FROM KOBE

FROM KOBE

PR

フリーページ

コメント新着

oko@ Re:2023HAWAII旅行記始めます(10/29) おかえり〜〜^^ 相変わらずすごく行動的♥ …
コアラッ子 @ Re[1]:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) okoさんへ 遅くなってごめんねーー! クリ…
コアラッ子 @ Re:はじめまして(06/19) 加納照代さんへ 初めまして&ご訪問ありが…
加納照代@ はじめまして はじめまして いつもブログを楽しみに拝読…
oko@ Re:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) お受け取り頂きありがとうございます🤣 1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2012.10.17
XML
テーマ: 旅の写真(3462)
カテゴリ: 2012年 韓国

昨日短い韓国滞在より無事帰国しました
peachと言う事で心配していたディレイもなく元気に楽しんできました

で、ハワイ旅行記もまだまだ途中ではあるけど
取りあえず短い滞在の韓国旅行記先にいっちゃいます

今回の韓国はpeachの女3人の格安チケットが出たので
短い滞在で思いっきり楽しめるようにと早朝出発の1便押さえたのですが
利用できると思っていたMKが対応時間外で有った為に
当日の朝関空入りする術がなく、仕方なく24時間のマックや
空港内の椅子でゴロゴロ野宿の予定でしたが
同行の二人の体調などの諸問題があり急遽
KIXラウンジを利用する事にしました


2012_1014_050139-DSC_0525

となりにはマック、向かいには同じく24時間営業のすき屋があります

一応外出禁止らしいけど、食料調達の為の10分程度の外出はだそうです

2012_1013_225321-DSC_0517

私は三宮発21時30分のリムジンで関空に行ったので
関空到着は22時40分頃先にMKの最終で関空入りしてた友人と落ち合い
一応6時間ほど滞在する予定でラウンジ入りしました

私たちが行った時はガラガラでグループルームが空いていたので
こちらの和室をチョイス出来ましたが
その後23時過ぎた頃にはかなり人が入っていました
多分早朝便利用となると、交通機関の始発時間の関係で
空港近辺の限られた人しか当日入りは無理なので
こちらのラウンジ利用する人が多いのかも。。。

個室ブースはどこもガラス張りで外から丸見えですが
気にせず部屋着に着替え、くつろぎすぎやろと言うくらい
ゆっくりくつろいで過ごせました

利用料金は一応6時間で一人3000円
KIXカードがあれば半額の1500円になりますので
こちらを利用予定の時は必ずKIXカード作っておく事をお勧めします



2012_1013_225337-DSC_0518

こちは一番リーズナブルなオープンスペース
ドリンク類はフリーで飲めます
ほぼネットカフェなので、ネットやり放題
コミック類もたくさんありました
シャワーは別料金で300円だったと思います

他に一応プライバシーが保たれそうなシングルブースもあります



2012_1013_232250-DSC_0520

フード&ドリンクメニュー

缶ビールが200円、安いです
多分コンビニで買うのとそんなに変わらないような。。



2012_1013_232308-DSC_0521

で、ビックリしたのが深夜限定のフードメニュー

22時~午前5時まではどれも300円で食べられます



滞在時間は機械が対応するので
実際はどうか解らないけど、
1分過ぎてもおまけしてはくれそうにないので
私たちはきっかり6時間の1分前位に出ました

3時間以上はパック料金となり
3時間・6時間・9時間パックになるようです


2012_1014_045646-DSC_0522

ラウンジチェックアウトぎりぎりまで寝てて
ササッと顔だけ洗って、5時前にはちゃんとチェックアウト

peachカウンター近くに移動して差し入れの朝ご飯食べます

流石にこの時間は人気はゼロで静かです


2012_1014_045937-DSC_0524

食堂街では準備の臭いはするけど、すき屋以外はクローズ


2012_1014_055044-DSC_0526

そして、記憶にないけど6時頃peachのチェックインカウンターオープン

発券作業は簡単で
eチケットのバーコードをかざしてパスポート認証すると発券できます
因みにpeachのeチケットはJALなんかのように一人1枚ではなく
ひとグループに1枚なので、パスポート認証&発券順序はあいうえお順です



2012_1014_055058-DSC_0527

自動発券機と機内持ち込み手荷物確認用の台

で、驚いた事にチケット購入の際サイズ確認していなかったのか
これ位やったら大丈夫やろうというような甘い考えからか
機内持ち込み手荷物引っ掛ってる人が何人かいました

LCCは荷物制限がきついので、この中に収まらない荷物は
何があっても機内に持ち込めません

チケット発券と同時だと1600円で預けられるのが
当日だと3200円となっちゃいます

因みに目一杯押し込んで無理矢理でも入れば
ハードケースの場合は遊びがないので絶対無理やけど
ソフトキャリー持ってる人が2~3分頑張って押しこんだら
となってました

さすが関西少々の規則にはへこたれないで
頑張りますね大笑い

因みにこの光景見ていたので
帰国便で、大きめの手荷物柔らかい大きな袋に入れて
押しこんだら、ため息つかれたけどでました






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.10.17 13:30:45
コメント(1) | コメントを書く
[2012年 韓国] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: