FROM KOBE

FROM KOBE

PR

フリーページ

コメント新着

oko@ Re:2023HAWAII旅行記始めます(10/29) おかえり〜〜^^ 相変わらずすごく行動的♥ …
コアラッ子 @ Re[1]:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) okoさんへ 遅くなってごめんねーー! クリ…
コアラッ子 @ Re:はじめまして(06/19) 加納照代さんへ 初めまして&ご訪問ありが…
加納照代@ はじめまして はじめまして いつもブログを楽しみに拝読…
oko@ Re:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) お受け取り頂きありがとうございます🤣 1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2008.09.10
XML
カテゴリ: 旅にっき

6月の北海道・・・やっとの事で札幌へ移動です大笑い

移動の手段は・・・
今回イチバンのお楽しみの 星特急スーパーおおぞら星 です

SN3D0255(2).JPG

16時17分発スーパーおおぞら12号の改札が間もなく始まります

私の人生に於いて数少ない特急列車の旅・・・

ほんと、ワクワクしますハート

SN3D0256(2).JPG

列車に乗り込む前、ホームの端っこまでトコトコ

スーパーおおぞら12号の優美な姿をカメラに納めました。

スーパーおおぞらのフォルムは丹頂鶴をイメージしていますクール
なので
ちゃんと、丹頂の夫婦が仲睦まじく戯れていますハート

早速乗り込みたいとこやけど

折り返し運転なので直ぐに乗車する事は出来ず
車内のお掃除が終わるまで暫く待ちましたが
あちこちから眺めてはカメラに納めていたので
待ち時間はあっという間でした
(何となく鉄道オタクの気分が理解できまちゃった

SN3D0258(2).JPG

確かな情報ではありませんが
ネットで少しだけ得た情報によると
猛烈な寒さの北海道の冬…本州辺りの列車のように
電気での運行は難しいとの事でした。

スーパーおおぞらも振り子式です。

振り子式…はっきりとは理解できていないけど
とにかく独特の揺れ方で、良く揺れるみたいです

SN3D0259(2).JPG

この日は長旅なので少し奮発してグリーン車をリザーブしました。

チラッと見えてる車掌さん(運転手さんでしょうか?)の
白い制服がキリッと凛々しくステキでした

SN3D0267(2).JPG

グリーン車なのでシートはゆったりと
飛行機のビジネスクラスくらいの感じのシートでした。
シートピッチも広々と、個人モニターこそ有りませんけど
ちゃんと個人ステレオサービスみたいなのもあります。
(感度はかなり悪く、とても聴けたもんじゃなかったけど

SN3D0270(2).JPG

きれいなアテンダントのおねーさんが
おしぼりと好みのドリンクサービス (アルコール以外) をしてくれました

SN3D0294(2).JPGSN3D0296(2).JPG

お昼ご飯、回転寿司イッパイ食べたので
お腹そんなに空いてなかったけど
やっぱ、特急に乗ったら駅弁でしょうと言う事で
車内販売のお弁当買っちゃいましたぽっ

結構美味しかったので、思わず完食してしまった

特急列車でグリーンを利用したのは初めてやったけど
思いの外乗り心地もサービスも良くて
大満足でした

でも

一度トイレに行った時・・・ぽっ

想像を絶するびっくり

恐ろしい程の揺れで、用を足す事も出来ずしょんぼり

頭を壁にぶつけただけで挫折してしまいました号泣

トイレに入って初めて解る

振り子式特急の恐ろしさ~~~






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.09.10 15:50:46
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: