FROM KOBE

FROM KOBE

PR

フリーページ

コメント新着

oko@ Re:2023HAWAII旅行記始めます(10/29) おかえり〜〜^^ 相変わらずすごく行動的♥ …
コアラッ子 @ Re[1]:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) okoさんへ 遅くなってごめんねーー! クリ…
コアラッ子 @ Re:はじめまして(06/19) 加納照代さんへ 初めまして&ご訪問ありが…
加納照代@ はじめまして はじめまして いつもブログを楽しみに拝読…
oko@ Re:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) お受け取り頂きありがとうございます🤣 1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2020.04.18
XML
カテゴリ: 2020ベトナム旅行記
Pheva Chocolateの帰り道



Pheva Chocolateからホテルまでの移動の途中で晩御飯処探します



徒歩10分、ホテルへの移動途中に店を構えるベトナム料理のお店に決定

Cha Ca Tan Tan

お昼間時間が有れば別の店のチャーカー食べに行くつもりにしていて行けなかったので
最後にベトナムの地方飯で締めようとハノイ名物鍋料理食べに行く事にしました



お店入口周りの写真撮ったはずなんですが一枚も保存されてなくてなかった
写真はレストランのテラスから入口方面に向かって撮ったところです

お店の入り口は例によって例の如くベトナム風にドア一枚分位の路地風の入口になってて
とても狭く解り難いですが、大きな電飾看板ぶら下がっているし
入り口にはメニューもあるので直ぐに分かります
ただ路地に見えていたのはビルの入り口だったかも
兎に角奥に進んで薄暗い階段を3階か4階まで登ったらやっとお店の入口
帰りに見たらお店のワンフロア下が調理用のキッチンになっていました



6時頃の到着です
写真一番奥がお店の入口になります

私が訪問した時は店内にお客さんは全く居ないにも拘らず
「予約してるか?」と聞かれた
予約してないと食べられないんやろかと思ったけど
「予約してない」と言うと、普通にどこにでも好きなとこにどうぞと言われて、
案内もしてくれなかった



まあ、お客さん全くいないのでどこの席にするかゆっくり物色がてら写真も撮ってみる



テラスからの景色は工事中で埃っぽいけど、



折角なのでテラス席を陣取るスマイル



高校生くらいの女子がメニュー持ってきてくれたけど
チャーカーの予備知識全くなかったので注文の仕方が解らない
言葉も全く通じない。。。

暫くメニュー眺めてみても意味不明やったのでGoogle翻訳で
「注文の仕方が解らない。チャーカーが食べたい」
というベトナム翻訳を見せると、メニュー拓いてここから選べと言われたけど
今度はそれだけをオーダーすれば良いのか他の具材も選ばなきゃいけないのか分からなくて
ネットの画像見せたら、やっと理解してくれて
メニューを指さしてここから一つ選んでと言われた

めでたく注文出来てほっとしてビールも注文する
現地の店に言葉も解らず現地メニュー食べるならもう少し下調べはしといた方がいいよねしょんぼり



ビールは大瓶で、キンキンに冷えたのが来た
ベトナムでは生ぬるい事が多かったので、うれしいハート



コンロとお絞りスプーン、箸、お皿と器が並ぶ
ビール美味いよ~~~ぺろり



空いたテーブルにネギと構想が山盛りとピーナッツにたれと白いのは春雨置いて準備完了



深めのフライパンにフライの魚が入ってやって来た
魚はあらかじめ揚げてあって、私の想像ではスープが入ってるのかと思ったら
スープではなくて、油でしたびっくり
チャーカーは簡単に言うと油の鍋料理だったようですしょんぼり




油の中で泳いでる魚見た時にちょっと嫌な予感が走りますしょんぼり
でも、とっても良い香りが漂ってます大笑い
辛そうな赤唐辛子も沢山準備されてるぽっ
ベトナムの唐辛子凄く辛いですしょんぼり



薬味&サイドは奥から春雨、赤唐辛子、パクチー、ピーナッツ、スープダレ




一応出来上がりまですべて可愛い少女がやってくれてます



ネギの後に香草みたいなのも投入



チャーカーの出来上がりです



食べ方も解らないので取り分けてもらいました



見えないけど一番下に魚と傷めたネギが入っててその上に春雨載せて
好みでピーナッツと赤トウガラシとパクチー載せてたれ掛けたら出来上がり

早速ご試食します

。。。。

そ、想像通り、かなり脂っこいびっくり
魚の味もビミョーしょんぼり

何とか美味しいのよと思い込んで食べたけど魚は2切でギブ号泣
あっさりしてそうな春雨もピーナッツも食べれない号泣

この時魚が何の魚か解らなかったんですけど
後で調べたら、雷魚て。。。一応淡水魚

赤身魚に火を通してるので茶色っぽむなった身が歯応えなく、食感がちょい気持ち悪い
私にはちょっと、アウトでした

ほんとは一口で止めたかったけど、折角目の前で可愛い少女が作ってくれたので
頑張って食べようと半分程食べたけど、半分で限界びっくり

まあ淡水魚を油で揚げて、更に油で煮た魚鍋料理
若くはないので、もう年齢的にしつこくって無理でした

ベトナム最終日で、既に結構沢山のベトナム料理食べてて
胃袋も肉体も既に疲労困憊やったのかもしれなかった

で、最後の締めが一番脂っこい料理で、しかも日本でもあまり食べない淡水魚
申し訳なく半分残してお店出たけど、そこから胃の調子がおかしくなり
胃袋の中で何やら気持ち悪くぐるぐるしてる
それでもこの時はまだ油濃かったなあ~位で収まっていたんですけどね



お会計は144,000BND 700円位
大瓶のビール飲んでるのに安い

ベトナムの物価はホンマにサイコー――

ホーチミン入国時に2万円両替して都合4日間呑み食いとタクシー代つかっても1万円ほど余った
最後のPhevaのチョコはあまりにも現金余っていたのでクレカ使わず
現金でお買い上げしたほどでした

チャーカーはちょっと合わなかったけど
ベトナムご飯もパンもフルーツもビールも美味しかったから
落ち着いたらダナン行きたい





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.04.20 09:49:08
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: