FROM KOBE

FROM KOBE

PR

フリーページ

コメント新着

oko@ Re:2023HAWAII旅行記始めます(10/29) おかえり〜〜^^ 相変わらずすごく行動的♥ …
コアラッ子 @ Re[1]:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) okoさんへ 遅くなってごめんねーー! クリ…
コアラッ子 @ Re:はじめまして(06/19) 加納照代さんへ 初めまして&ご訪問ありが…
加納照代@ はじめまして はじめまして いつもブログを楽しみに拝読…
oko@ Re:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) お受け取り頂きありがとうございます🤣 1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2010.10.04
XML
カテゴリ: 神戸あれこれ

昨日のディナーは入ったら出口のような神戸の中華街

南京町に行ってきました

SN3D0215

はい、当然の如く地元民であるとあんまり中華街に足を踏み入れないので
これなんだかよく知りません


SN3D0214

8時頃ですが、結構ガラガラ
南京町が一年で一番込み合うのはおそらく
ルミナリエの頃ではないかと思われます

SN3D0212

いろんなお店の呼び込みは一切無視して向かった先は

広東料理のぺろり民生手書きハート

SN3D0213

お店の玄関はこんな感じ
ここは恐らく中華街で一番おいしいので
いつもとても忙しく
スタッフの皆さんも、お店の前で客引きしている暇なんてありませんウィンク


101003_1827~01

まずは大好きなクラゲの酢の物

うまいっす

SN3D0206

お次に春巻き

大好き

SN3D0207

大好物のカニ玉
写真の前にほとんど食べてしまっているしぃ~


SN3D0208

ぷりぷりのエビマヨ

ほんまにオイチイよぺろり


SN3D0209

ここって、お料理は小盛りなんですけど
なぜだかレタス包みのひき肉が山盛りびっくり


SN3D0210

締めはあっさりと汁そばハート


SN3D0211

店内の雰囲気撮ったけど
お客様写らないよう配慮したら
天井ばっかり大笑い

お店の雰囲気はとても庶民的で落ち着きのない雰囲気ですが
味に間違いはなし
おススメです手書きハート

ちなみにお会計は
これに大瓶1本で1万円弱
私は70歳位のやや少食目のおばさま二人と3人で食べたので
普通だともう少し食べないと満腹にならないかも~~

と言いながら
この後すぐに別腹食べました

な、なんか・・・しょんぼり

こんな調子で

自転車ダイエット意味があるのだろうか・・・号泣







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.10.04 16:13:38
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: