FROM KOBE

FROM KOBE

PR

フリーページ

コメント新着

oko@ Re:2023HAWAII旅行記始めます(10/29) おかえり〜〜^^ 相変わらずすごく行動的♥ …
コアラッ子 @ Re[1]:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) okoさんへ 遅くなってごめんねーー! クリ…
コアラッ子 @ Re:はじめまして(06/19) 加納照代さんへ 初めまして&ご訪問ありが…
加納照代@ はじめまして はじめまして いつもブログを楽しみに拝読…
oko@ Re:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) お受け取り頂きありがとうございます🤣 1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2017.04.22
XML
カテゴリ: 2017台湾
美味いもん三昧で楽しかった3月の台湾オフ記もラストとなりました 大笑い



阜杭豆漿 で朝ごはん済ませてホテルに戻ってパッキングしてチェックアウト
キャリーバックだけなのでパッキングも簡単でチェックアウト前にササッとできるのが
近場へのお出掛けのメリットですかねウィンク

小雨が降る中ホテルから傘さして徒歩で空港行のバス停まで歩きます。
バスの乗車場所は往復とも同じバス停なので、
間違わないように桃園空港行に乗りましょう

バス停でバスを待っている間に白タクの勧誘がありました
桃園空港まで200元、バス代より少し高いだけやったので
バスチケット持ってなかったら乗ってました



降車ターミナルの案内が少し聞き取りにくかったけど、無事空港到着

JALのCIカウンターはエコノミーは行列になっていたので
JAL・Gカード利用してビジネスでチェックイン
帰りは急がないのでキャリーは機内預けにして、係の人に
危険物は入ってないですか?と聞かれ
モバイルバッテリー入れっぱなしに気付いたけど
どこに入れたかわからないので、そのまま預けたら



いや、凄いですね―――びっくり
私が保安検査とイミグレ通過してここに来たら
私の荷物担当していた係の人が待っていた。。。

私、黄色のナイロンパーカー着用していたので係の人直ぐに分かったようで
「荷物に預入禁止の電池類が入ってます。」 と声掛けられましたぽっ
自分で取りに行くか、荷物開けても良いなら私が取ってきますが、
と言われ、見られて困る物入ってないので

勝手にカバン開けて撮ってきてもらう事にしました。

その場で5分ほど待って係の人からモバイルバッテリー受け取って
迷惑かけてごめんなさい&ありがとうと礼を言うと

「いえいえ、どうぞ、お気をつけてお帰り下さい」
「また来てくださいね!お待ちしています」

と、めっちゃ清々しい笑顔で言われた―――

台湾近いし、安いし、美味しいし、みんな親切やし
私の老後の旅行は台湾オンリーに決定やね大笑い




さてさて、バッテリー受け取ったらJちゃんとは一旦お別れしてエスカレーターに乗ります



探すつもりやったのに、エスカレーター降りたら直ぐにありました



Plaza Premium Lounge




楽天PGカードの特典でついてくるプライオリティパスで無料で使えます



ガラガラです




桃園空港にはプライオリティパスで使えるラウンジが5か所位あるので空いているのかも



キッチンスタンドがあってビックリびっくり



オーダーメニューも5種類ほどあったので2番の肉飯を注文してみました



他にもがっつり系のフードメニューがあります



サラダとデザートも



壁際にドリンク類とおつまみ



ミックスナッツ、クラッカー、クッキー



カフェマシーンとフレッシュジュース、缶飲料、ミネラルウオーター

結構高い位置にあって153センチの私ではコーヒーのボタン押すのはぎりぎりくらいの高さでした
ドリンクの入ってる冷蔵庫の一番上なんて全く見えてなかった



缶飲料もあるけど、コーラやファンタ等ののジュースマシーンもあります
手前には生ビールサーバーもあります



朝目いっぱい食べてるしちょっと控えめに

肉飯、サラダ、生ビール



デザート、ナッツ、コーヒー

ナッツがカリッとしててめちゃ美味しかった

往路のラウンジは飲み過ぎて機内で飲めなかったので
今日は生ビール1杯だけで、機内用に胃袋空けておきます



南国チックな雰囲気



今から日本に帰ると思うと、はやどこか得出掛けたくなる

南の楽園に行きたいわ~~~



ラウンジ出て下りのエスカレーターに乗ったら




丁度正面辺りに別のPlaza Premium Loungeがありました



搭乗ゲイトに向かいます



ほんとに人がいない。。。



この飛行機で帰ります号泣



空港内ガラガラやったけど、機内は満席でした



機内食

何やったのか記憶にないけど、赤ワインと共に完食しました



帰りは2時間ちょっとやったのであっという間に関空に到着して
荷物ピックアップして、税関も何事もなく通過して、バス停に到着

17時前のリムジンで帰宅、18時半頃には自宅到着

明るい時間に帰宅できるというのは身体が随分楽ちんでした
後はにゃんずのご機嫌取って、私の台湾旅行記はお終いです大笑い

旅行記の途中でへんてこな事件に巻き込まれたお陰で
予想外に旅行記の進行具合が遅くなってしまいましたが

御覧になって下さっていた皆様ありがとうございましたスマイル

台湾とても楽しかったし、近いのでお手軽に出かけられそう
次の台湾オフがいつになるかは分からないけど

楽しみしているので、O仔さんよろしくデスウィンク









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.04.22 16:41:32
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: