FROM KOBE

FROM KOBE

PR

フリーページ

コメント新着

oko@ Re:2023HAWAII旅行記始めます(10/29) おかえり〜〜^^ 相変わらずすごく行動的♥ …
コアラッ子 @ Re[1]:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) okoさんへ 遅くなってごめんねーー! クリ…
コアラッ子 @ Re:はじめまして(06/19) 加納照代さんへ 初めまして&ご訪問ありが…
加納照代@ はじめまして はじめまして いつもブログを楽しみに拝読…
oko@ Re:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) お受け取り頂きありがとうございます🤣 1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2018.04.07
XML
無事鼎泰豊の朝ごはん堪能したら、Uたんとはお別れ 号泣

MRTの東門駅の階段降りる手前でみんなで涙の無いお別れ 大笑い
同じ神戸市民なので今度こそ機会があれば神戸で会おうね
とか言いながら分かれたけど。。。 ぽっ
どうやらネクスト再会も台湾が濃厚となりそうです



Uたんお見送りしたら、Eさんがここに行きたいとお茶屋さんへ



色々試飲して、美味しかったこちらのジャスミンティーをお買い上げ
3箱まとめ買いで少しお安くなるのでEさんが2箱買った上に乗っからさせて頂きました

試飲させてもらったジャスミンティー物凄く美味しくて
同じだと言うティーパックタイプをお買い上げしたけど、
お店出てから3人で、茶葉そのものの物とティーパックはきっと違うやろね

という意見でまとまりました大笑い
まあ、どっちにしてもそこまで味の解る舌でもないので問題なけどね ウィンク



その後は、 こちら

昨年、可愛いイラストの眼鏡拭き購入しましたが
よくよく考えたら薄っぺらな小っこい布切れ1枚100NTDはめちゃ高い

今回は何も買わずでした

3回目にして少しずつですが、台湾の物価が解るようになってきてます




一線一針のお向かい

ここのお買い物が済んだらEさんとはお別れ
この次会うまで元気にしていてねと出ない涙絞って泣きまねしてみる

EさんとAちゃんは松山空港から同じ便で帰国するので
ここでAちゃんともお別れのつもりにしていたけど、
Eさんはスダップマラムの梱包作業の為に早めにホテル戻るだけで
松山発4時過ぎの飛行機なのでまだまだ時間はあると言う事で
もう少し二人でこの界隈ブラブラすることにしました

私は当初の予定ではここで皆さんとお別れして中正記念堂辺りの食べ歩きと
龍山寺辺りの食べ歩きすることにしていたのですが
朝からとんだ大ボケかましてしまったので別れ難くなり
結局、予定は未定とばかりにこの後ランチまでご一緒することにしましたぽっ



ぶらぶら歩いていたらAちゃんが買いたかったパイナップルケーキをコンビニで発見
Aちゃんひと箱お買い上げ~~

で、Eさんも買ってもいいしぃ~みたいなこと言ってたので
写真撮って、要るなら買っておきますがと、ラインしたら

「要らないわぁ~~。。」て、
ツレナイお返事。。。



さすが観光地の永康街、こんなかわいいお店や



おしゃれなシルバーアクセのお店

阿原(YUAN)もあったりします

そんな中。私たちは台湾らしい可愛いお菓子のお店求めてズンズン歩きます



手天品

あれこれ迷いながら辿り着いたAちゃんご所望の可愛い台湾菓子のお店

実はナビを頼りにここまで来たけど休業日でした
最初ナビの案内でここに辿り着いた時、このお店の看板が全然見えてなくて
ナビが指し示す場所には何もなくて、当初この隣のお店の前に立って回り確認していたので
おかしい?間違った??と、再度検索しなおすもやはり指し示す場所はこの辺りで
あきらめて帰りかけた時に「手天品」の看板見つけて、お休みだと気づいたと言う事なんですね~

ま、お休みだったのは仕方ない
また次のお楽しみに取っておこうと、諦めて次の目的に。。



はい!お次は こちら

思慕昔(スムージー)

Aちゃんが、まだかき氷食べてないじゃんというので
通りすがりに、必ずガイドブックに掲載されているこちらでで済ませる事にしました

修学旅行のメンズが沢山店の前でたむろしていたので
最初その後ろに並んでみたけど。。。
どうも、並んでいる感じがしなくて、そのままオーダーカウンターに行くと
注文OK!ネと言われたので、注文して番号札受け取りました

いつも激混みしているお店やのに待ち時間なしで購入できて、ラッキー




私たちが注文終わった頃、例の高校生メンズ御一行様が、恐る恐る注文していた
何の事は無い、ぼくちゃんたちは路上で会話を楽しんで居た訳ではなくて
どこでどうやってかき氷注文した良いのかと悩んで、話し合っていただけやったようです

いや、路上でたむろしているこの高校生無視して先に注文していてよかった
この高校生軍団の後やったら、座る場所も見つけられずに、大変な事になっていた



971番

テーブルにはお土産如何?と、宣伝が張り付けられてます
どこの国の人が座るか解らないのに、完全に日本人狙いですね




メニュー名は解らないけど、新製品でお勧めとあったのでこちらをオーダー




季節の苺メインに、ブルーベリーにイチゴソースとバラの花びら
ブルーベリーと苺は冷凍ではなくてどちらもフレッシュな物使用してました

もうあまり記憶にないけど、あっさりと頭もいたくならずに美味しく完食出来ました




食べ終わって出た頃は店先には長蛇の列 びっくり

良かった―――

時間の制限があるので、この位並んでいたらここはスルーでした

時刻は11:30


Aちゃんは12時にホテルチェックアウトで、まだチェックアウトしていないので
一旦ホテルに戻ります。
私は、ここでAちゃんともお別れするつもりやったけど
本来めちゃめちゃ優柔不断なのでこのままAちゃんにくっついてシンプル+まで行くことにしました

でね、シンプル+まではMRTで移動するんですが
MRTの改札入ってからひと悶着があったのよ大笑い

つづく。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.04.07 19:31:34
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: