛かった(>_<) その甲斐もあって りっぱに育ってくれました。 《茶 豆》 《もろこし》 味は最高です!!!茶豆ももろこしも 種から育てたので心配だったけれどどちらも め~っちゃ甘くて美味しかったよ。
2013年07月31日
コメント(4)
5月に植えたきゅうり・茄子・トマト・枝豆モロコシ・アスパラ・おくらが順調に育ってますうふふ 今月1日。旦那は2度目のカテーテル手術をしたばかりなので暫くは自宅療養中ですなので 毎日、仕事帰りにコバ菜園へ農作業服に着替えて 毎日の水くれに30分 水は 川からバケツでくみ上げ 柄杓で 1杯ずつ 1杯ずつ・・・。 これが 半端じゃない 重労働で 一巡するころには ふらっふらです(>_<) 何で 今年は空梅雨なのかねぇ。まったく予定外だわぶつぶつ 土曜日も日曜日も 毎日毎日 でもその成果あって しっかり実がなったわ~ぃ 葉っぱに隠れたきゅうり そして、茄子だなっし~ あと、何日でたべられるのかな 楽しみだなっし~
2013年06月10日
コメント(0)
今日、病院から退院して来ました。ちっちゃくて メッチャ可愛いですわ~ 15日目の 写真で~す 個人的に 赤ちゃんの横顔が 大好きなんです。 では、 もう1枚 おっぱいを た~っぷり飲んだ後は こんな姿で 固まって寝てました。 親ばかですみません・・・。 今日知ったことなんですが・・・頭につむじが2個あるんだって そして、おでこにも・・・1つ。合計3個も!!!お嫁さんのお母さん曰く『あら、家の息子もそうなんですよ』『は~!お兄ちゃんに似てくれると良いなぁ』 一同 爆笑 つむじが2つある人は 変わり者だと聞くけれど・・・余計な事を言わなくって良かったわ~。実は そういう私も つむじが 2つ あるんですけどね
2013年05月29日
コメント(0)
もう、15年以上前になるかな~12年の専業主婦から 知人の紹介でパートに出ました 設計事務所でのお仕事。 未知の世界の仕事が 楽しくって 周りの仲間も 優しくって 学びながら 仕事ができて メッチャ 幸せでした その時 FMラジオから 毎日流れていた曲が FIELD OF VIEW の 冬のバラード 聴いていて ジ~~~んと来るでしょ こんなに、 こんな~に 良い曲なのに 大ヒットしなかったのは 何故
2013年05月20日
コメント(0)
9時過ぎ お嫁さんから電話嫁『お母さん、破水したので これから病院へ行ってきます』・・・へっ まだ、37週でしょ。私『実家のお母さんに連絡した?』嫁『一緒に(車)乗っています』・・・だよね~。私『これから、私たちも病院へ向かうから』私が産むわけじゃないのに ドキドキビデオとデジカメ準備して出発。病院へ着いたものの『お父さん以外の方は お帰り下さい』と言われ その日は戻って来ました。 そんな会話から 3日 無事産まれた~~~!!! 〇〇さん お疲れ様~。 妊娠初期は 羊水が足りないとかで 心配したけれど 無事この日を 迎えられ ホットしました、 おめでとう 男の子です! 24時間経ってない 母親とのホカホカショットです。 チョッ早かったから 心配したけれど 2700グラムありました お嫁さんは とっても元気でした。 赤ちゃんは 感染が心配なので NICUにいます。
2013年05月16日
コメント(2)
ヨーカ堂長野店 地下入口の階段を登ると 『ちわっす』 って、手をあげて話かけている様に 見えるじゃん ヨーカ堂さん やってくれますね
2013年05月14日
コメント(0)
早いもので 出産まであと1ヶ月になりました。小物は2人で揃えたみたいです今日は 息子夫婦と4人でお買い物へ行ってきましたそう!一番のもの ビデオです 2人の希望のビデオカメラは・・・ SONYのデジタルHDビデオカメラレコーダーPJ630V 今は、HDの時代なのね~。PCに取り込んで編集するんだそうです。私達の時は 大きくって思いビデオでVHSビデオテープを入れて撮たんだよ。懐かしいなぁ。もう、20年以上前の話ですが SDカードにケースと充電池も揃えましょうねっ! それを 2セットお買い上げ~~~! だって、私達の所へ遊びに来た時に 撮りたいでしょうふふ そして、退院時、すぐに必要になる チャイルドシート それから、ベビーラック&ベビーチェア 5段階リクライニングと高さ調整機能付き それに・・・新生児用おむつを4箱 そろそろ ビデオの撮り方も練習しようかしら さて、モデルはだれ???
2013年05月04日
コメント(2)
もう、4月21日だと言うのに 長野は今朝から雪降りですそんな中 長野マラソンが開催されました。 8:30 スタート時の気温 0.4度 通常なら 桜街道を楽しみながらのマラソンなのにね 暑くなったと思ったら 突然のこの雪でしょ。 どうなっちゃってるんでしょうか今年は 公務員ランナーの 川内優輝選手が招待選手として走りましたっ やっぱり 早いわ~ あっという間に 通りすぎちゃいました 結果は・・・川内優輝(埼玉県庁)が2時間14分27秒で初優勝しました。 明日は 月曜日。また、お仕事でしょ。凄い体力ですわ。 ランナーの皆さん 風をひかないでね
2013年04月21日
コメント(0)
主人が3月末で退職しました。これからは 自分の時間を有意義に過ごしてもらいたいですねこの機会に 2人で私の実家の庭で 家庭菜園をしようとお許しを 頂いてきましただけど、ずぶの素人の2人なので 何をどうしたらよいか???『まずは 庭の状態を見ましょう』 これっ ほんの一部です。倉庫の裏にある庭は 何年も手入れをしてないから 石はゴロゴロ転がっているわ 鉄管が転がっているわ 土を掘ったら “しじみの殻”が出てくるわ初めての家庭菜園で 描いた光景とは 別世界で ビックリ トマト! きゅうり! 茄子! 大根! 白菜! アスパラ! もろこし! さつまいも! は~~! ため息がでるわ初めてでも 失敗の少ない 野菜って何が良いのかな?
2013年04月09日
コメント(0)
昨年の 4月にオフィシャルファンクラブ会員に登録してから ず~~~~っと この日が来ることを待っていたよ 嬉しい~ メッチャ嬉し~ぃ 3月1日 JYJ ファンクラブ先行予約 → 抽選結果 チケット取れず 3月12日 プレオーダー予約18:00 → 抽選結果 チケット取れず 3月16日 一般販売10:00 → ローソンチケットつながらない 焦る チケットぴあ つながったと、思ったら20分で完売・・・とな 何でだよ~ JYJ少年の手紙 YOUTUBE 3人の天使のような歌声と ゆちょんに会うことを 夢見てオフィシャル会員になったのに 優先的に取れないなんてありえないじゃんか 何でオークションで売る? 何て奴じゃ。その枠を会員に分けてよ 4月3日のチケットお安く譲ってくださる方いないかしら
2013年03月18日
コメント(0)
ご無沙汰しております。毎日、病院通いでブログの更新できず申し訳ありません。 長野灯明まつりを紹介します。 期間は 2月9日から 17日まで詳しくは こちらをクリックしてみてね → 長野灯明まつり 善光寺の周りには 39の院坊があります。 その中で 《玉照院》で数珠作り体験をしてきました。 (026-232-2546) 16色の天然石から 好きな珠を選び 世界に一つの数珠を作れるのです 私は 親珠に 虎目石を その周りには 紫金石と翡翠で作りました。 翌日、旦那にプレゼントすると と~っても 喜んでくれました 早く 良くなってね 今日(13日)は ゆめ演奏会のありました ラーメン つけめん 僕イケメン の、狩野英孝ではなくって TSUKEMENの生演奏会 TSUKEMENを知らない? リーダーは さだまさしの息子さんのTAIRIKUさんだよ。 TSUKEMENの BASARAはジ~ンときますっ 善光寺境内に青色でライトアップされた中で 赤色にライトアップされると 30分という短い時間でしたが 癒されましたぁ~!
2013年02月13日
コメント(1)
22日、旦那が心筋梗塞で入院しましたカテーテル手術の後 ICUにお世話になりましたが今は、安定してきたとの事で一般病棟へホットしました。一般病棟では 心臓リハビリが始まりました。1日目 ベットから立ち上がる。2日目 ベットの周りを2周歩く3日目 廊下を40m歩くまだ、部屋からは出られないけれど焦らず ゆっくり・ゆっくりリハビリしてほしです。発症当日は どうなるのかと不安で夜も寝られなかったけれど先生と看護師さんに感謝、感謝です初入院の旦那は 旦那『病院に 入院するの初めてなんだ~』あのね~。私が、どんだけ心配したと思ってんのでも、冗談も言える様になったし 良かったよ。そして 楽しみの夕飯時の会話旦那『病院食も 初めてだな~。 塩分1.8gでも 美味しいね』・・・喜んでいるのも今のうちよ 今までの 食生活を見直してほしいものです。 看護師『食事は済みましたか?』旦那『ご馳走様でした 食器は 何処で洗えばいいですか?』看護師『・・・・・・』 唖然とする 看護師さん(・・)私 『すみません。家ではいつも洗っているもので・・・』看護師(笑いをコラえて)『そのままで 良いですよ』・・・あのな~。ここは我が家じゃないから洗わなくていいの 余計な事 言うんじゃないよ。 あ~~~ぁ入院して 初日に恥ずかしい
2013年01月27日
コメント(4)
毎日 JYJ情報はKstyleでチェックしてます 今日は めちゃ嬉しいニュースが舞い込んできました JYJ、エイベックスに勝訴…エイベックス側は控訴の意向 JYJユチョン主演「屋根部屋のプリンス」DVD&Blu-rayリリース! うっ、嬉しい~~~ぃ JYJの日本国内で活動を再開できると・・・予想・・・。 お!一歩前進です いえいえ 一歩どころじゃない 二歩も三歩も進んだのよね~
2013年01月18日
コメント(0)
本年も きままらいふをヨロシクお願いいたします 今日は 息子夫婦が年始の挨拶に来ました。 そう、今年孫が生まれるんですうふっ まだ半年後のことだけれど・・・ デジカメ買うでしょ~ ビデオは DVDで撮れるのにしようよ。 撮ったら 私がダビングするからねぇ 今から、お嫁さんと盛り上がってます
2013年01月01日
コメント(1)
22日の土曜日に 旦那とSoftbankへ i padminiが 発売されてから ず~~~~~っと 欲しかったんだぁ。 店員さんに ipadの説明を聞いてみると ふむふむ な~るほど 説明を聞いて・触っているうちに う~ん これ使えるジャン やっぱり 欲しいよ~ぉ そう、そんな時は あの手を使うしかないわほほほ 新し物好きの 飽き性の実家の父の出番です ジャジャ~ン 即効お買い上げです 夕方、父に電話を私『どう?使っている?』父『お前に くれるわ』 想定内の回答に笑っちゃったやった~でも、気持ちを押えて私『使い方勉強するから 今晩貸して』父『うん』 そして、2泊目のipad・・・ 平安堂で《はじめてのipad入門》を買って 1番楽しんでいる・・・旦那です。
2012年12月24日
コメント(2)
10月28日の結婚宣言から 約2ヶ月 コバ家の長男君 ’12年12月12日入籍いたしました。 入籍はいつにしようかと考えていた時・・・ 21世紀では 12・12・12の並びは 2度とない日だし 語呂合わせも良いでしょ。 これから2人で 二人三脚 いち・に・いち・に・いち・に 2人、力を合わせて コバ家の様に 笑顔の絶えない 暖かい家庭を築いてほしい ・・・おぉ!これってアリじゃん 久しぶりに このひらめきぞ そして、2人に伝えると 『それ、いいよね~』 と、話もまとまり1週間前から準備をしました。 今日、私は姑さんデビューです。 照れるわねっ!
2012年12月13日
コメント(2)
お歳暮のお準備で 長野駅前まで足を延ばしました善光寺界隈と違って と~っても賑やかです。長野駅にある クリスマスイルミネーションに見とれて 思わず パチリ LEDは色が綺麗だわね~!!! (何を 感心しているんだぁ) 雪が降れば もっと映えるのかもしれません。 お~っと!長野県のマスコット あるくま君もヨロシク
2012年12月08日
コメント(1)
明日は 中野の北信病院へ友達の出産の祝いに行ってきま~す。お天気が気になります・・・ 仕事中ですが YAHOO!JAPANでチェック む む む JYJとSM、専属契約問題で和解・・・ こうなると 天気はより記事が優先でしょ。 朝鮮日報(日本語版)の記事 ⇒ JYJとSM、専属契約問題で和解 中央日報(日本語版)の記事 ⇒JYJ-SM、4年間の法廷争いにピリオド…「専属契約終了」 Kstyieの記事 ⇒ JYJ、テレビ局のドアは開くのか?… WOW!Koreaの記事 ⇒ 「JYJ」、SMとの契約問題終結で自由の身に そうなのね これでやっと JYJはSMとすべての契約が仮処分申請日である2009年7月31日をもって終了することになったのよわ~ぃJYJの3人は韓流文化の拡大に貢献したということで10月17日 ソウル 廉谷洞(ヨムゴクドン)KOTRAで開催された「2012韓日交流総合展(Korea Brand & Entertainment Expo, KBEE2012)」で広報大使に委任され、大阪へきたんですが ニュースにも新聞にも載らなくって・・・。でも、第1歩前進したってことで メチャ嬉しいよ~。会社の帰り 旦那の下着を買いました。・・・嬉しい事があると 人に優しくしたくなっちゃうでしょ(何故、下着なのかは自分でも分かりません・・・)
2012年11月28日
コメント(0)
毎年恒例の 23日は恵比寿講花火大会でした。恵比寿さんに感謝の花火大会です。昨年は 実家の母が入院していたので病院から音だけを 楽しんでいたっけ・・・。あれから、もう1年になるんだね。ベットで横になったままで 今の母の姿を想像できませんでした。今では、デイサービスに通うまでになれたことを 先生に感謝しています。今年は 旦那と2人で行ってきました。花火が打ちあがる位置を 確認しながら移動長野駅東口から 栗田を抜け 芹田へ 『お~っ! ここ最高ジャン』でも、それは道路のど真ん中 ギャオ!!! 危険だわ原信(デパート)の屋上めがけましたが・・・渋滞で断念。それなら、誰も居ないであろう穴場を求め稲葉の長野市の清掃センターへ・・・半分しか見えないわ。そのまま河川敷へ抜けると 絶好の場所をみっけたわ~ たまや~~~!!!花火を楽しんでいたのもつかの間 警備の車がやってきて『駐車している車は すぐ移動してください』やっぱりね でも、そんなことを素直に聞く私じゃないわ ちょこっと移動したら駐車 わはは 私の好きな 花火を スターマインも素敵だけれど 花火があがったあと 散っていくところも芸術的だよ。 よっしゃ~!来年もこの場所に決まりだわ
2012年11月25日
コメント(2)
全921件 (921件中 1-50件目)