FROM KOBE

FROM KOBE

PR

フリーページ

コメント新着

oko@ Re:2023HAWAII旅行記始めます(10/29) おかえり〜〜^^ 相変わらずすごく行動的♥ …
コアラッ子 @ Re[1]:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) okoさんへ 遅くなってごめんねーー! クリ…
コアラッ子 @ Re:はじめまして(06/19) 加納照代さんへ 初めまして&ご訪問ありが…
加納照代@ はじめまして はじめまして いつもブログを楽しみに拝読…
oko@ Re:どうする?鬼滅のクリアファイル(笑)(03/10) お受け取り頂きありがとうございます🤣 1…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2021.02.27
XML
カテゴリ: 2021国内移動
ほんご近所の 神戸みなと温泉蓮 の宿泊記二日目の朝

日帰り温泉施設の大浴場が朝6時から利用できるので朝一でひとっ風呂



大浴場へは2階の連絡通路から直接行けます
エレベーター降りたら正面に製氷機コーナーありました
ここでもアイスペール持ってなくてもプラカップ設置されてたので
お風呂帰りにふたカップお持ち帰りしました



通路は完全冷暖房、とてもきれいですっきりしてます



通路突き当りの自動ドア抜けると岩盤浴のレセプションエリアに出てきました
因みに宿泊棟から温泉施設には普通に入れますが
宿泊棟に帰る時にはルームキーでピッとしないと自動ドアが開きません



部屋に戻ったら丁度朝日が顔を出したところでした



ハーバーランド側とは打って変わったサンライズ



岸壁に建つビル群がこれまたいい味出してる



ベッドに腰かけて眺めるサンライズ

ここが神戸やと言うこと忘れちゃいそうクール



どんどんお日様が昇ってくる



モーニングコーヒー淹れました



いやはや眩しいクール



朝陽を受けてピンクグレーに染まるビル群



真下の岸壁覗いたら、お散歩してる人が居た



朝陽はバクハツだ (芸術は爆発だのパクリ

前回のオークラの轍は踏むまいと、サングラス持ち込んで撮影してまふぽっ



神戸みなと温泉蓮
ハーバーランド側も良いけど
こちら側もお勧めです



手前のビルはフェリシモでした
ニャンコ譲渡会とかここで行われてるのかな~~











同じような写真ばかりですが
一応写真は時間の経過通りに並べてます
第一突堤に建つ蓮ならではの景色です

良く分からないけど、
多分海に突き出る狭い突堤の上に建つホテルって少ないんじゃないかと思います
まるで船の上から眺めるような景色を持つ神戸みなと温泉蓮
少々宿泊料はお高いですが (私的には
3人4人で利用すると案外と安く泊まれます

港町神戸を感じたいならお勧めのホテル(旅館)ですウィンク


神戸みなと温泉 蓮






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.02.28 07:36:54
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: